井上俊次
井上俊次 | |
---|---|
出生名 | 井上俊次 |
別名 | ポッキー 社長 |
生誕 | (1960-05-15) 1960年5月15日(58歳) |
ジャンル | アニメソング、J-POP、ヘヴィメタル、ハードロック |
職業 | 作曲家、編曲家、ミュージシャン、音楽プロデューサー |
担当楽器 | キーボード |
活動期間 | 1977年 - |
レーベル | ランティス |
事務所 |
|
共同作業者 | レイジー |
井上 俊次(いのうえ しゅんじ、1960年5月15日 - )は、日本の作曲、編曲家、ミュージシャン、音楽プロデューサー。株式会社バンダイナムコアーツ代表取締役副社長、株式会社ハイウェイスター代表取締役社長。
身長164cm。
目次
1 略歴
2 楽曲提供
3 主な担当作品
4 レコーディング参加作品
5 関連項目
6 外部リンク
略歴
- 高校時代、同級生の影山ヒロノブに誘われロックバンド『レイジー』に加入。キーボードをつとめる。本当はドラム希望だったのだが、「ピアノの経験がある」という理由でキーボードになったという。
- 1977年、『レイジー』でデビュー。当時の愛称は「ポッキー」。
- 1981年、『レイジー』解散。同じ事務所「トライアングル・プロダクション」の3人組コーラスグループ『トロワ』とのユニット『BIG BANG』を結成し、クインシー・ジョーンズのヒット曲の日本語カバー「愛のコリーダ」をRVCからリリースする。
- 田中宏幸とともに『ネバーランド』を結成。
- 『ネバーランド』解散後『HUMAN NATURE』を経て、1990年『AIRBLANCA』を結成。
- 1991年、『AIRBLANCA』解散。その後は音楽プロデュースに専念する。
- 1998年、『レイジー』再結成。
- 1999年、株式会社ランティスを設立。社長に就任。
- 2010年、バンダイナムコグループのライブエンターテインメント事業を担う新会社・株式会社バンダイナムコライブクリエイティブの社長に就任。ランティス社長も引き続き兼任する[1]。
- 2018年、バンダイビジュアルとランティスの統合による新会社「バンダイナムコアーツ」の副社長に就任。
楽曲提供
影山ヒロノブ
- 雨の街角A.M.5(1981年、アルバム『BROKEN HEART』収録曲)
主な担当作品
※ 特記のない限り音楽プロデューサーを担当。
1983年
サイコアーマー ゴーバリアン(主題歌の作曲)
1996年
超者ライディーン(サウンドプロデュース)
フォーチュン・クエスト(プロデューサー)
1997年
八雲立つ(プロデューサー)
1998年
- 真ゲッターロボ 世界最後の日
1999年
- 思春期美少女合体ロボ ジーマイン
A.D.POLICE(音楽制作)
2000年
- エクスドライバー
- 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
2001年
- 激闘!クラッシュギアTURBO
- HAND MAID マイ
- おとぎストーリー 天使のしっぽ
よばれてとびでて!アクビちゃん(音楽プロデュース)- マジンカイザー
2002年
- こすぷれCOMPLEX
灰羽連盟(制作協力)
2003年
- おねがい☆ツインズ
- セイント・ビースト 〜聖獣降臨編〜
- 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
- マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
2004年
恋風(製作協力)
パンダーゼット(音楽プロデュース)
DearS(企画)
Φなる・あぷろーち(製作)- 新ゲッターロボ
- 舞-HiME
- ローゼンメイデン
2005年
- 舞-乙HiME
- 絶対少年
- 機動新撰組 萌えよ剣 TV
あかほり外道アワーらぶげ(企画)
好きなものは好きだからしょうがない!!(企画)
SHUFFLE!(製作総指揮)- ガンパレード・オーケストラ
- ノエイン もうひとりの君へ
- ローゼンメイデン トロイメント
2006年
- マジカノ
- タクティカルロア
西の善き魔女 Astraea Testament(エグゼクティブプロデューサー)
Soul Link(エグゼクティブプロデューサー)
Strawberry Panic(企画)- 鬼公子炎魔
すもももももも 地上最強のヨメ(企画)
恋する天使アンジェリーク(企画)- スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-
- Project BLUE 地球SOS
あさっての方向。(企画)
Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(エグゼクティブプロデューサー)- ローゼンメイデン オーベルテューレ
2007年
Venus Versus Virus(企画)
怪物王女(企画)- アイドルマスター XENOGLOSSIA
- 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜(企画)
sola(プロデューサー)
ぽてまよ(企画)
School Days(企画)
こどものじかん(企画)
ケータイ少女(プロデューサー)
君が望む永遠 〜Next Season〜(企画)
2008年
- シゴフミ
狂乱家族日記(企画)- バトルスピリッツ 少年突破バシン
ケロロ軍曹 ※5thシーズン10月以降
あかね色に染まる坂(企画)
喰霊 -零-(企画)
2009年
- 宇宙をかける少女
明日のよいち!(企画)
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(Project Phantomパートナーズ)- 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(企画)
ティアーズ・トゥ・ティアラ(企画)
咲-Saki-(企画協力)
初恋限定。(企画)
NEEDLESS(エグゼクティブプロデューサー)
大正野球娘。(企画)
宙のまにまに(企画)
プリンセスラバー!(企画)
よくわかる現代魔法(企画)
涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)(企画)- バトルスピリッツ 少年激覇ダン
けんぷファー(企画)
戦う司書 The Book of Bantorra(企画)- テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜
2010年
刀語(企画・製作)
バカとテストと召喚獣(企画)
れでぃ×ばと!(企画)
涼宮ハルヒの消失(企画)- トランスフォーマー アニメイテッド
劇場版“文学少女”(製作)
ブレイク ブレイド(企画)
伝説の勇者の伝説(企画)
祝福のカンパネラ(企画)
みつどもえ(企画)- バトルスピリッツ ブレイヴ
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
えむえむっ!(企画)
おとめ妖怪 ざくろ(企画)
侵略!イカ娘(企画)
探偵オペラ ミルキィホームズ(エグゼクティブプロデューサー)
咎狗の血(企画)
2011年
IS 〈インフィニット・ストラトス〉(企画)- カードファイト!! ヴァンガード
みつどもえ 増量中!(企画)- マジンカイザーSKL
- 装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
日常(企画)
花咲くいろは(エグゼクティブプロデューサー)
俺たちに翼はない(企画)
30歳の保健体育(製作)
そふてにっ(企画)- 世界一初恋
+チック姉さん(企画)
トワノクオン(製作)
神様のメモ帳(企画)
バカとテストと召喚獣にっ!(企画)
猫神やおよろず(企画)
魔乳秘剣帖(企画)
Baby Princess 3Dぱらだいす0(ラブ)(企画)
侵略!?イカ娘(企画)
ましろ色シンフォニー(企画)- 世界一初恋2
未来日記(企画)
英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION(エグゼクティブプロデューサー)
2012年
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕(エグゼクティブプロデューサー)
Another(プロデューサー)
緋色の欠片(製作)
めだかボックス(企画)
さんかれあ(企画)
黒子のバスケ(企画)- カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(企画)
氷菓(企画)
人類は衰退しました(企画)
恋と選挙とチョコレート(企画)
この中に1人、妹がいる!(企画)
だから僕は、Hができない。(企画)
カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜(企画)
探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE & TWO(エグゼクティブプロデューサー)
緋色の欠片 第二章(製作)
中二病でも恋がしたい!(製作)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(企画)
CØDE:BREAKER(企画)
ガールズ&パンツァー(企画)
めだかボックス アブノーマル(企画)
華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ(エグゼクティブプロデューサー)
2013年
D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(エグゼクティブプロデューサー)
八犬伝―東方八犬異聞―(企画)
ラブライブ!(企画)
戦勇。(エグゼクティブプロデューサー)
ささみさん@がんばらない(企画)
RDG レッドデータガール(製作)
カーニヴァル(企画)
はたらく魔王さま!(企画)- 宇宙戦艦ヤマト2199
翠星のガルガンティア(企画)
アラタカンガタリ〜革神語〜(企画)
Free!(製作)
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(製作)
有頂天家族(エグゼクティブプロデューサー)
境界の彼方(製作)
IS 〈インフィニット・ストラトス〉2(企画)
黒子のバスケ(第2期)(企画)
2014年
咲-Saki- 全国編(企画)
中二病でも恋がしたい!戀(製作)
ラブライブ!(第2期)(企画)
Free!-Eternal Summer-(製作)
さばげぶっ!(製作)
東京ESP(製作統括)- 牙狼-GARO- -炎の刻印-
2015年
黒子のバスケ(第3期)(企画)
純潔のマリア(企画)
長門有希ちゃんの消失(製作)
響け! ユーフォニアム(製作)
ゴッドイーター(企画)
かみさまみならい ヒミツのここたま(企画)
コメット・ルシファー(企画)
ワンパンマン(企画)- 牙狼 -紅蓮ノ月-
2016年
無彩限のファントム・ワールド(製作)
紅殻のパンドラ(製作)
SERVAMP -サーヴァンプ-(企画)
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(企画)
響け! ユーフォニアム2(製作)
ラブライブ! サンシャイン!!(企画)
2017年
有頂天家族2(製作)
sin 七つの大罪(企画)
2018年
- 牙狼-GARO- 神ノ牙-KAMINOKIBA-
- 神ノ牙-JINGA-
レコーディング参加作品
オムニバスアルバム『SUPER ROCK SUMMIT 〜天国への階段〜』(レッド・ツェッペリンカバーアルバム)「TRAMPLED UNDER FOOT」- オムニバスアルバム『SUPER ROCK SUMMIT 〜RAINBOW EYES〜』(レインボーカバーアルバム)「EYES OF THE WORLD」「EYES OF THE WORLD」「STREET OF DREAMS」
関連項目
- アニメソング
レイジー
- 影山ヒロノブ
高崎晃(LOUDNESS)
樋口宗孝(LOUDNESS)- 田中宏幸
- JAM Project
- ビッグバン(BIG BANG)
外部リンク
- ||| Lantis web site |||
- バンダイナムコライブクリエイティブ
|
|