内丸





日本 > 青森県 > 八戸市 > 内丸




Camera-photo Upload.svg
画像提供依頼:町の画像提供をお願いします。2015年11月














































内丸


内丸の位置(青森県内)

内丸

内丸



内丸の位置
座標: 北緯40度30分55.26秒 東経141度29分20.38秒 / 北緯40.5153500度 東経141.4889944度 / 40.5153500; 141.4889944

日本の旗 日本
都道府県
Flag of Aomori Prefecture.svg 青森県
市町村
Flag of Hachinohe, Aomori.svg 八戸市

人口 (2017年(平成29年)4月30日現在)[1]
 - 計 958人
等時帯
日本標準時 (UTC+9)
郵便番号 031-0075
市外局番 0178[2]
ナンバープレート 八戸

内丸(うちまる)は、青森県八戸市の地名の一つ。内丸一丁目から三丁目まである。




目次






  • 1 地理


  • 2 世帯数と人口


  • 3 歴史


  • 4 由来


  • 5 出典





地理


八戸市の中央部に位置し、八戸市庁や八戸市公会堂、三八城公園や龗神社が立地している八戸市中心市街地。北に城下、南に番町、堀端町、窪町、西に売市、東に柏崎に面している。JR八戸線本八戸駅が最寄駅である。



世帯数と人口


2017年(平成29年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]




























丁目 世帯数
人口
内丸一丁目 180世帯 298人
内丸二丁目 126世帯 225人
内丸三丁目 250世帯 435人
556世帯 958人


歴史



八戸城の歴史については「八戸城」を参照。

三八城公園の歴史については「三八城公園」を参照。

三八城神社の歴史については「三八城神社」を参照。




  • 1968年(昭和33年)八戸市八幡町から改称され八戸市内丸と称される。


  • 1968年(昭和33年)八戸市公民館が会館。


  • 1971年(昭和46年)国鉄八戸駅が本八戸駅に改称。


  • 1977年(昭和52年)国鉄八戸線の路線が高架化する。


  • 1978年(昭和53年)内丸の一部が柏崎1丁目から6丁目に編入する。


  • 1982年(昭和57年)住居表示が実施され、内丸1丁目から3丁目に区画される。

    • 1982年(昭和57年)内丸の一部が柏崎、堀端町、馬場町、売市、沼館、常海町に編入される。




由来


  • 江戸時代に八戸城が置かれていたことに由来する。


出典


[ヘルプ]



  1. ^ ab八戸市 (2017年4月30日). “八戸市人口データ(平成29年度)” (日本語). 八戸市. 2017年6月1日閲覧。


  2. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。






Popular posts from this blog

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

WPF add header to Image with URL pettitions [duplicate]