延享




延享(えんきょう)は日本の元号の一つ。寛保の後、寛延の前。1744年から1748年までの期間を指す。この時代の天皇は桜町天皇、桃園天皇。江戸幕府将軍は徳川吉宗、徳川家重。




目次






  • 1 改元


  • 2 出典


  • 3 延享年間の出来事


    • 3.1 誕生


    • 3.2 死去




  • 4 西暦との対照表


  • 5 脚注





改元



  • 寛保4年2月21日(グレゴリオ暦1744年4月3日) 讖緯説に基づく甲子革令に当たるため改元

  • 延享5年7月12日(グレゴリオ暦1748年8月5日) 寛延に改元


今回は改元の予定は決まっていたものの、候補が絞り切れず、幕府には7つの案を出してそのうち「天明」「延享」「宝暦」を推挙する形を取った。これに対して幕府は「延享」を推して「宝暦」を次点としたため、その意向に従って改元を行った[1]



出典


『芸文類聚』の「聖主寿祚元吉」から。



延享年間の出来事



  • 3年8月  『菅原伝授手習鑑』(人形浄瑠璃) 大阪・竹本座で初演。

  • 4年11月 『義経千本桜』(人形浄瑠璃) 同上。



誕生


  • 2年 伊能忠敬


死去



  • 元年 石田梅岩(享年60)

  • 3年 松平乗邑(江戸幕府老中 享年60)、富永仲基(享年31)

  • 4年 太宰春台(享年68)



西暦との対照表


※は小の月を示す。



















































































































































































































































延享元年(甲子) 一月※ 二月 三月※ 四月 五月※ 六月※ 七月 八月※ 九月※ 十月 十一月 十二月※
グレゴリオ暦
1744/2/14
3/14 4/13 5/12 6/11 7/10 8/8 9/7 10/6 11/4 12/4 1745/1/3
ユリウス暦 1744/2/3 3/3 4/2 5/1 5/31 6/29 7/28 8/27 9/25 10/24 11/23 12/23
延享二年(乙丑) 一月 二月 三月 四月※ 五月 六月※ 七月※ 八月 九月※ 十月※ 十一月 十二月 閏十二月※
グレゴリオ暦
1745/2/1
3/3 4/2 5/2 5/31 6/30 7/29 8/27 9/26 10/25 11/23 12/23 1746/1/22
ユリウス暦 1745/1/21 2/20 3/22 4/21 5/20 6/19 7/18 8/16 9/15 10/14 11/12 12/12 1746/1/11
延享三年(丙寅) 一月 二月 三月※ 四月 五月※ 六月 七月※ 八月 九月※ 十月※ 十一月 十二月
グレゴリオ暦
1746/2/20
3/22 4/21 5/20 6/19 7/18 8/17 9/15 10/15 11/13 12/12 1747/1/11
ユリウス暦 1746/2/9 3/11 4/10 5/9 6/8 7/7 8/6 9/4 10/4 11/2 12/1 12/31
延享四年(丁卯) 一月※ 二月 三月※ 四月 五月 六月※ 七月 八月※ 九月 十月※ 十一月 十二月※
グレゴリオ暦
1747/2/10
3/11 4/10 5/9 6/8 7/8 8/6 9/5 10/4 11/3 12/2 1748/1/1
ユリウス暦 1747/1/30 2/28 3/30 4/28 5/28 6/27 7/26 8/25 9/23 10/23 11/21 12/21
延享五年(戊辰) 一月※ 二月 三月 四月※ 五月 六月※ 七月 八月 九月※ 十月 閏十月※ 十一月 十二月※
グレゴリオ暦
1748/1/30
2/28 3/29 4/28 5/27 6/26 7/25 8/24 9/23 10/22 11/21 12/20
1749/1/19
ユリウス暦 1748/1/19 2/17 3/18 4/17 5/16 6/15 7/14 8/13 9/12 10/11 11/10 12/9 1749/1/8


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 久保貴子「改元にみる朝幕関係」『近世の朝廷運営-朝幕関係の展開-』(岩田書院、1998年) ISBN 4-87294-115-2 P249-251






Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith