チャック・ベリー


























































チャック・ベリー
Chuck Berry

Chuck Berry.jpg
カナダ・カルガリー公演(2008年)

基本情報
出生名
Charles Edward Anderson Berry
別名
Chuck Berry
生誕
(1926-10-18) 1926年10月18日
出身地
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ミズーリ州セントルイス
死没
(2017-03-18) 2017年3月18日(90歳没)
ジャンル
ロックンロール
ブルース
職業
ミュージシャン
ソングライター
担当楽器
ギター、ボーカル
活動期間
1955年 - 2017年
レーベル
チェス・レコード
共同作業者
ジョニー・ジョンソン
公式サイト
http://www.chuckberry.com/
著名使用楽器

ギブソン・ES-335

チャールズ・エドワード・アンダーソン・ベリー(Charles Edward Anderson Berry、1926年10月18日 - 2017年3月18日)はアメリカのミュージシャン・ギタリスト。「チャック・ベリー(Chuck Berry)」の名で知られる。


ロックンロール創始者の1人で「ロック界の伝説」と敬われ、最初期のギター・ヒーローとして認知されている。


ローリング・ストーン誌選出『歴史上最も偉大な100人のシンガー』第41位[1]。同『歴史上最も偉大な100組のアーティスト』第5位。同『歴史上最も偉大な100人のギタリスト』2003年は第6位、2011年の改訂版では第7位。1984年度グラミー賞『特別功労賞』受賞[2]




目次






  • 1 概要


  • 2 経歴


  • 3 ディスコグラフィ


    • 3.1 シングル


    • 3.2 スタジオアルバム


    • 3.3 ライヴアルバム


    • 3.4 アンソロジー


    • 3.5 映像作品




  • 4 関連項目


  • 5 脚注


  • 6 外部リンク





概要




ファイル:Rock Rock Rock(1956).ogvメディアを再生する

Chuck Berry, You can't catch me, 1956.


特徴的なギターリフを使った音楽スタイルは、後輩ロックミュージシャン達に多大な影響を与えた。また、社会的メッセージが込められた数々の歌は、1950~60年代の若者に共感された。80歳を超えて以降もステージ活動を続けた。


ベリーを敬愛しているジョン・レノンは「ロックンロールに別名を与えるとすれば『チャック・ベリー』だ」と述べている[3][4]


1986年の第1回『ロックの殿堂』入りを果たした際に殿堂は「ロックンロールを創造した者を一人に限定することはできないが、最も近い存在はチャック・ベリー」としている[5]



経歴




全盛初期のショット (1957年)


1926年、6人兄弟の3人目の子としてミズーリ州セントルイスに生まれる(一部の伝記では、カリフォルニア州サンノゼ生とする説もあり)。父親はバプテスト教会の執事も務める建設請負業者で、母親は教師というセントルイスの中流家庭で育った彼は幼少時から音楽に興味を示した。6歳の頃から聖歌隊に加わり、高校時代には初めて人前で演奏した。高校卒業直前の1944年に自動車窃盗の罪で感化院へ送られるが、1947年に釈放された。


1953年、ピアニストのジョニー・ジョンソン率いるサー・ジョン・トリオにギタリストとして加入する。間もなく、ジョンソンに代わってベリーがこのバンドのリーダーとなった。彼のステージを見たマディ・ウォーターズの口利きによって1955年、チェス・レコードと契約し、シングル「メイベリーン」[6](全米5位)でデビューした。独特のギター奏法とギターを弾きながら腰を曲げて歩く「ダックウォーク」が話題となった。


1956年にはシングル「ロール・オーバー・ベートーヴェン」(全米29位)等がヒット。1957年、最初のアルバム『アフター・スクール・セッション』を発表した。シングル「スクール・デイズ」(全米3位)、「ロックンロール・ミュージック」(全米8位)等がヒット。翌1958年には2枚目のアルバム『ワン・ダズン・ベリーズ』を発表し、シングル「スウィート・リトル・シックスティーン」(全米2位)、「ジョニー・B.グッド」(全米8位)、「キャロル」(全米18位)等がヒットした。1959年には3枚目のアルバム『チャック・ベリー・イズ・オン・トップ』を発表した。


いくつかのヒット曲を発表し、公演旅行を行った後の1959年12月、ベリーはメキシコで出会った14歳のウェイトレスを連れ回し売春を強要した容疑で、マン法(Mann Act, 不道徳な目的のために女性を州境を越えさせることを禁じる)に違反したとして逮捕され「懲役5年と罰金5,000ドル」が下った。


やがて、ロックにとって最初の闇の時代が始まった。エルヴィス・プレスリーの徴兵とリトル・リチャードの引退(1958年)とバディ・ホリーの事故死(1959年)が続き、さらに翌1960年にはイギリスでも、エディ・コクランとジーン・ヴィンセントが交通事故に遭い、コクランが死亡している。ベリーに対する判決・懲役5年は後に3年に減刑されたが、マン法はベリーのようなアーティスト達を狙い打ちするための法律とも言われており、その逮捕と判決には黒人差別意識も少なからず影響していると考えられている。ベリーは1962年2月から1963年10月まで刑務所に服役した[7]


1年半の刑務所生活があったにも関わらず、ベリーはデビューからの10年間で30枚以上のシングルを発表し、1960年には4枚目のアルバム『ロッキン・アット・ザ・ホップス』を発表している。しかし、必ずしも全てがヒットとなった訳ではなかった。1964年、ビートルズやローリング・ストーンズ等の人気バンドがベリーの曲をカバーした[8]ため、ベリー自身の人気も再浮上し、シングル「ネイディーン」(全米23位)、「ノー・パティキュラー・プレイス・トゥ・ゴー」(全米10位)、「ユー・ネヴァー・キャン・テル」(全米14位)等がヒットした。またベリーの版権を所有しているモリス・レヴィー(英語版)(ルーレット・レコードのオーナーで、マフィアとのつながりがあった)が、独断でジョン・レノンの「カム・トゥゲザー」を盗作で訴えた。結局、和解で終結したが、ベリーは裁判を起こすようなタイプではなく、70年代に入ってからもステージにジョン・レノンを上げて、一緒に歌ったりもしている。


1972年、アルバム『ロンドン・チャック・ベリー・セッションズ』(全米8位)、シングル「マイ・ディンガリング」(全米1位)、「リーリン・アンド・ロッキン」(全米27位)がヒットした。


1979年、脱税の罪で逮捕されるが、年内に釈放された。1981年に初の日本公演を行っている。




故郷セントルイスにあるチャックの「名声の歩道」


1986年に『ロックの殿堂』入りを果たした際に殿堂は「ロックンロールを創造した者を一人に限定することはできないが最も近い存在はチャック・ベリー」としている[5]。80年代以降はジュリアン・レノン、ロバート・クレイ、エタ・ジェイムズ、エリック・クラプトンらと共演した。


1986年、キース・リチャーズがオールスターのバンド・メンバーを集め、ベリーの故郷セントルイスで、生誕60周年記念コンサートが行われた。このときの様子は、テイラー・ハックフォード監督によって記録され、翌年映画『ヘイル!ヘイル!ロックンロール』として公開された。


2000年、舞台芸術分野における貢献者に与えられるケネディ・センター名誉賞を授与される[4]。2005年、著作権を侵害されたとしてカラオケ業者3社を訴えた。2008年には、日本テレビ開局55年のキャンペーン「日テレ55」にて「Johnny B. Goode」の替え歌を自ら披露している[9]


90歳の誕生日を迎えた2016年10月18日、2017年に38年ぶりのオリジナルアルバム『Chuck』を発売予定であることを発表していたが[10]、3月18日に死去した[10]。90歳没。死因については自然死であると報じられている[11]。3月22日、遺作となったアルバム『Chuck』を6月16日に発売する事が公式発表された。なお、その後発売日が一週間前倒しされ、実際の発売は6月9日となった。なお、日本でも本国と同日の6月9日に『チャック〜ロックンロールよ、永遠に。』の邦題で発売された。




ディスコグラフィ



シングル
































































































































































































































































































































































































発表年
曲名
チャート

US Hot 100

US R&B

UK
1955
"Maybellene" (A-Side)
#5
#1


→ "Wee Wee Hours" (B-Side)

#10

1955
"Thirty Days"

#2

1955
"No Money Down"

#8

1956
"Roll Over Beethoven"
#29
#2

1956
"Too Much Monkey Business"

#4


→ "Brown Eyed Handsome Man" (B-Side)

#5

1956
"You Can't Catch Me"



1957
"School Days"
#3
#1
#24
1957
"Oh Baby Doll"
#57
#12

1957
"Rock and Roll Music"
#8
#6

1958
"Sweet Little Sixteen"
#2
#1
#16
1958
"Johnny B. Goode"
#8
#2

1958
"Beautiful Delilah"
#81


1958
"Carol"
#18
#9

1958
"Sweet Little Rock and Roller" (A-Side)
#47
#13


→ "Jo Jo Gunne" (B-Side)
#83


1958
"Merry Christmas Baby" (A-Side)
#71



→ "Run Rudolph Run" (B-Side)
#69

#36
1959
"Anthony Boy"
#60


1959
"Almost Grown" (A-Side)
#32
#3


→ "Little Queenie" (B-Side)
#80


1959
"Back In The USA" (A-Side)
#37
#16


→ "Memphis, Tennessee" (B-Side)


#6
1959
"Broken Arrow"
#108


1960
"Too Pooped To Pop (Casey)" (A-Side)
#42
#18


→ "Let It Rock" (B-Side)
#64

#6
1960
"Bye Bye Johnny"



1960
"I Got To Find My Baby"



1960
"Jaguar and Thunderbird"
#109


1961
"I'm Talking About You"



1961
"Come On" (A-Side)




→"Go Go Go" (B-Side)


#38
1963
"Diploma For Two"



1964
"Nadine (Is It You?)"
#23

#27
1964
"No Particular Place To Go"
#10

#3
1964
"You Never Can Tell"
#14

#23
1964
"Little Marie"
#54


1964
"Promised Land"
#41

#26
1965
"Dear Dad"
#95


1965
"It Wasn't Me"



1966
"Ramona Say Yes"



1967
"Laugh and Cry"



1967
"Back to Memphis"



1967
"Feelin' It"



1968
"Louie to Frisco"



1969
"Good Looking Woman"



1970
"Tulane"



1972
"My Ding-A-Ling" (live)
#1
#42
#1
1972
"Reelin' and Rockin'" (live)
#27

#18
1973
"Bio"



1975
"Shake, Rattle and Roll"



1979
"California"




*イギリスで発表されたシングルは全てがアメリカ盤と同時に発表されたわけではない。また、A面/B面の配置が異なった物も存在する。
*ビルボードは1964年にR&Bシングル・チャートを発表しなかったため、NadineからPromised Landまでがチャートから外れている。



スタジオアルバム




  • Rock, Rock, Rock (with The Moonglows and Flamingos) (1956)


  • アフター・スクール・セッション - After School Session (1957)


  • ワン・ダズン・ベリーズ - One Dozen Berrys (1958)


  • チャック・ベリー・イズ・オン・トップ - Chuck Berry Is on Top (1959)


  • ロッキン・アット・ザ・ホップス - Rockin' at the Hops (1960)

  • ニュー・ジュークボックス・ヒッツ - New Juke-Box Hits (1961)

  • チャック・ベリー・オン・ステージ- Chuck Berry on Stage (1963)(スタジオ録音に拍手や歓声を被せた擬似ライヴ)


  • Chuck Berry's Greatest Hits (1964)


  • Two Great Guitars Bo Diddley & Chuck Berry (with Bo Diddley) (1964)

  • セント・ルイス・トゥ・リヴァプール - St. Louis to Liverpool (1964)

  • チャック・ベリー・イン・ロンドン - Chuck Berry in London (1965)

  • フレッシュ・ベリーズ - Fresh Berry's (1966)

  • チャック・ベリーズ・ゴールデン・ヒッツ - Chuck Berry's Golden Hits (1967)(再録音源集)

  • バック・トゥ・メンフィス - Chuck Berry in Memphis (1967)

  • フロム・セント・ルイス・トゥ・フリスコ - From St. Louie to Frisco (1968)

  • コンチェルト・B・グッド - Concerto in B. Goode (1969)

  • バック・ホーム - Back Home (1970)

  • サンフランシスコ・デューズ - San Francisco Dues (1971)

  • ザ・ロンドン・チャック・ベリー・セッションズ - The London Chuck Berry Sessions (1972)

  • バイオ - Bio (1973)


  • Sweet Little Rock and Roller (1973)


  • Wild Berrys (1974)


  • Flashback (1974)


  • Chuck and His Friends (1974)

  • チャック・ベリー - Chuck Berry (1975)


  • Rock It (1979)


  • Alive and Rockin' (1981)


  • "Retro Rock" - Chuck Berry - Broadcast Week (1982)


  • Chuck Berry (1982)

  • チャック 〜 ロックンロールよ、永遠に。- CHUCK (2017)



ライヴアルバム



  • ライヴ・アット・フィルモア - Live at the Fillmore Auditorium (1967) (bonus tracks included on 1994 re-release)


  • Chuck Berry Live in Concert (1978)


  • Chuck Berry Live (1981)


  • Toronto Rock 'N' Roll Revival 1969 Vol. II (1982)


  • Toronto Rock 'N' Roll Revival 1969 Vol. III (1982)

  • ヘイル!ヘイル!ロックンロール - Hail! Hail! Rock 'n' Roll(1987)


  • Live! (2000)


  • Live on Stage (2000)


  • Chuck Berry - In Concert (2002)


  • Live: the Palladium New York (2017)



アンソロジー



  • ツイスト - Chuck Berry Twist (1962)


  • Chuck Berry's Golden Decade (1967)


  • Chuck Berry's Golden Hits (1967)


  • Chuck Berry's Golden Decade Vol. 2 (1973)


  • Chuck Berry's Golden Decade Vol. 3 (1974)


  • Chuck Berry's Greatest Hits (1976)


  • The Best of the Best of Chuck Berry (1978)


  • Chuck Berry's 16 Greatest Hits (1978)


  • Chuck Berry All-Time Hits (1979)


  • The Great Twenty-Eight (1982)


  • 20 Hits (1983)


  • Reelin' Rockin' Rollin' (1983)


  • Rock 'N' Roll Rarities (1986)

  • チェス・ボックス - The Chess Box (Box Set) (1988)


  • On the Blues Side (1994)


  • Roll Over Beethoven (1996)


  • Let It Rock (1996)


  • The Best of Chuck Berry (1996)


  • Guitar Legends (1997)


  • Chuck Berry - His Best, Vol. 1 (1997)


  • Chuck Berry - His Best, Vol. 2 (1997)


  • The Latest & The Greatest / You Can Never Tell (1998)


  • Live: Roots of Rock 'N' Roll (1998)


  • Rock & Roll Music (1998)


  • 20th Century Masters - The Best of Chuck Berry (1999)


  • Johnny B. Goode (Legacy) (2000)


  • Anthology (2000)


  • Blast from the Past: Chuck Berry (2001)


  • Johnny B. Goode (Columbia River) (2001)

  • ゴールド - Gold (2005) - Simply 2000's Anthology Repackaged



映像作品



  • ライヴ・ピース・イン・トロント1969 (1999年,DVD) / スウィート・トロント (2002年,DVD) / スウィート・トロント〜プラスティック・オノ・バンドfeat.エリック・クラプトン (2007年,DVD)

  • チャック・ベリー ヘイル! ヘイル! ロックンロール (1986年公開 2007年,DVD)



関連項目






  • ジョン・レノン


脚注





  1. ^ Rolling Stone. “100 Greatest Singers: Chuck Berry”. 2013年5月26日閲覧。


  2. ^ チャック・ベリーが逝去。享年90歳 - NME JAPAN


  3. ^ 原文:If you tried to give rock and roll another name, you might call it 'Chuck Berry'.
    “Brainy Quote - John Lennon”. 2007年6月30日閲覧。


  4. ^ abMolotsky, Irvin (2000年8月23日). “Kennedy Center Honors 5 Performers, 3 of Whom Were Born Outside U.S.”. The New York Times. 2018年9月30日閲覧。

  5. ^ abRock and Roll Hall of Fame: Chuck Berry(2010年1月17日時点のアーカイブ)


  6. ^ http://www.discogs.com/.../Chuck-Berry-Maybellene.../31397...


  7. ^ Pegg, Bruce (2003). Brown Eyed Handsome Man: The Life and Hard Times of Chuck Berry. Routledge. p. 161. ISBN 0-415-93751-5. 


  8. ^ ビートルズとローリング・ストーンズ共に、「キャロル」「リトル・クイニー」をカバー。その他にビートルズは、「ジョニー・B.グッド」「ロック・アンド・ロール・ミュージック」(両曲ともジョン・レノンボーカル)、「ロール・オーバー・ベートーヴェン」(ボーカル担当:ジョージ・ハリスン)をカバー。ストーンズは最も多くのカバーを残しており、「カム・オン」、「ロック・アンド・アラウンド」、「バイ・バイ・ジョニー」、「スウィート・リトル・シックスティーン」、「レット・イット・ロック」、「ユー・キャント・キャッチ・ミー」、「トーキン・バウト・ユー」、「ロッキン・ブルース」の他、ライヴでしかカバーしなかったものもある。


  9. ^ 日テレgo!go!キャンペーンCM(2008年2月14日時点のアーカイブ)

  10. ^ ab“Chuck Berry, architect of rock 'n' roll”. シカゴ・トリビューン. The Chicago Tribune. (2017年3月18日). http://www.chicagotribune.com/entertainment/music/kot/ct-chuck-berry-dead-ent-0319-20170318-column.html 2017年3月18日閲覧。 


  11. ^ チャック・ベリー、正式な死因が確定 NME JAPAN




外部リンク



  • 公式サイト


  • Chuck Berry - Facebook


  • Chuck Berry Collector's Guide - Most complete discography.


  • "Hail! Hail! Rock and Roll" - All-star concert, documentary, tribute film

  • Website links for Chuck Berry


  • Chuck Berry Fields for ever, ministry of Brazil - ウェイバックマシン(2007年7月3日アーカイブ分) on Gilberto Gil's website

  • 100 Chuck Berry Pictures


  • Chuck Berry - ウェイバックマシン(2009年4月14日アーカイブ分) at Rolling Stone

  • ワーナーミュージック・ジャパン - チャック・ベリー









Popular posts from this blog

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

WPF add header to Image with URL pettitions [duplicate]