大和田伸也
おおわだ しんや 大和田 伸也 | |
---|---|
生年月日 | (1947-10-25) 1947年10月25日(71歳) |
出生地 | ![]() |
身長 | 175cm |
血液型 | A型 |
ジャンル | 俳優、声優、ナレーター |
活動期間 | 1970年代 - |
配偶者 | 五大路子 |
著名な家族 | 大和田獏(実弟) 大和田悠太(長男) 大和田健介(次男) |
事務所 | ホリプロ・ブッキング・エージェンシー |
主な作品 | |
テレビドラマ 『藍より青く』 『水戸黄門』 『踊る大捜査線』シリーズ 『キッズ・ウォー』シリーズ 『みこん六姉妹』シリーズ バラエティー番組 『いい旅・夢気分』 吹き替え 『ライオン・キング』 | |
大和田 伸也(おおわだ しんや、1947年10月25日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。福井県敦賀市出身。早稲田大学第一文学部中退。
目次
1 人物・来歴
2 家族
3 エピソード
4 出演
4.1 テレビドラマ
4.2 映画
4.3 舞台
4.4 テレビアニメ
4.5 劇場アニメ
4.6 ゲーム
4.7 吹き替え
4.8 ラジオドラマ
4.9 紀行番組
4.10 バラエティ
4.11 CM
4.12 その他
5 監督作品
6 演出
7 レコード・CD
8 出典
9 注釈
10 外部リンク
人物・来歴
三男一女の次男。(兄と姉と弟がいる)
1965年、大学中退後に鈴木忠志が立ち上げた自由舞台に所属。
1968年、劇団四季へ入団[1]。
1972年、『藍より青く』でのヒロインの夫役で広く知られる。
1977年、『犬神の悪霊』で映画初主演。
蜷川幸雄演出の『王女メディア』では北大路欣也とダブル主演を務めた(3度再演し海外公演も果たした)。
『炎の女・秋瑾』で日本人として初めて中国映画に出演した。
『水戸黄門』では格さん役を演じ、印籠をかざす時に述べる「こちらにおわすお方を何方と心得る!畏れ多くも前の副将軍、水戸光圀公に在らせられるぞ!!」という口上文句を最初に確立した(「スーパーフライデー 水戸黄門スペシャル」(TBS、2003年7月25日放送)にて)。
『ライオン・キング』の吹き替え版では王・ムファサを演じたことでも知られる。
家族
福井県敦賀の商人・大和田荘兵衛の子孫にあたる[2]。父親である大和田勝は敬虔なクリスチャンで、母親である大和田恭子は天真爛漫な人物であったとされ、父親の勝は大和田一族が経営する大和田銀行を辞め、満州に渡り、製粉会社に勤め、嫁探しに福井県に一時帰った後、恭子と出会い、満州へ連れ帰って結婚したとされる。 妻は女優の五大路子。長男は俳優の大和田悠太。次男はカルピスや日経新聞のCMで活躍中の俳優大和田健介。兄は日本聖公会中部教区の執事で、名古屋聖マルコ教会、名古屋聖ヨハネ教会の牧師補を歴任し、かつて元ジャーナリストで名古屋市で「ブックショップ大和田」を経営していた大和田康司。弟は俳優の大和田獏。また姉がいる。弟・獏の妻は女優岡江久美子。姪(獏・久美子夫妻の長女)は女優の大和田美帆。ともに「大和田ファミリー」と称されている。また、新横浜ラーメン博物館創業者で社長の岩岡洋志は義理の弟(妻・路子の弟)である。
なお、路子夫人との結婚式での仲人は、『水戸黄門』で水戸光圀役を演じていた東野英治郎が務めた。路子夫人と交際を開始したのは『水戸黄門』第9部最終回で共演したことがきっかけである。
弟の大和田獏とは、木下勝俊役で出演した大河ドラマおんな太閤記において勝俊の実弟小早川秀秋役で共演、役の上でも実の兄弟であった。
エピソード
![]() |
この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2010年10月) |
- 父親がクリスチャンだったので幼児洗礼を受け、クリスチャンネームはヨゼフ。
1998年に、コンビニでたむろしていた若者達を注意した際に、逆に襲われるという、いわゆる「おやじ狩り」に遭う。
- この事件を元に2008年大晦日に放送されたダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!『絶対に笑ってはいけない新聞社24時』では、バスの中で高校生を注意する役を演じた。事件と同じく、返り討ちに遭うという役柄であったが、バスを降りる際に左足首を怪我する(本人は、『ダウンタウンDX』で演技だと述べている)。
- 「アトムは、理想の息子」[3]と言うほど鉄腕アトムのファンで、さまざまなグッズが自宅リビングに飾られている。これを知った手塚プロダクション関係者により、2003年のテレビアニメ『アストロボーイ・鉄腕アトム』で天馬博士の声を担当した。
巨人ファンであり、野球に対しての情熱も相当強く、長嶋茂雄を敬愛している。また、東京新聞のコラムではWBCの実現と日本代表の活躍を讃えていた。- 2010年9月27日放送の『芸能人カラオケ年の差グランプリ!!見せる聞かせる名曲ギャップショー』では、姪・美帆と共演込みで対戦、弟・獏がサプライズゲストで登場し、この3人の共演はテレビ初となった。
- 早稲田大学総長(2016年現在時点)の鎌田薫は自由舞台所属時の同級生である[1]。
- 伸也によると兄の康司は名古屋市でかつて「ブックショップ大和田」と言う書店を経営し、兄の後輩で仕事のパートナーに菊地敬一いたが、後に彼は全国展開するヴィレッジヴァンガード (書籍・雑貨店)を設立する事となり、後輩が経営者として成功して活躍する姿を見て兄は喜んでいたと言う。
出演
テレビドラマ
大河ドラマ(NHK総合)
樅ノ木は残った(1970年) - 沖田鉄平 役
おんな太閤記(1981年) - 木下勝俊 役
独眼竜政宗(1987年) - 山家国頼 役
信長(1992年) - 酒井正親 役
八代将軍吉宗(1995年) - 滝川元長 役
徳川慶喜(1998年) - 久世広周 役
葵 徳川三代(2000年) - 立花宗茂 役 ※妻の五大路子(於阿茶の局役)と共演
篤姫(2008年) - 大久保利世 役
龍馬伝(2010年) - 深山宗林 役
火曜スペシャル/鉄平と順子(1972年 - 1973年、日本テレビ) - さがら鉄平 役
弥次喜多隠密道中 第21話「幻の名刀」(1972年、日本テレビ)
連続テレビ小説 (NHK)
- 「藍より青く」(1972年 - 1973年) - 村上周一 役
- 「梅ちゃん先生」(2012年) - 扇田 役
荒野の素浪人(NET)
- 第7話「爆破 隠し金輸送」(1972年) - 佐々木只之進 役
- 第35話「復讐 咆えろ廃墟の宿」(1972年) - 林田弥七 役
紫頭巾事件帖 第14話「火事と喧嘩と恋と」(1972年、東京12チャンネル) - 好太郎 役
トリプル捜査線(1973年、フジテレビ) - 一郎 / 二郎 役
華麗なる一族(1974年 - 1975年、毎日放送) - 一之瀬四々彦 役
ふりむくな鶴吉 第46話「ふたたび鶴が飛ぶ日」(1975年、NHK)※
太陽にほえろ! 第177話「海に消えたか三億円」(1975年、NTV) - 木島健三
夜明けの刑事 第94話「ショック!UFOに乗った殺人者」(1976年、TBS)
大江戸捜査網 (東京12チャンネル)
- 第308話「鉄火芸者 涙の勇み肌」(1977年) - 金次郎 役
- 第357話「危機一髪 凶悪の罠」(1978年) - 中津川兵馬 役
特捜最前線 第25話「北陸路・七年後の女」(1977年、テレビ朝日)
新・必殺仕置人 第39話「流行無用」(1977年、朝日放送) - 定吉 役
新五捕物帳 第3話 「江戸の花 夢の初恋」(1977年) - 吉岡次郎太 役
達磨大助事件帳 第11話「友よ、さらば」(1977年、テレビ朝日) - 陽助 役
消えた巨人軍(1978年、日本テレビ) - 藤田 役
水戸黄門(TBS)
第6部 第17話「若君替玉作戦 -松山-」(1975年7月21日) - 相馬市之進 役
第8部 第17話「鹿が知っていた笑い奴 -奈良-」(1977年11月7日) - 与之吉 役※
第9部 - 第13部(1978年 - 1983年) - 渥美格之進 役
第11部 第13話「陰謀暴いた俵牛 -陸前高田-」(1980年11月10日) - 西本源四郎 役(二役)
第12部 第4話「兄と呼ばれた格之進 -諏訪-」(1981年9月21日) - 柏木市之介 役(二役)
1000回記念3時間スペシャル(2003年12月15日) - 伊藤仁斎 役
最終回スペシャル(2011年12月19日) - 片野平九郎 役
東芝日曜劇場「おんなの家 その12」(1982年、TBS) - 直人 役
いつもお陽さま家族(1982年 - 1983年、TBS) - 八ツ田伸 役
ドラマ女の四季「母の朝帰り 隅田川子離れ物語」(1988年、テレビ東京)
金曜エンタテイメント・ミッドナイトドラマシアター「わたしの彼を殺した女」(1988年、フジテレビ) - 今井良治 役
ドラマシティ'92 非行少年たち(1992年10月15日、読売テレビ)
三毛猫ホームズの推理(1996年)
代紋TAKE2シリーズ(1993年 - 1997年、日本テレビ、スペシャルドラマ) - 大森丈博 役
- 代紋 TAKE2〔6〕〜勃発! 白浜組VS明石組〜 (1996年12月8日)
- 代紋 TAKE2〔7〕〜激突! 木更津戦争〜 (1997年2月9日)
月曜ドラマスペシャル→月曜ミステリー劇場→月曜ゴールデン→月曜名作劇場(TBS)
十津川警部シリーズ3「上野駅殺人事件」(1993年10月4日) - 沼田助役 役
早乙女千春の添乗報告書7「函館湯けむりツアー殺人事件」(1998年11月23日) - 藤波健吾 役
弁護士・猪狩文助2「罪を逃れて笑う奴」(2002年2月11日) - 森崎忠男 役
金田一耕助の傑作推理「水神村伝説殺人事件」(2002年4月29日) - 横尾康之 役
自治会長 糸井緋芽子 社宅の事件簿4(2004年3月22日) - 大谷直治 役- 刑務官・一条信一「消えた模範囚」(2004年10月25日) - 室田輝之 役
浅見光彦シリーズ24「漂泊の楽人」(2007年10月15日) - 矢野隆一郎 役
税務調査官・窓際太郎の事件簿31(2016年12月12日) - 武藤剛 役
新・浅見光彦シリーズ2「後鳥羽伝説殺人事件」(2018年2月26日) - 大友勇治 役
土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 「愛と死の殺人航路」(1994年) - 坂本吾郎 役
- 「新・女弁護士 朝吹里矢子 夢の告発」(1994年) - 豊川新二 役
- 「タクシードライバーの推理日誌9 過去から来た女」(1998年) - 野田 役
- 「はみだし弁護士・巽志郎3 女子高生援助交際殺人事件」(1998年5月) - 西村省吾 役
- 「ヤメ検の女」(2009年11月14日、朝日放送) - 石川弁護士 役
- 「鉄道捜査官11・死体は遠い改札口を目指す!?」(2010年4月10日)
- 「再捜査刑事・片岡悠介5 毛筆に隠された美女連続殺人の謎」(2012年9月29日) - 木下譲 役
炎の奉行 大岡越前守(1997年1月2日、テレビ東京) - 有馬氏倫
キッズ・ウォーシリーズ(2000年 - 2002年、中部日本放送) - 大沢小太郎 役
菜の花の沖(2001年、NHK総合) - 松平信明 役
真珠夫人(2002年、東海テレビ) - 荘田勝平 役
火曜サスペンス劇場「父と娘の真実」(2002年12月、日本テレビ) - 田中昭三 役
渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ(2002年 - 2003年、TBS) - 中村編集長 役
ヤンキー母校に帰る(2003年、TBS) - 氏家敬治 役
永遠の君へ(2004年、東海テレビ) - 朝倉卓郎 役
踊る大捜査線シリーズ(フジテレビ) - 安住武史 役
火曜サスペンス劇場「うさぎと亀 〜桜の樹の下で〜」(2003年、日本テレビ) - 山本校長 役
Dr.コトー診療所第1シリーズ(2003年、フジテレビ) - 奥村史朗 役
スカイハイ2(2004年、テレビ朝日) - 三枝 役
海猿 UMIZARU EVOLUTION(2005年、フジテレビ) - 三田村和也 役 ※友情出演
富豪刑事(2005年、テレビ朝日) - 大橋警部 役
上を向いて歩こう〜坂本九物語〜(2005年、テレビ東京) - 曲直瀬正雄 役
TRICK 新作スペシャル(2005年、テレビ朝日) - 福澤慶 役
クライマーズ・ハイ(2005年、NHK総合) - 粕谷亘輝 役
特命!刑事どん亀(2006年、TBS) - 鶴見賢太郎 役
金曜エンタテイメント 「津軽海峡ミステリー航路5」(2006年) ‐ 高峯秀作
7人の女弁護士 第1シリーズ(2006年、テレビ朝日) - 辰村義男 役
みこん六姉妹シリーズ(2006年・2008年、中部日本放送) - 寿松太郎 役
魂萌え!(2006年、NHK総合) - 関口隆之 役
関ジャニ∞冬休みドラマスペシャル「蹴鞠師」(関西テレビ)
華麗なる一族(2007年、TBS) - 石橋 役
特命係長 只野仁 3rdシーズン(2007年、テレビ朝日) - 井本常務 役
黒い春(WOWOW)
パパとムスメの7日間(2007年、TBS) - 森山礼次郎 役
花嫁とパパ(2007年、フジテレビ) - 三浦誠造 役
暴れん坊ママ(2007年、フジテレビ) - 吉田吾郎 役
パズル(2008年、朝日放送・テレビ朝日) - 島袋達三 役
CHANGE(2008年、フジテレビ) - 野々村謙三 役
ロト6で3億2千万円当てた男(2008年、朝日放送・テレビ朝日)- 恋うたドラマSP「竹内まりや・純愛ラプソティー」(2008年10月8日、TBS)
ドラマスペシャル 暴れん坊将軍(2008年12月29日、テレビ朝日) - 大岡忠相 役
トンスラ(2008年、日本テレビ) - 藪田譲治 役
名探偵の掟(2009年、テレビ朝日) - 黄部矢一朗 役
金曜プレステージ(フジテレビ)
- 「浅見光彦シリーズ34」(2009年6月12日)
- 「所轄刑事9 玄関先で殺された…正体不明の郵便配達人!疑惑の夫婦は嘘をつき続ける…」(2014年8月29日) - 銀林徳三 役
必殺仕事人2009 第19話「玉の輿」(2009年、朝日放送・テレビ朝日) - 備前屋宗右衛門 役
こちら葛飾区亀有公園前派出所(2009年、TBS) - 秋本飛飛丸 役
オルトロスの犬(2009年9月、TBS) - 滝川総理大臣 役
小公女セイラ(2009年、TBS) - 小沼誠一郎 役
隠蔽指令(2009年、WOWOW) - 亀田光 役
浅見光彦〜最終章〜(2009年、TBS) - 藤田編集長 役
アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜 第7話(2009年、朝日放送・テレビ朝日) - 牛丸秀友 役
坂の上の雲(2009年 - 2011年、NHK総合) - 井上馨 役
土曜時代劇(NHK総合)
咲くやこの花(2010年1月 - 3月) - 徳兵衛 役
隠密八百八町 第3話・第4話(2011年1月22・29日) - 木曾屋文左衛門 役
GM〜踊れドクター(2010年7月 - 9月、TBS) - 大山剛三 役
霊能力者 小田霧響子の嘘(2010年10月 - 、テレビ朝日) - 本人役
京都地検の女 第7シリーズ 第6話(2011年8月25日、テレビ朝日) - 土屋秀樹 役
謎解きはディナーのあとで 第2話「殺しのワインはいかがでしょう」(2011年10月25日、フジテレビ) - 若林辰夫 役
金曜スーパープライム 1000年後に残したい…報道映像(2011年12月23日)
- 「メルトダウン 〜福島第一原発 あのとき何が〜」 - 菅直人 役 ※再現ドラマ
運命の人(2012年1月 - 3月、TBS) - 愛川輝一 役
水曜ミステリー9(テレビ東京)
- 「ガンリキ 警部補・鬼島弥一」(2012年1月18日) - 篠山雄介 役
- 「検事・沢木正夫2 公訴取消し」(2014年12月24日) - 藤井部長 役
- 「金沢のコロンボ2」(2015年5月20日) - 池園雄治 役
- 「北海道警事件ファイル 警部補 五条聖子4 小樽・余市・積丹殺人ルート」(2015年7月15日) - 柏木源三 役
リーガル・ハイ 第4話(2012年5月8日、フジテレビ) - 大貫善三 役
踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(2012年9月1日、フジテレビ) - 安住武史 役
レディ・ジョーカー(2013年3月 - 4月、WOWOW) - 酒田泰一 役- ドラマスペシャル・女優 麗子〜炎のように(2013年3月6日、テレビ東京) - 三上刑事 役
放課後グルーヴ(2013年4月 - 6月、TBS) - 池井慶 役
警部補 矢部謙三2(2013年7月 - 9月、テレビ朝日) - 御手洗ちかお 役
WONDA×AKB48 ショートストーリー「フォーチュンクッキー」 (2013年7月7日、フジテレビ) - 木下部長 役
鼠、江戸を疾る 第8話・最終話(2014年3月13日・20日、NHK) - 水島出羽守 役
三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜 最終話「"三匹のおっさん" 史上最大の成敗!」(2014年3月14日、テレビ東京) - 松木邦久 役
ダークスーツ(2014年11月 - 12月、NHK総合) - 塩崎卓郎 役
DOCTORS3 最強の名医 第6話「強敵登場!! 2人の患者を緊急同時オペ!!」(2015年2月12日、テレビ朝日) - 満堂潤三郎 役
REPLAY & DESTROY(リプレイ・アンド・ディストロイ)第1話(2015年4月27日、毎日放送)- 石原専務 役
釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜 第4話(2015年11月13日、テレビ東京) - 倉田慎太郎 役- スペシャルドラマ・刑事バレリーノ(2016年1月9日、日本テレビ) - 大崎守 役
神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎 第1話(2016年3月、毎日放送・TBS) - 山田が勤めている会社の社長 役
99.9 -刑事専門弁護士- SEASON I 第7話「VS完全犯罪者!! 凶器に潜むワナ…」(2016年5月29日、TBS) - 河村幸一 役
タチアオイの咲く頃に〜会津の結婚〜 (2016年6月24日、福島中央テレビ) - 保科彰 役
グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜 第4話「1億2千万の官邸(秘)カレー!!」(2016年8月12日、テレビ朝日) - 竹山茂平 役
勇者ヨシヒコと導かれし七人 第4話「勇者求婚サラゴナ村の眠り姫!? 救いの涙は魔物の涙」(2016年10月28日、テレビ東京) - ルドラン 役
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断 第8話「人食いバクテリアに感染!?」(2016年11月29日、関西テレビ・フジテレビ) - 堂島謙三 役
スリル!〜赤の章・黒の章〜 - 高倉峻 役
- スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿(2017年2月22日 - 3月15日、NHK総合)
- スリル!黒の章〜弁護士・白井真之介の大災難 最終回「弁護士・白井真之介の大恋愛!?」(2017年3月19日、NHK BSプレミアム)
貴族探偵 第2話「人気作家殺人…発見者は御前!? 貞淑メイド驚愕推理」(2017年4月24日、フジテレビ) - 厄神春柾 役
世にも奇妙な物語 「カメレオン俳優」(2017年、フジテレビ) - 白沢明男 役
ドラマスペシャル 最上の命医2017(2017年8月23日、テレビ東京) - 浦沢多茂津 役
赤ひげ 最終回「妊婦の覚悟」(2017年12月22日、NHK BSプレミアム / 2018年10月20日、NHK総合) - 保本良庵 役
日曜ワイド おかしな弁護士2(2018年1月14日、テレビ朝日) - 久保丈太郎 役
噂の女(BSジャパン) - 稲越誠二 役
- 第5話「クラブのママで噂の女!?」(2018年5月19日)
- 第6話「クラブのママで政治家愛人の噂の女!?」(2018年5月26日)
- 第7話「クラブのママで檀家総代の噂の女!?」(2018年6月2日)
- 第8話「最終章1〜クラブのママで刑事内偵の噂の女!?」(2018年6月9日)
- 第9話「最終章2〜クラブのママで殺害容疑の噂の女!?」(2018年6月16日)
- 最終話「最終話〜ついに暴かれる!? 噂の女の正体!」(2018年6月23日)
警視庁・捜査一課長 season3 最終話「さらば大岩一課長〜命を懸けた最後の捜査 死を呼ぶ銀座NO.1ママのネックレス!! 衝撃のラスト…刑事殉職!?」(2018年6月14日、テレビ朝日) - 村本継雄 役
インベスターZ(2018年7月13日 - 9月28日、テレビ東京) - 藤田繁富 役
捜査会議はリビングで! 第4回「ミステリーツアーは踊る。」(2018年8月5日、NHK BSプレミアム) - 漆原京悟 役
遺留捜査 第5シリーズ 最終話「糸村、最後の事件!! 特対VS1000億の発明を狙う爆弾犯!カラフルな魚の鱗に美人科学者の秘密…二重三重の罠で糸村ついに殉職!?」(2018年9月13日、テレビ朝日) - 冨樫良規 役
日曜プライム おかしな刑事18(2018年10月21日、テレビ朝日) - 久保丈太郎 役
忘却のサチコ 第3歩「火を噴く熱さ! カレー&激辛刀削麺!」・第8歩「バトルのあとに! ほっこりピロシキ&ボルシチ」(2018年10月26日・11月30日、テレビ東京) - 有村忠雄 役
映画
犬神の悪霊(1977年) - 主演・加納竜次 役
霧の旗(1977年) - 白鳥弁護士 役
君よ憤怒の河を渉れ(1978年) - 細江刑事 役
水戸黄門(1978年) - 渥美格之進 役
飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ(1982年)
炎の女・秋瑾(1983年) ※日本人初の中国映画出演作
キネマの天地(1986年)
孫文(1986年)
226(1989年) - 小野木憲兵伍長 役
ゴジラvsモスラ(1992年) - ありあけ丸船長 役
学校(1993年)
踊る大捜査線シリーズ - 安住利夫 役
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998年)
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年)
交渉人 真下正義(2005年)
容疑者 室井慎次(2005年)
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年)
- 田園のユーウツ(2000年)
冷静と情熱のあいだ(2001年)
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年) - 三雲陸将 役
石井のおとうさんありがとう(2004年)
理由(2004年)
それでもボクはやってない(2006年) ※キネマ旬報ベストテン第1位
黒帯 KURO-OBI(2007年)
笑う警官(2009年)
侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦(2009年) - 脂目マンプク(声)役
しあわせカモン(2009年) - 精神科・高野医師 役
弁天通りの人々(2009年5月公開、アルゴ・ピクチャーズ) - 原善三郎 役
行け!男子高校演劇部(2011年) - 大和田・父 役
大人ドロップ(2014年4月4日)
エイプリルフールズ(2015年4月1日) - 謎の紳士 役
Mr.マックスマン(2015年10月17日) - 海東剛史 役
植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年6月4日) - 登来柳明 役
ホーンテッド・キャンパス(2016年7月2日) - 竹村肇 役
50回目のファーストキス(2018年6月1日) - 名取医師 役[4]
舞台
- 細雪
NINAGAWAマクベス
- 王女メディア
- 山ほととぎすほしいまま
- さぶ
松原のぶえ特別公演「江戸人情噺 恋のみれん橋」
大月みやこ特別公演「夢千代日記」
もう一つのシアター! - 田沼清一郎 役
テレビアニメ
アストロボーイ・鉄腕アトム(2003年、フジテレビ) - 天馬博士、シャドウ 役[5]
ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜(2003年、日本テレビ) - 裁判官 役[6]
劇場アニメ
ブラック・ジャック ふたりの黒い医者(2005年) - ゴア 役[7]
BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅-(2014年) - ビンビサーラ王 役[8]
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年) - 鉄拳寺堂勝 役
ゲーム
キングダム ハーツII(PS2、2005年、スクウェア・エニックス) - ムファサ 役
FINAL FANTASY VII - CRISIS CORE(PSP、2007年、スクウェア・エニックス) - ホランダー 役
吹き替え
アウトブレイク - サム・ダニエルズ大佐 〈ダスティン・ホフマン〉役 ※日本テレビ版
アリー my Love - ジョージ・マクビール 役
ザ・ホワイトハウスシーズン4第23話 - グレナレン・ウォーケン 役
青春の城 コビントン・クロス - サリム〈アート・マリック〉 役
北京バイオリン(2007年、NHK-BS2) - 余世風〔ユー・スーフォン〕教授 役
ライオン・ガード(2015年) - ムファサ 役
ライオン・キング(1994年) - ムファサ 役
ファンタジア2000(2000年、ディズニー映画) - ジェームズ・アール・ジョーンズ 役
ラジオドラマ
愛の街から(TOKYO FM、JFN系)
紀行番組
いい旅・夢気分(テレビ東京) - ナレーション・司会(1996年10月 - 2013年9月) ※スペシャルで、弟の大和田獏と共演、妻の五大も旅することもあった- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!(BS朝日) - ナビゲーター
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!〜タイ王国 知られざる絶景と世界遺産〜(2014年1月6日)
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!〜ベトナム縦断2000km〜(2014年6月8日)
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!〜マレーシア知られざる絶景と世界遺産〜(2015年2月8日)
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!〜魅惑の台湾・・・美味と感動、絶景百景〜(2015年5月10日)
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!香港〜マカオ〜絶景百景!世界遺産30制覇の珍道中〜(2015年11月8日)
- 大和田兄弟ぐるり鉄道旅!〜スイスの絶景をめぐる 世界遺産とアルプス〜(2016年8月14日)
バラエティ
環境野郎Dチーム(フジテレビ)
トーカ堂テレビショッピング- ズバリ!悩みおまかせ(サンテレビ)
金曜いきいきタイム(サンテレビ)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!「遠藤の嫁千秋がいなくなった!?大捜索スペシャル」(2007年6月3日、日本テレビ)
絶対に笑ってはいけない新聞社24時(2008年12月31日、日本テレビ)
- いい味こだわり屋(テレビ東京)
- お買得度満点! 大和田伸也と柏原芳恵の買物情報最前線(テレビ東京)
- 北海道函館 とれたて!美味いもの市(テレビ東京)
オールスター感謝祭(TBS系)- ギャー!! どうする!? 緊急対処の専門学校(読売テレビ)
- 新ラーメン伝説! 必食のNO.1決定戦(テレビ東京)
趣味悠々(NHK教育)
- 疑問解決!やりなおしパソコン講座(2009年4月 - 6月)
- 今年こそパソコンの達人(2) 安心安全!使いこなそうインターネット・メール!(2009年7月 - 9月)
- 今年こそパソコンの達人(3) デジタル写真活用術(2009年10月 - 12月)
ごごナマ(2018年12月19日、NHK総合)
CM
繊月酒造「舞せんげつ」
東京ガス「エコウィル」『エコウィル マルコ・ポーロ篇』(2007年) - マルコ・ポーロ 役
Friend-Ship Project「夫婦の絆編」
ユーキャン「昭和の演歌全集」- メットライフ生命保険
日本ガラスびん協会「愛のガラスびん劇場・おびん」- 株式会社イシカワ(住宅会社) ※妻・五大路子と共演。
KDDI[注釈 1]『au 4G LTE 800MHz・推理ドラマ篇』(2014年1月 - 2月)
その他
CR暴れん坊将軍シリーズ(藤商事) - 南町奉行・大岡忠相 役
PUFFY PV(SWEET DROPS 「うさぎドロップ」OP、2011年)
監督作品
恐竜を掘ろう(2013年) - 主演・松方弘樹[9]
演出
- ハムレットを撃て! ※五大路子、大和田獏、岡江久美子と共演
- 胡桃・私が愛したハムレット
- 愛しのジュリエット(2003年初演・2006年再演)
- マウストラップ
- 春にして君を離れ(2006年)
レコード・CD
- 友よ(1972年9月、日本コロムビア)
- ときめいて銀座(1993年7月21日、日本コロムビア) - 朝川ひろことのデュエット。作詞者のEISEIは元資生堂取締役で当時、銀座花椿通り商店振興会理事長だった有田英世のペンネーム[10]。1993年12月に5万枚を突破するヒットとなる[10]。
- 摩天楼ララバイ(2016年9月28日、Webkoo)[11]
出典
- ^ ab大和田伸也 (2016年2月15日). 大和田 伸也 “どらま館でも 世界を振り向かせるような演劇を” 「早稲田小劇場どらま館」早稲田演劇人インタビュー. (インタビュー). 早稲田大学.. https://www.waseda.jp/top/news/37555 2016年11月17日閲覧。
^ ファミリーヒストリー(2017年12月6日放送)。
^ スタジオパークからこんにちは 2008年6月2日放送
^ “ムロツヨシ、太賀、山崎紘菜ら、山田孝之&長澤まさみが“恋人役”映画出演決定<50回目のファーストキス>”. モデルプレス. (2018年2月9日). https://mdpr.jp/cinema/detail/1745406 2018年2月9日閲覧。
^ “アストロボーイ・鉄腕アトム”. 手塚治虫公式サイト. http://tezukaosamu.net/jp/anime/51.html 2016年5月7日閲覧。
^ “ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜”. 手塚治虫公式サイト. http://tezukaosamu.net/jp/anime/122.html 2016年5月7日閲覧。
^ “ブラック・ジャック ふたりの黒い医者”. 手塚治虫公式サイト. http://tezukaosamu.net/jp/anime/131.html 2016年5月7日閲覧。
^ “BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-”. 手塚治虫公式サイト. http://tezukaosamu.net/jp/anime/159.html 2016年5月7日閲覧。
^ “大和田伸也が初メガホン 故郷・福井が舞台の映画『恐竜を掘ろう』”. シネマトゥデイ (2012年11月21日). 2016年11月17日閲覧。
- ^ ab『朝日新聞』1994年3月28日付朝刊、東京面。
^ “大和田伸也、23年ぶりCD発売「意外といける」”. 日刊スポーツ. (2016年9月27日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1716308.html 2016年9月29日閲覧。
注釈
^ 沖縄県のみ沖縄セルラー電話名義。
外部リンク
大和田伸也 - 日本映画データベース
大和田伸也 - allcinema
大和田伸也 - KINENOTE
Shinya Owada - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 大和田伸也 - Movie Walker
- 大和田伸也 - テレビドラマ人名録 - ◇テレビドラマデータベース◇
- 大和田伸也・五大路子オフィシャルサイト「With」
- 大和田伸也オフィシャルブログ「シンちゃんの部屋」
プロフィール - ホリプロ
大和田伸也 (@oowadashinya) - Twitter
- 大和田伸也 - NHK人物録
|
パナソニック ドラマシアター(ナショナル劇場) 水戸黄門主要キャスト | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
期間 | 水戸光圀 | 佐々木助三郎 | 渥美格之進 | 風車の弥七 | 八兵衛 | かげろうお銀 疾風のお娟 |
柘植の飛猿 | 松平頼常 | 山野辺兵庫 | 徳川綱吉 | 柳沢吉保 | ナレーション |
第1部 |
東野英治郎 | 杉良太郎 | 横内正 | 中谷一郎 | なし | なし | なし | 細川俊夫 | なし | 武内亨 | 山形勲 | 芥川隆行 |
第2部 |
高橋元太郎 | なし | 清川新吾 |
|||||||||
第3・5部 |
里見浩太朗 |
|||||||||||
第6部 |
入川保則 | なし |
||||||||||
第7部 |
なし | 大友柳太朗 |
||||||||||
第8部 |
吉田輝雄 | 江原真二郎 |
||||||||||
第9部 |
大和田伸也 | なし |
||||||||||
第10部 |
浜畑賢吉 |
|||||||||||
第11部 |
なし |
|||||||||||
第12部 |
山口崇 |
|||||||||||
第13部 |
なし | 長谷川哲夫 |
||||||||||
第14部 |
西村晃 | 伊吹吾郎 | 坂東三津五郎 | なし |
||||||||
第15部 |
なし |
|||||||||||
第16部 |
由美かおる |
|||||||||||
第17部 |
野村将希 |
|||||||||||
第18部 |
あおい輝彦 |
|||||||||||
第19部 |
高松英郎 | なし |
||||||||||
第20部 |
荻島眞一 | 杉山真太郎 |
||||||||||
第21部 |
なし |
|||||||||||
第22部 - 第24部 |
佐野浅夫 |
|||||||||||
第25部 |
石田延之 | 柴田秀勝 |
||||||||||
第26部・第27部 |
なし | なし |
||||||||||
第28部 |
なし | 鈴木史朗 |
||||||||||
第29部・第30部 |
石坂浩二 | 岸本祐二 | 山田純大 | 西郷輝彦 | 堤大二郎 | 橋爪淳 |
||||||
第31部 |
里見浩太朗 | なし | 丹波哲郎 |
|||||||||
第32部 |
原田龍二 | 合田雅吏 |
||||||||||
第33部・第34部 |
なし |
|||||||||||
第35話 |
松村雄基 |
|||||||||||
第36部 - 第37部・10話 |
なし | なし |
||||||||||
第37部・11話 - 第38部 |
内藤剛志 |
|||||||||||
第39部 |
長門裕之 | 中村繁之 | 石橋蓮司 |
|||||||||
第40部 |
林家三平 |
|||||||||||
第41部 |
なし |
|||||||||||
第42部 |
東幹久 | 的場浩司 | 野村宏伸 | 風間トオル | 槇大輔 |
|||||||
第43部(完) |
なし |
|||||||||||
2015年SP |
原田龍二 | 合田雅吏 | なし | 高橋光臣 | 植草克秀 | 田中健 | 鈴木史朗 |
|||||
BS版 |
武田鉄矢 | 財木琢磨 | 荒井敦史 | 津田寛治 | なし | なし | なし | なし | 袴田吉彦 | 生島ヒロシ |