大田広域市都市鉄道公社1号線

























































大田都市鉄道1号線
基本情報

大韓民国の旗 大韓民国
路線網
大田都市鉄道
起点
板岩駅
終点
盤石駅
駅数
22
開業
2006年3月16日
運営者
大田広域市都市鉄道公社
路線諸元
路線距離
20.47 km
軌間
1,435 mm (標準軌)
線路数
複線
電化方式
直流1500V・架線集電方式
保安装置
ATC・ATO
テンプレートを表示





















大田都市鉄道1号線
各種表記

ハングル:

대전 도시철도 1호선

漢字:

大田都市鐵道1號線

発音:

テジョン・トシチョルト・イロソン

英語表記:

Daejeon Metropolitan Express Transit Corporation (DJET) Line1
テンプレートを表示






大田都市鉄道1号線(テジョンとしてつどう1ごうせん)は、大韓民国大田広域市東区にある板岩駅から同市儒城区にある盤石駅を結ぶ、大田広域市都市鉄道公社が運営する鉄道路線である。車体及び、路線図や乗り換え案内で使用されるラインカラーは緑(グリーン)。


総延長31.0km、東部の住宅地、旧都心、屯山新都心、儒城地域を東西に横断する路線。全駅にホームドアがある。列車の編成は4両編成だが、6両への拡大計画がある。


地下鉄だが「都市鉄道」が正式名称である。




目次






  • 1 沿革


  • 2 車両


  • 3 駅一覧


  • 4 その他


    • 4.1 中央路駅のホーム構造


    • 4.2 ホームドア


    • 4.3 エスカレータ




  • 5 脚注


  • 6 関連項目





沿革




  • 1996年10月30日 - 五龍駅付近で着工。


  • 2006年3月16日 - 板岩~政府庁舎間 (12.4km) 開通、市庁駅で開通式。


  • 2007年4月17日 - 政府庁舎~盤石間 (10.2km) 開通。



車両


  • 1000系


駅一覧


  • 駅所在地は全線大田広域市内。


























































































































































































































駅番号

駅名

駅間キロ (km)
累計キロ (km)
接続路線
所在地

日本語

ハングル

英語
101

板岩駅
(大田大)

판암역
(대전대)

Panam
(Daejeon Univ.)
0.00
0.00
 

東区
102

新興駅

신흥역
Sinheung
0.94
0.94
 
103

大洞駅
(又松大)

대동역
(우송대)

Daedong
(Woosong Univ.)
1.22
2.16

大田広域市都市鉄道公社:2号線(未開通)
104

大田駅

대전역
Daejeon
1.01
3.17

韓国鉄道公社:KTX京釜高速線・京釜線
105

中央路駅

중앙로역
Jungang-no
0.83
4.00
 

中区
106

中区庁駅

중구청역
Jung-gu Office
0.70
4.70
 
107

西大田ネゴリ駅

서대전네거리역
Seodaejeon Negeori
0.84
5.54
大田広域市都市鉄道公社:2号線(未開通)
韓国鉄道公社:湖南線(西大田駅)
108

五龍駅

오룡역
Oryong
0.78
6.32
 
109



용문역
Yongmun
1.50
7.82
 

西区
110

炭坊駅

탄방역
Tanbang
1.20
9.02
 
111

市庁駅

시청역
City Hall
0.75
9.77
 
112

政府庁舎駅

정부청사역
Government Complex Daejeon
0.99
10.76
大田広域市都市鉄道公社:2号線(未開通)
113

葛馬駅

갈마역
Galma
0.75
11.51
 
114

月坪駅
(韓国科学技術院)

월평역
(한국과학기술원)

Wolpyeong
(KAIST)
0.75
12.26
 
115

甲川駅

갑천역
Gapcheon
1.04
13.30
 
116

儒城温泉駅
(忠南大・牧園大)

유성온천역
(충남대・목원대)

Yuseong Spa
(Chungnam Nat'l Univ., Mokwon Univ.)
1.28
14.59
大田広域市都市鉄道公社:2号線(未開通)

儒城区
117

九岩駅

구암역
Guam
1.05
15.63
 
118

顕忠院駅
(ハンバッ大)

현충원역
(한밭대)

National Cemetery
(Hanbat Nat’l Univ.)
0.84
16.47
 
119

ワールドカップ競技場駅
(老隠都売市場)

월드컵경기장역
(노은도매시장)

Worldcup Studium
(Noeun Wholesale Market)
1.06
17.53
 
120

老隠駅

노은역
Noeun
0.81
18.34
 
121

智足駅
(浸神大)

지족역
(침신대)

Jijok
(Chimshin Univ.)
1.15
19.49
 
122

盤石駅
(七星台)

반석역
(칠성대)

Banseok
(Chilseongdae)
0.98
20.47
 


その他



中央路駅のホーム構造


板岩方面からの電車は左側のドアが開く、盤石方面からの電車は右側のドアが開く特異な構造である[1]



ホームドア


韓国では一般的に「スクリーンドア (PSD) 」と呼ぶ。現在営業中の駅のホームドア状況は以下のとおり。



  • 完全密閉形:中央路駅、中区庁駅、五龍駅

  • 半密閉形:板岩駅、新興駅、大洞駅、大田駅、西大田ネゴリ駅、龍汶駅、炭坊駅、市庁駅、政府庁舎駅


2007年に開業した駅ではすべて完全密閉形が設置された。



エスカレータ




  • フジテック製:中央路駅、中区庁駅を除くすべての駅


  • 現代エレベーター製:中央路駅、中区庁駅


  • アナムテック製:葛馬~磐石間の全駅



脚注


[ヘルプ]




  1. ^ このような構造の駅は、日本では山手線渋谷駅、大阪環状線天満駅、東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅などがある。




関連項目



  • 韓国の地下鉄

  • 大田広域市都市鉄道公社

  • 渋谷駅

  • 天満駅












Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith