軽戦車






ルノーFT-17軽戦車。アメリカ陸軍所属


軽戦車(けいせんしゃ)は、戦車の種別の一つで、小型軽量のもの。




目次






  • 1 軽戦車の歴史


  • 2 今日の軽戦車


  • 3 軽戦車に分類される戦車


    • 3.1 第二次世界大戦時


    • 3.2 第二次世界大戦後







軽戦車の歴史


第一次世界大戦後の戦間期から第二次世界大戦初期までは比較的広範囲に使用された。豆戦車と並んで安価であることが戦間期の軍縮ムードの中で重用され、植民地警備用にも多用された。特に戦間期のドイツでは戦車開発が抑制される中、戦車開発能力を身に付ける習作用や、運用技術を磨く訓練用として生産された。しかし第二次大戦で戦車が飛躍的な進化を遂げると、火力が低く装甲も脆弱な軽戦車は次第に活動の場を狭めていった。


それでも第二次大戦末期にはアメリカのM24のように以前の中戦車並みの火力を持つものが現れ、戦後もM41やAMX-13やSK105や62式などの強力な火力を誇る軽戦車が開発され使用された。また、M551やスティングレイ、M8 AGSの様に緊急展開部隊用に空輸可能な軽戦車も開発されている。これらは再度起こった戦後の軍縮ムードの中で主力戦車の代替として配備されることになるが、朝鮮戦争やベトナム戦争で能力不足を露呈した。


主力戦車に対抗できないのはもちろん、歩兵の携帯火器にも脆弱で攻勢な任務に投入するには生存性が低すぎたのである。火力不足から歩兵支援任務も向かず、歩兵戦闘車などに代替されていった。そのため軽戦車は退役もしくは偵察など補助的な任務に専念することになる。



今日の軽戦車


戦後に開発配備された軽戦車は陳腐化と共に後継車が開発されること無く、歩兵戦闘車などの装甲車に代替された。ただし現在でも一部の国では、主力戦車より取得コストが低い、装輪装甲車より悪路での運用性が良いなどの理由により運用が続いている(現在は新規開発よりも装軌装甲車の派生型として砲塔を換装したものが多く、同様に砲塔を換装した装輪装甲車もあり、こちらは装輪戦闘車、装輪戦車ともよばれる)。


また、水陸両用戦車も一種の軽戦車であり、水陸両用戦車から発展した軽戦車も多い。ただ、やはり能力不足と戦車揚陸艦の発展により、先進国の軍には配備されなくなってきている。


空挺戦車も同様に廃れているが、PKOなど海外派遣任務を重視するドイツが、豆戦車的なヴィーゼルを開発した。空挺戦車でもここまで小型のものは中型または大型ヘリコプターでの空輸が可能で、装甲偵察車としてイギリスのスコーピオンやフランスのAML装甲車、ERC 90装甲車などがある。


アメリカはM551シェリダンの後継としてM8 AGSを試作したものの開発中止に終わり、さらにフューチャー・コンバット・システムの一環としてM1エイブラムスの後継としてMCSを開発するもこれも計画中止に終わり、代替としてストライカー装甲車の派生型としてM1128 ストライカーMGSが造られた(これは開発中止されたLOSAT対戦車ミサイルの代替でもある。M1エイブラムスは後継開発を止めて引き続き発展型を計画する事になった)。



軽戦車に分類される戦車



第二次世界大戦時



アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国



  • T1軽戦車

  • M1戦闘車

  • M2軽戦車

  • M3軽戦車

  • M5軽戦車

  • M22軽戦車

  • M24軽戦車


イギリスの旗 イギリス



  • ヴィッカース 6トン戦車

  • Mk.VI軽戦車

  • Mk.VIIテトラーク軽戦車

  • Mk.VIII ハリー・ホプキンス軽戦車


ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦



  • T-26

  • T-50

  • T-60

  • T-70

  • T-80




ナチス・ドイツの旗 ドイツ国



  • I号戦車

  • II号戦車


フランスの旗 フランス



  • ルノー FT-17 軽戦車

  • オチキス H35

  • ルノー R35

  • FCM36

  • ルノー R40


チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア



  • LT-35

  • LT-38


ポーランドの旗 ポーランド


  • 7TP

大日本帝国の旗 大日本帝国



  • 九五式軽戦車

  • 九八式軽戦車

  • 二式軽戦車

  • 三式軽戦車

  • 四式軽戦車

  • 五式軽戦車






第二次世界大戦後



アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国



  • M41

  • M551シェリダン

  • スティングレイ

  • M8 AGS


イギリスの旗 イギリス


  • FV101スコーピオン

 オーストリア


  • SK105キュラシェーア軽戦車

 スウェーデン



  • Ikv 91水陸両用戦車駆逐車

  • Strf 90105戦車駆逐車

  • Strf 90120戦車




ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦/ロシアの旗 ロシア


  • PT-76水陸両用軽戦車

中華人民共和国の旗 中国



  • 60式水陸両用軽戦車

  • 62式軽戦車

  • 63式水陸両用軽戦車

  • 05式水陸両用戦車


 デンマーク


  • M41DK-1軽戦車

西ドイツの旗 西ドイツ


  • ヴィーゼル

フランスの旗 フランス


  • AMX-13











Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith