三種町
みたねちょう 三種町 | |
---|---|
惣三郎沼公園 | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 山本郡 |
団体コード | 05348-1 |
法人番号 | 9000020053481 |
面積 | 247.98km2 |
総人口 | 16,000人 (推計人口、2018年10月1日) |
人口密度 | 64.5人/km2 |
隣接自治体 | 能代市、男鹿市、 南秋田郡八郎潟町、五城目町、大潟村、 北秋田郡上小阿仁村 |
町の木 | スギ |
町の花 | サクラ |
町の鳥 | ハクチョウ |
三種町役場 | |
町長 | 田川政幸 |
所在地 | 〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8番地 北緯40度6分5.8秒東経140度0分18秒座標: 北緯40度6分5.8秒 東経140度0分18秒 |
外部リンク | 三種町ホームページ |
■ ― 市 / ■ ― 町・村 | |
特記事項 | |
ウィキプロジェクト |
三種町(みたねちょう)は、秋田県北西部に位置し、山本郡に属する町。
目次
1 概要
2 地理
2.1 隣接している自治体
2.2 人口
3 歴史
4 町長
5 産業
5.1 郵便局
5.2 金融機関
6 教育
7 交通
7.1 鉄道
7.2 バス
7.3 道路
8 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
9 出身有名人
10 脚注
11 関連項目
12 外部リンク
概要
「白神市」構想が破談となった後、山本郡琴丘町、山本町、八竜町の3町による合併を表明し、新たに合併協議会を設置した。当初、二ツ井町にも参加を呼びかけたが、同町は琴丘町・山本町と境界を接してはいるものの、その境界は山間部で、3町と二ツ井町の中心部は離れていることから、現実的でないとして断られた。二ツ井町は能代市との合併と、単独での存続の両面を模索したが、その後能代市との合併を選択した。町名の『三種』は、3町を流れる三種川に由来するものである。
町役場は旧八竜町役場となったが、交通・経済の中心は旧琴丘町の鹿渡地区である。
じゅんさいの生産は国内生産量の約90%を占める日本一の産地であり[1][2]、1986年(昭和61年)度で約270トンだった生産量は[3]、町が転作作物として1987年(昭和62年)から3年かけて奨励事業を行ったことにより急速に増え[3]、最盛期となった1991年(平成3年)度には約1260トンに達した[3]。
しかし、その後は減少傾向に転じており、2016年(平成28年)度は約440トンへ大きく落ち込んでいる[3]。(山本地域)
琴丘地域の核は鹿渡、山本地域の核は森岳、八竜地域の核は鵜川と浜口(地名としては「浜田」と「大口」だが、それぞれから1文字ずつ取って浜口地区と呼ばれている)の隣接される2地区となっており、それぞれに旧役場(現町役場と琴丘地域拠点センターおよび山本総合支所)や人口集積が見られる。主に、鹿渡地区が交通と経済の核、森岳地区が観光の核、鵜川・浜口地区が行政の核にほぼ色分けされている。
地理
- 山: 丸山(日本一高い砂山)、房住山
- 河川: 三種川
- 湖沼: 八郎湖
隣接している自治体
- 能代市
- 男鹿市
南秋田郡:八郎潟町、五城目町、大潟村
北秋田郡:上小阿仁村
人口
三種町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 三種町の年齢・男女別人口分布(2005年) |
■紫色 ― 三種町 ■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 |
三種町(に相当する地域)の人口の推移 ► | |
総務省統計局 国勢調査より |
歴史
2006年(平成18年)3月20日 - 山本郡琴丘町、山本町、八竜町の3町が合併して三種町が誕生した。
2009年(平成21年)4月1日 - 八竜総合支所を廃止して、三種町役場本所に統合された。
2013年(平成25年)9月17日 - 琴丘地域拠点センター開設に伴い、琴丘総合支所・琴丘公民館を廃止。
町長
- 職務執行者…佐藤亮一(旧・八竜町町長、2006年3月20日 - 2006年4月22日)
- 初代…佐藤亮一(旧・八竜町町長、2006年4月23日 - 2010年4月22日)
- 職務代理者…北林敏明(副町長、2010年4月23日 - 同年5月17日)…町長選挙を議員選挙との同時実施としたことに伴い、町長の空席期間が発生したため特例で設置。
- 2代目…三浦正隆(元・八竜郵便局長、2010年5月18日 - )
産業
郵便局
琴丘郵便局(集配局) - 018-21xx- 八竜郵便局(集配局) - 018-24xx
- 森岳郵便局(集配局) - 018-23xx
- 上岩川郵便局
- 下岩川郵便局
- 金岡郵便局
- 浜口郵便局
- 鯉川簡易郵便局
- 森岳温泉簡易郵便局
- 山本中島簡易郵便局
- 八竜大曲簡易郵便局
- 芦崎簡易郵便局
金融機関
秋田銀行鹿渡支店(指定金融機関)
北都銀行三種支店・山本支店(ブランチインブランチ店舗)
羽後信用金庫
- 八竜支店
- 森岳支店
秋田やまもと農業協同組合
- 本店金融部(琴丘支店勘定)
- 八竜支店
- 山本支店
教育
- 三種町立琴丘小学校(旧鹿渡小学校の建物を利用し、2009年4月に新たに設置)
- 三種町立下岩川小学校
- 三種町立森岳小学校
- 三種町立金岡小学校
- 三種町立浜口小学校
- 三種町立湖北小学校
- 三種町立琴丘中学校
- 三種町立山本中学校
- 三種町立八竜中学校
交通
鉄道
東日本旅客鉄道
奥羽本線:鯉川駅 - 鹿渡駅 - 森岳駅 - 北金岡駅
バス
秋北バス:能代市 - 大曲・森岳駅・鹿渡駅・五明光
秋田中央交通・秋北バス共同運行:能代 - 秋田線
- 土日祝日の能代発の最初の2便、秋田発の最後から2便のみ、三種町内6カ所で乗下車可能。ただし、乗車は秋田行き便のみ、降車は能代行き便のみ可能となっており、よって、この路線では、当町から能代市の間のみ乗車する形はできない。
道路
高速道路
- 秋田自動車道
- 11 琴丘森岳IC
- 12 八竜IC
一般国道
国道7号:道の駅ことおか
- 国道101号
主要地方道
- 秋田県道4号能代五城目線
- 秋田県道37号琴丘上小阿仁線
- 秋田県道42号男鹿八竜線
- 秋田県道54号男鹿琴丘線
一般県道
- 秋田県道210号金光寺能代線
- 秋田県道211号金光寺鵜川線
- 秋田県道212号森岳鵜川線
- 秋田県道217号森岳鹿渡線
- 秋田県道314号濁川上岩川線
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
森岳温泉(山本地区)
鯉川の祭り(琴丘地区)
八竜の獅子舞(八竜地区)
砂丘温泉ゆめろん(八竜地区)
釜谷浜海水浴場(八竜地区・環境省選定 快水浴場百選)
出身有名人
高松和夫 - 代議士、元県議会議員
橋本五郎 - 読売新聞特別編集委員
石井漠 - 舞踊家
近藤芳久 - プロ野球選手(広島東洋カープ、千葉ロッテマリーンズ)
及位ヤヱ - 女性パイロット
渡辺博栄 - 気象予報士
三浦隆司 - プロボクサー
櫻田陽子 - 童話作家
大豪健嗣 - 1970年代に活躍した、大相撲力士(最高位は前頭11枚目、旧・山本村出身)
若双龍秀造 - 大相撲力士(最高位、十両)
八竜鉄右エ門 - 大相撲力士(同上)
沢風富治 - 大相撲力士(同上)
友川カズキ - 詩人・歌手・画家・競輪愛好家・エッセイスト・俳優
脚注
^ 福留庸友 (2016年6月14日). “恵みの水面、摘み頃 秋田・三種、ジュンサイの収穫が最盛期”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 夕刊 10
^ 竹花徹朗 (2017年6月27日). “沼の宝探し ジュンサイ摘み取り体験が人気 秋田・三種町”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 夕刊 13
- ^ abcd緒方麦 (2017年6月13日). “ジュンサイ摘み、楽しい「宝探し」 三種の農園の沼、新米記者が収穫体験”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 秋田全県版
関連項目
- 秋田県の合併新市・新町一覧
外部リンク
- 三種町ホームページ
|
|