柳生駅


















































柳生駅

駅舎(2011年12月)
駅舎(2011年12月)


やぎゅう
Yagyū



TN 05 新古河 (3.0km)
(2.0km) 板倉東洋大前 TN 07

所在地
埼玉県加須市小野袋1834-4
北緯36度12分23.9秒 東経139度39分34.4秒 / 北緯36.206639度 東経139.659556度 / 36.206639; 139.659556

駅番号
TN 06
所属事業者
東武鉄道
所属路線
日光線
キロ程
23.6km(東武動物公園起点)
電報略号
ヤキ
駅構造
地上駅
ホーム
2面2線
乗降人員
-統計年度-

1,471人/日
-2017年-
開業年月日
1929年(昭和4年)11月1日
テンプレートを表示



ホーム(2008年11月)







柳生駅
配線図


凡例






























↑新古河駅







1

2











STRg

STRf









STR+BSr

STR+BSl









STR+BSr

STR+BSl









STRg

STRf





↓板倉東洋大前駅




柳生駅(やぎゅうえき)は、埼玉県加須市小野袋にある東武鉄道日光線の駅である。駅番号はTN 06




目次






  • 1 年表


  • 2 駅構造


    • 2.1 のりば




  • 3 利用状況


  • 4 駅周辺


  • 5 路線バス


  • 6 隣の駅


  • 7 脚注


  • 8 出典


  • 9 関連項目


  • 10 外部リンク





年表




  • 1929年(昭和4年)11月1日 - 開業。


  • 2012年(平成24年)3月17日 - TN 06の駅ナンバリングを導入。



駅構造


相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は東武日光方面ホーム側にあり、浅草方面ホームとは跨線橋により連絡している。PASMO対応自動改札機設置駅。構内トイレはオストメイトに対応している。



のりば




















番線 路線 方向 行先
1

TN 日光線
上り

南栗橋・東武動物公園・
TS 東武スカイツリーライン 北千住・とうきょうスカイツリー・浅草方面
2
下り

新栃木・東武日光・TN 鬼怒川線 鬼怒川温泉・
TN 宇都宮線 東武宇都宮方面


  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

  • 2013年3月16日のダイヤ改正で、当駅は区間快速の停車駅から外され、また当駅から東武動物公園方面を乗り換え無しで結ぶ列車も2017年4月21日改正で消滅した。そのため、当駅 - 東武動物公園、東武スカイツリーライン、半蔵門線、日比谷線方面を行き来する場合は、南栗橋駅で必ず乗り換えとなる。



利用状況


2017年度の1日平均乗降人員は1,471人である[1]


近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は下記の通り。




































































































































年度別1日平均乗降・乗車人員[2]
年度
1日平均
乗降人員[3]
1日平均
乗車人員[4]
出典
1998年(平成10年)
2,405


1999年(平成11年)
2,344
1,210
[* 1]
2000年(平成12年)
2,410
1,240
[* 2]
2001年(平成13年)
2,388
1,216
[* 3]
2002年(平成14年)
2,245
1,139
[* 4]
2003年(平成15年)
2,106
1,062
[* 5]
2004年(平成16年)
2,049
1,032
[* 6]
2005年(平成17年)
1,939
975
[* 7]
2006年(平成18年)
1,921
963
[* 8]
2007年(平成19年)
1,952
978
[* 9]
2008年(平成20年)
1,823
909
[* 10]
2009年(平成21年)
1,716
857
[* 11]
2010年(平成22年)
1,565
783
[* 12]
2011年(平成23年)
1,539
771
[* 13]
2012年(平成24年)
1,496
746
[* 14]
2013年(平成25年)
1,552
775
[* 15]
2014年(平成26年)
1,529
765
[* 16]
2015年(平成27年)
1,514
759
[* 17]
2016年(平成28年)
1,482
747
[* 18]
2017年(平成29年)
1,471




駅周辺





田んぼの中の三県境点。畦が境界線となっている。向かって右側が栃木県、左側が埼玉県、奥が群馬県。


当駅の東北東約400mの地点に、埼玉・栃木・群馬の3県が接する地点(三県境)がある。2016年現在、地権者が設置した看板や正確な位置を示した杭などがある。平地で3県が接する地点は、日本全国で当地のみである(他の地点はすべて山間部や河川上に存在する)。
尚、この場所はかつて県境に沿って渡良瀬川が流れていた[5][6]



  • 北川辺郵便局

  • 埼玉県道415号柳生停車場線


  • 埼玉県道9号佐野古河線
    • 道の駅きたかわべ


  • 国道354号


  • マルヤ北川辺店

  • 開智未来中学・高等学校


  • 渡良瀬遊水地(鉄道で駅から歩いて遊水地に行くには当駅が一番近い。渡良瀬遊水地の一番の最寄り駅である)

  • 柳生沼

  • 仕出沼



路線バス


停留所名は「柳生駅」。



  • 加須市コミュニティバス「かぞ絆号」 ※日曜・年末年始は運休


    • 新古河駅西口行き

    • 北川辺総合支所・道の駅童謡のふる里おおとね・大利根総合支所・加須市役所・加須駅南口経由 騎西総合支所行き




隣の駅



東武鉄道


TN 日光線


急行・区間急行
通過



普通

新古河駅(TN 05) - 柳生駅(TN 06) - 板倉東洋大前駅(TN 07)






脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 駅情報(乗降人員) - 東武鉄道


  2. ^ DATABOOKかぞ - 加須市


  3. ^ 関東交通広告協議会レポート


  4. ^ 埼玉県統計年鑑


  5. ^ “生活基盤ほぼ埼玉、なぜ栃木? 飛び地の下宮地区”. 朝日新聞社(マイタウン栃木) (2010年12月11日). 2015年8月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月13日閲覧。


  6. ^ 歴史的農業環境閲覧システム - 農業環境技術研究所




出典


埼玉県統計年鑑




  1. ^ 埼玉県統計年鑑(平成12年)


  2. ^ 埼玉県統計年鑑(平成13年)


  3. ^ 埼玉県統計年鑑(平成14年)


  4. ^ 埼玉県統計年鑑(平成15年)


  5. ^ 埼玉県統計年鑑(平成16年)


  6. ^ 埼玉県統計年鑑(平成17年)


  7. ^ 埼玉県統計年鑑(平成18年)


  8. ^ 埼玉県統計年鑑(平成19年)


  9. ^ 埼玉県統計年鑑(平成20年)


  10. ^ 埼玉県統計年鑑(平成21年)


  11. ^ 埼玉県統計年鑑(平成22年)


  12. ^ 埼玉県統計年鑑(平成23年)


  13. ^ 埼玉県統計年鑑(平成24年)


  14. ^ 埼玉県統計年鑑(平成25年)


  15. ^ 埼玉県統計年鑑(平成26年)


  16. ^ 埼玉県統計年鑑(平成27年)


  17. ^ 埼玉県統計年鑑(平成28年)


  18. ^ 埼玉県統計年鑑(平成29年)




関連項目






  • 日本の鉄道駅一覧


外部リンク


  • 東武鉄道 柳生駅




Popular posts from this blog

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

WPF add header to Image with URL pettitions [duplicate]