ブルック・シールズ




























ブルック・シールズ
Brooke Shields

Brooke Shields
2008年

本名
Christa Brooke Camille Shields
生年月日
(1965-05-31) 1965年5月31日(53歳)
出生地
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク
配偶者
アンドレ・アガシ(1997-1999)
クリス・ヘンチー(2001-)
主な作品

『プリティ・ベビー』
『エンドレス・ラブ』








ブルック・シールズ(Brooke Shields, 1965年5月31日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク市出身のモデル、女優。本名はクリスタ・ブルック・カミール・シールズ(Christa Brooke Camille Shields)。身長183cm。




目次






  • 1 来歴・人物


  • 2 主な出演作品


    • 2.1 映画


    • 2.2 テレビシリーズ


    • 2.3 ミュージカル




  • 3 来日時の主なテレビ出演


  • 4 参照


  • 5 外部リンク





来歴・人物


レブロンの重役で、ローマの銀行家・貴族のトルトニア家の血を引く父親(イタリアの公爵・メディチ家の血を引く[1])と、元女優の母親の下に生まれ、母親のマネジメントで、わずか生後11か月歳の時にアイヴォリー石鹸(Ivory)のモデルに起用される。その後に両親は離婚し、シールズはアメリカで一番の高額ギャラを得る人気子供モデルとなる。


1977年、ホラー映画『Alice, Sweet Alice』で主人公の妹役で映画デビュー。1978年にルイ・マル監督の『プリティ・ベビー』で12歳の娼婦を演じ、大きな話題を呼んだ。15歳の時にはカルバンクラインのジーンズのCMに起用されたが、年少にしては悩殺的な演技が問題となり、CBSは放送中止にした。


1980年の『青い珊瑚礁』や1981年の『エンドレス・ラブ』などにより、世界的に人気を集め、美人の代名詞とされるようになる。また、20歳の時にはエッセー『私のライフ・スタイル』を出版。プリンストン大学で仏文学を専攻し、1987年に卒業した。学生時代には、俳優のディーン・ケインと交際していた。


1997年4月19日、男子プロテニス選手のアンドレ・アガシと4年間の交際を経て結婚。当時のシールズはテレビ・シリーズの『ハロー・スーザン』(原題“Suddenly Susan”)に出演中で、成人後低迷していた女優業は再び充実してきていた。ところがアガシのテニスは不調に陥る。結局、2人は2年後の1999年4月に離婚した。


アガシとの離婚後、2001年4月にテレビ・プロデューサーのクリス・ヘンチー(Chris Henchy)と再婚[2]。2004年、バーンスタインのミュージカル『ワンダフル・タウン』(Wonderful Town)の主演などがあり、好評を博した[3]


2003年に長女(ローワン)を出産した後はうつ症状になり[4]、抗うつ薬のパキシルを使用したことを公表したが、2005年5月にサイエントロジー信者であるトム・クルーズがこれを名指しで批判した[5]。クルーズの発言はいわれのない中傷であり、そして彼の評判を下げる結果ともなったが、後日クルーズ自身から謝罪を受け[6][7]、2人の仲は回復している。奇しくも、シールズの二女(グリア)とクルーズの二女(実子)は同日に同じ病院で誕生した。


マイケル・ジャクソンとは子供のころからの付き合いで、2009年の彼の追悼会で涙を浮かべながらスピーチする姿が全世界に伝えられた[8]


親日家であり、日本では多数のテレビCMなどで親しまれてきた。フジテレビ『新春スターかくし芸大会』で和太鼓演奏を披露したり、彼女のファンだと公言されていた皇太子徳仁親王とも交流がある。


父方の祖父であるフランク・シールズ(1909年 - 1975年)は、1930年代前半に活躍して国際テニス殿堂入りしたほどのテニス選手であり[9]、その後は1930年代後半に3年間ハリウッド俳優としても活動した人物である。フランク・シールズの2番目の妻(ブルックの祖母)の兄にあたる第5代チヴィテッラ=チェシ公アレッサンドロ・トルロニアの妻のベアトリス・デ・ボルボン・イ・バッテンベルグは、スペイン国王フアン・カルロス1世の伯母であるので、血縁関係こそ無いもののシールズはスペイン王家とイギリス王家の遠縁にあたる。また、父方の曽祖父の第4代チヴィテッラ=チェシ公マリノ・トルロニアはアメリカ東部の上流階級の女性と結婚したが、その女性の兄弟の孫が女優のグレン・クローズである。元々このトルロニア家は、18世紀にフランスのオーベルニュ地方で枢機卿をしていた人物の給仕係としてローマに連れて来られたフランス人の貧しい元農民を始祖とするが、その人物の息子や孫がローマで実業家・銀行家に転身して大成功したことで、18-19世紀にかけてローマとヴァチカンを支配することになった成り上がり者の一族である。しかし、婚姻を通じて中世からローマを支配した名門貴族のオルシーニ家・ボルゲーゼ家と親戚になったことで、彼らを通してメディチ家・エステ家・旧イタリア王家のサヴォイア家とも遠戚になった。また、父親の再婚相手の前夫はアメリカの名家オーチンクロス家出身なので、この家を通して作家のゴア・ヴィダル、ジャックリーン・ケネディとも系譜が繋がっている[要出典]



主な出演作品



映画









































































































































































公開年 邦題
原題
役名 備考
1977
アリス・スイート・アリス
Communion
カレン
1978
プリティ・ベビー
Pretty Baby
ヴァイオレット

キング・オブ・ジプシー
King of the Gypsies
ティタ
1979
ブルック・シールズのプリティ・ギャンブラー
Tilt
ティルト

グランドキャニオンの黄金
Wanda Nevada
ワンダ・ネヴァダ

裸足の天使
Just You and Me, Kid
ケイト
1980
青い珊瑚礁
Blue Lagoon
エメライン
1981
エンドレス・ラブ
Endless Love
ジェイド・バターフィールド
1983
サハラ
Sahara
デイル
1984
青い誘惑
Wet Gold
ローラ テレビ映画
1988
ダイヤモンド・トラップ
The Diamond Trap
タラ・ホールデン テレビ映画
1989
キャノンボール3 新しき挑戦者たち
Speed Zone!
スチュワーデス

ブレンダ・スター
Brenda Starr
ブレンダ・スター
1990
バックストリート・ドリームズ
Backstreet Dreams
スティーヴィー
1993
ストーカー 異常性愛
I Can Make You Love Me
ローラ・ブラック テレビ映画

ミュータント・フリークス
Freaked
スカイ
1994
セブンスフロア
The Seventh Floor
ケイト・フレッチャー
1995
ボーン・ワイルド/サバンナに生きて
Running Wild
クリスティーン

女医
Nothing Lasts Forever
ベス・タフト テレビ映画
1996
フリーウェイ
Freeway
ミミ 別題『連鎖犯罪/逃げられない女』
1999
ブラック・アンド・ホワイト
Black and White
サム

プロポーズ
The Bachelor
バックリー・ヘイル=ウィンザー
2001
愛と憎しみの法廷
What Makes a Family
ジャニーン テレビ映画
2005
黒い薔薇
Gone But Not Forgotten
ベッツィ・タネンバウム テレビ映画
2008
ミッドナイト・ミート・トレイン
The Midnight Meat Train
スーザン・ホフ
2009
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー
Hannah Montana: The Movie
母親 クレジットなし
2010
アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!
The Other Guys
本人 本人役でのカメオ出演

アニマル・ウォーズ 森林帝国の逆襲
Furry Vengeance
タミー・サンダース


テレビシリーズ




























































































放映年 邦題
原題
役名 備考
1992
タイムマシーンにお願い
Quantum Leap
ヴァネッサ・フォスター 第5シーズン第3話「Leaping of the Shrew - September 27, 1956」
1996
フレンズ
Friends
エリカ・フォード 第2シーズン第12話「スターとデート」
1996-2000
ブルック・シールズのハロー!スーザン
Suddenly Susan
スーザン 計96話出演
2004
ザット'70sショー
That '70s Show
パメラ 計7話出演
2006
LAW & ORDER:犯罪心理捜査班
Law & Order: Criminal Intent
ケリー・スローン=レインズ 第6シーズン第3話「海辺の町」

NIP/TUCK マイアミ整形外科医
Nip/Tuck
フェイス・ウォルパー 計3話出演
2007
チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ
Two and a Half Men
ダニエレ・スチュワート 第4シーズン第14話「That's Summer Sausage, Not Salami」
2007-2009
シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ
Hannah Montana
マイリーの母 計3話出演
2008-2009
リップスティック・ジャングル
Lipstick Jungle
ウェンディ・ヒーリー 計20話出演
2010-2018
ザ・ミドル 中流家族のフツーの幸せ
The Middle.
リタ 計6話出演
2013
アーミー・ワイフ
Army Wives
キャサリン・"キャット"・ヤング 計5話出演
2014
マイケル・J・フォックス・ショウ
The Michael J. Fox Show
デボラ 計4話出演
2017-2018
LAW & ORDER:性犯罪特捜班
Law & Order: Special Victims Unit
シーラ・ポーター 計5話出演
2018
ジェーン・ザ・ヴァージン
Jane the Virgin
リバー・フィールズ 計4話出演


ミュージカル




  • キャバレー Cabaret

  • グリース Grease


  • ワンダフル・タウン Wonderful Town


  • シカゴ Chicago



来日時の主なテレビ出演




  • 徹子の部屋(テレビ朝日)


  • 三枝の爆笑美女対談(フジテレビ系)


  • なるほど!ザ・ワールド(フジテレビ) - ゲスト解答者として


  • ニュースステーション(テレビ朝日)



参照





  1. ^ アクターズ・スタジオ・インタビュー出演時の話


  2. ^ “B・シールズ、テレビ・ライターと結婚”. シネマトゥデイ. (2001年4月23日). http://www.cinematoday.jp/page/N0000438 2012年12月28日閲覧。 


  3. ^ The New York Times > Theater > Theater Review | 'Wonderful Town


  4. ^ “ブルック・シールズ、産後うつ病で自殺も考えたことを告白”. シネマトゥデイ. (2009年11月18日). http://www.cinematoday.jp/page/N0020864 2012年12月28日閲覧。 


  5. ^ Cruise Slams Shields' Drug Use


  6. ^ Cruise Apologizes to Shields


  7. ^ “トム・クルーズ、ブルック・シールズの自宅まで行き謝罪”. シネマトゥデイ. (2006年9月5日). http://www.cinematoday.jp/page/N0009017 2012年12月28日閲覧。 


  8. ^ “マイケルさん追悼式、娘のパリスちゃん号泣でコメント「最高のパパでした…」”. シネマトゥデイ. (2009年7月8日). http://www.cinematoday.jp/page/N0018757 2012年12月28日閲覧。 


  9. ^ http://www.tennisfame.com/famer.aspx?pgID=867&hof_id=157




外部リンク








  • ブルック・シールズ - allcinema


  • Brooke Shields - インターネット・ムービー・データベース(英語)


  • Brooke Shields - インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)


  • Brooke Shields - Internet off-Broadway Database(英語)

  • 略歴









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter