柳生駅


















































柳生駅

駅舎(2011年12月)
駅舎(2011年12月)


やぎゅう
Yagyū



TN 05 新古河 (3.0km)
(2.0km) 板倉東洋大前 TN 07

所在地
埼玉県加須市小野袋1834-4
北緯36度12分23.9秒 東経139度39分34.4秒 / 北緯36.206639度 東経139.659556度 / 36.206639; 139.659556

駅番号
TN 06
所属事業者
東武鉄道
所属路線
日光線
キロ程
23.6km(東武動物公園起点)
電報略号
ヤキ
駅構造
地上駅
ホーム
2面2線
乗降人員
-統計年度-

1,471人/日
-2017年-
開業年月日
1929年(昭和4年)11月1日
テンプレートを表示



ホーム(2008年11月)







柳生駅
配線図


凡例






























↑新古河駅







1

2











STRg

STRf









STR+BSr

STR+BSl









STR+BSr

STR+BSl









STRg

STRf





↓板倉東洋大前駅




柳生駅(やぎゅうえき)は、埼玉県加須市小野袋にある東武鉄道日光線の駅である。駅番号はTN 06




目次






  • 1 年表


  • 2 駅構造


    • 2.1 のりば




  • 3 利用状況


  • 4 駅周辺


  • 5 路線バス


  • 6 隣の駅


  • 7 脚注


  • 8 出典


  • 9 関連項目


  • 10 外部リンク





年表




  • 1929年(昭和4年)11月1日 - 開業。


  • 2012年(平成24年)3月17日 - TN 06の駅ナンバリングを導入。



駅構造


相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は東武日光方面ホーム側にあり、浅草方面ホームとは跨線橋により連絡している。PASMO対応自動改札機設置駅。構内トイレはオストメイトに対応している。



のりば




















番線 路線 方向 行先
1

TN 日光線
上り

南栗橋・東武動物公園・
TS 東武スカイツリーライン 北千住・とうきょうスカイツリー・浅草方面
2
下り

新栃木・東武日光・TN 鬼怒川線 鬼怒川温泉・
TN 宇都宮線 東武宇都宮方面


  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

  • 2013年3月16日のダイヤ改正で、当駅は区間快速の停車駅から外され、また当駅から東武動物公園方面を乗り換え無しで結ぶ列車も2017年4月21日改正で消滅した。そのため、当駅 - 東武動物公園、東武スカイツリーライン、半蔵門線、日比谷線方面を行き来する場合は、南栗橋駅で必ず乗り換えとなる。



利用状況


2017年度の1日平均乗降人員は1,471人である[1]


近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は下記の通り。




































































































































年度別1日平均乗降・乗車人員[2]
年度
1日平均
乗降人員[3]
1日平均
乗車人員[4]
出典
1998年(平成10年)
2,405


1999年(平成11年)
2,344
1,210
[* 1]
2000年(平成12年)
2,410
1,240
[* 2]
2001年(平成13年)
2,388
1,216
[* 3]
2002年(平成14年)
2,245
1,139
[* 4]
2003年(平成15年)
2,106
1,062
[* 5]
2004年(平成16年)
2,049
1,032
[* 6]
2005年(平成17年)
1,939
975
[* 7]
2006年(平成18年)
1,921
963
[* 8]
2007年(平成19年)
1,952
978
[* 9]
2008年(平成20年)
1,823
909
[* 10]
2009年(平成21年)
1,716
857
[* 11]
2010年(平成22年)
1,565
783
[* 12]
2011年(平成23年)
1,539
771
[* 13]
2012年(平成24年)
1,496
746
[* 14]
2013年(平成25年)
1,552
775
[* 15]
2014年(平成26年)
1,529
765
[* 16]
2015年(平成27年)
1,514
759
[* 17]
2016年(平成28年)
1,482
747
[* 18]
2017年(平成29年)
1,471




駅周辺





田んぼの中の三県境点。畦が境界線となっている。向かって右側が栃木県、左側が埼玉県、奥が群馬県。


当駅の東北東約400mの地点に、埼玉・栃木・群馬の3県が接する地点(三県境)がある。2016年現在、地権者が設置した看板や正確な位置を示した杭などがある。平地で3県が接する地点は、日本全国で当地のみである(他の地点はすべて山間部や河川上に存在する)。
尚、この場所はかつて県境に沿って渡良瀬川が流れていた[5][6]



  • 北川辺郵便局

  • 埼玉県道415号柳生停車場線


  • 埼玉県道9号佐野古河線
    • 道の駅きたかわべ


  • 国道354号


  • マルヤ北川辺店

  • 開智未来中学・高等学校


  • 渡良瀬遊水地(鉄道で駅から歩いて遊水地に行くには当駅が一番近い。渡良瀬遊水地の一番の最寄り駅である)

  • 柳生沼

  • 仕出沼



路線バス


停留所名は「柳生駅」。



  • 加須市コミュニティバス「かぞ絆号」 ※日曜・年末年始は運休


    • 新古河駅西口行き

    • 北川辺総合支所・道の駅童謡のふる里おおとね・大利根総合支所・加須市役所・加須駅南口経由 騎西総合支所行き




隣の駅



東武鉄道


TN 日光線


急行・区間急行
通過



普通

新古河駅(TN 05) - 柳生駅(TN 06) - 板倉東洋大前駅(TN 07)






脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 駅情報(乗降人員) - 東武鉄道


  2. ^ DATABOOKかぞ - 加須市


  3. ^ 関東交通広告協議会レポート


  4. ^ 埼玉県統計年鑑


  5. ^ “生活基盤ほぼ埼玉、なぜ栃木? 飛び地の下宮地区”. 朝日新聞社(マイタウン栃木) (2010年12月11日). 2015年8月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月13日閲覧。


  6. ^ 歴史的農業環境閲覧システム - 農業環境技術研究所




出典


埼玉県統計年鑑




  1. ^ 埼玉県統計年鑑(平成12年)


  2. ^ 埼玉県統計年鑑(平成13年)


  3. ^ 埼玉県統計年鑑(平成14年)


  4. ^ 埼玉県統計年鑑(平成15年)


  5. ^ 埼玉県統計年鑑(平成16年)


  6. ^ 埼玉県統計年鑑(平成17年)


  7. ^ 埼玉県統計年鑑(平成18年)


  8. ^ 埼玉県統計年鑑(平成19年)


  9. ^ 埼玉県統計年鑑(平成20年)


  10. ^ 埼玉県統計年鑑(平成21年)


  11. ^ 埼玉県統計年鑑(平成22年)


  12. ^ 埼玉県統計年鑑(平成23年)


  13. ^ 埼玉県統計年鑑(平成24年)


  14. ^ 埼玉県統計年鑑(平成25年)


  15. ^ 埼玉県統計年鑑(平成26年)


  16. ^ 埼玉県統計年鑑(平成27年)


  17. ^ 埼玉県統計年鑑(平成28年)


  18. ^ 埼玉県統計年鑑(平成29年)




関連項目






  • 日本の鉄道駅一覧


外部リンク


  • 東武鉄道 柳生駅




Popular posts from this blog

Can a sorcerer learn a 5th-level spell early by creating spell slots using the Font of Magic feature?

Does disintegrating a polymorphed enemy still kill it after the 2018 errata?

A Topological Invariant for $pi_3(U(n))$