波谷守之
波谷 守之 (はだに もりゆき、1929年11月28日 - 1994年11月2日)は、日本のヤクザ。波谷組組長。元三代目山口組菅谷組舎弟。 天一坊 と呼ばれた。広島県呉市阿賀町出身。 目次 1 来歴 2 人物・エピソード 3 関連書籍 4 関連映像作品 5 脚注 6 参考文献 来歴 年譜形式の経歴は推奨されていません 。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。 ( 2013年4月 ) 昭和4年(1929年)11月28日、広島県呉市阿賀町で生まれた。父は、波谷吾一。母は番下キサ。波谷吾一の波谷組は、カシメ(鉄骨と鉄骨の接合部分を熱したリベットで締め付ける職人)を使って土木建築請負業を営んでいた。 昭和8年(1933年)、母の番下キサが死亡した。その後、父の波谷吾一が朝鮮に出稼ぎに行った。波谷守之は、祖母の番下タミの家に預けられた。 昭和12年(1937年)、父の波谷吾一が、呉市阿賀町の自宅に帰ってきた。波谷吾一は間もなく、静子と再婚し、波谷守之を引き取った。 昭和14年(1939年)、呉市内で、向井組の食客だった神戸のカシメ若衆たちが、呉市阿賀町のカシメ・波谷組(組長は波谷乙一。波谷吾一の兄) [1] の若衆と喧嘩となった。翌日、料亭で、向井信一ら向井組の代表数名は、波谷乙一ら波谷組代表数名と和解に向けての話し合いを持った。この席に、向井組のカシメ・大西政寛(後の土岡組若頭)が乱入し、向井信一の斜め後ろに座ると、腹巻から拳銃を取り出し、自分の膝の上に置いた。向井信一が、大西政寛に、和解に向けての話し合いをしていることを説明し、拳銃を仕舞わせた。これを切っ掛けに、大西政寛は、波谷乙一と知り合った。波谷は、波谷乙一を通じて、大西政寛と知り合った。また、このころ、大西政寛は、呉市阿賀町の土岡正三、土岡博(後の土岡組組長)の土岡兄弟(土岡正三が兄)、土岡博の同級生だった折見誠三と知り合った。大西政寛は、土岡博、土岡正三、折見誠三の舎弟となった。土岡兄弟の父・土岡正一は、広島ガスの下請け会社・土岡組を経営していた。事業の土岡組は、土岡正一の長兄・土岡吉雄が継いだ 同年、波谷守之は、京都の親戚に預けられた。 昭和16年(19