欽ちゃんドラマ・Oh!階段家族!!














































欽ちゃんドラマ・Oh!階段家族!!
ジャンル
テレビドラマ
出演者
萩本欽一 ほか
製作
プロデューサー
スタッフ参照
制作
日本テレビ放送網

放送
放送国・地域
日本の旗 日本
放送期間
1979年4月6日-1979年9月21日
放送時間
金曜21:00-21:54
放送分
54分
回数
24

欽ちゃんドラマ・Oh!階段家族!!』(きんちゃんドラマ オーかいだんかぞく)は、1979年(昭和54年)4月6日から1979年(昭和54年)9月21日まで日本テレビで毎週金曜21:00 - 21:54(JST)に放送されたテレビドラマ。『欽ドン!』『欽どこ』にならい、「欽ドラ」とも言われた。




目次






  • 1 作品の概要


  • 2 キャスト


  • 3 スタッフ


  • 4 放送日程


  • 5 関連項目


  • 6 脚注





作品の概要


萩本欽一が主役を務めた。長い階段でつながる三棟の一家を描いたヒューマン・コメディドラマ。


元々は萩本が『コント55号のなんでそうなるの?』等でコンビを組んだディレクターの齋藤太朗と新番組のアイデア出しをしていた際に、萩本が「55号は上に飛んだら人気者になった。ドラマって、いつも横に動いてる。人間が縦になるドラマはないの?」「わざと階段を作って人間が縦に歩くと面白そうじゃないですか」と語ったことがきっかけだという[1]


1979年3月初めに第1話の収録が完成したが、萩本とスタッフが気に入らずボツ(NG)にしてしまい、再度、収録を仕直したため、第1話分の制作費約2千万円の損害を出してしまった。この時、萩本は「どうしていいか、わかんなくなっちゃた」とコメントしている。[2]



キャスト



  • 遠山欽一(コント作家):萩本欽一

  • 洋一: 菅原洋一

  • 悠子(洋一の妻): 浜木綿子

  • 淳平(洋一の長男):井上純一

  • (洋一の長女):杉田かおる

  • (洋一の次女):土田悦子

  • (洋一の次男):伊藤秀和

  • コントの中の人: 谷啓

  • コントの中の人: 藤村俊二

  • 由貴子(欽一の異母妹):清水由貴子

  • 滝(洋一の母): 水の江滝子



スタッフ



  • 脚本:服部佳、金子成人、河野洋、他

  • 演出:吉野洋、齋藤太朗、他



放送日程


















































































































































































話数 初放映日 新聞サブタイトル[3]
ゲスト
視聴率[4]
1
1979年
4月6日
[5]

南田洋子
22.0%
2 4月13日
13.4%
3 4月20日
21.1%
4 4月27日
朝丘雪路
14.3%
5 5月4日
竹井みどり、柳生博
18.5%
6 5月11日
西田敏行
13.6%
7 5月18日
徳光和夫、西田敏行
18.5%
8 5月25日
18.0%
9 6月1日
研ナオコ
17.6%
10 6月15日 女寅さん欽ジャック?
吉田日出子
18.2%
11 6月22日 漫画のモデルにされました
石野真子
13.9%
12 6月29日 ママの欲望、パパの青春 西田敏行
12.8%
13 7月6日[6]
何か気になる今日の運勢?
17.4%
14 7月13日 あァ出世のための二日酔い
湯原昌幸
15.3%
15 7月20日 兄弟仁義が階段走る
小林稔侍

23.0%
16 7月27日 海を渡る浅草の灯
伴淳三郎
15.1%
17 8月3日 ホップステップ階段跳び
西城秀樹
9.8%
18 8月10日 輝け!森光子コント特集
森光子、原知佐子

9.0%
19 8月17日 百恵ちゃんの休日
山口百恵
16.2%
20 8月24日 作家・欽一売り出す!
林ゆたか
18.2%
21 8月31日 息子の口紅 妹の朝帰り
16.2%
22 9月7日 ママの日当4500円
16.2%
23 9月14日 間借人失格・・・・?
17.2%
24 9月21日 巣立って そして・・・・ 柳生博
18.8%


関連項目



  • 欽ちゃんのどこまでやるの!?

  • 欽ちゃんのドン!とやってみよう!!



脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 『ディレクターにズームイン!!』(齋藤太朗著、日本テレビ、2000年)pp.274 - 275


  2. ^ 『週刊テレビ番組』(東京ポスト刊、1979年3月31日 - 4月6日号)pp.13


  3. ^ 新聞サブタイトルとは新聞の番組表(ラテ欄)に表記されるだけの専用サブタイトルで、本編のクレジットタイトルとは無関係てある。毎日新聞から引用。


  4. ^ 「テレビ視聴率季報(関東地区)」ビデオリサーチ


  5. ^ 第1回から第9回までは、新聞サブタイトルはなし。第10回から新聞専用のサブタイトルが表記される。


  6. ^ この回から静岡県でも静岡第一テレビ開局によりネット開始。





















日本テレビ 金曜劇場
前番組 番組名 次番組


熱中時代
(教師編第1シリーズ)


欽ちゃんドラマ・Oh!階段家族!!


欽ちゃん劇場・とり舵いっぱーい!









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith