欧州政治共同体




欧州政治共同体(おうしゅうせいじきょうどうたい)とは、1952年に設立が提唱されたヨーロッパの共同体。既存の欧州石炭鉄鋼共同体や同時期に設立が提唱されていた欧州防衛共同体とともに、ヨーロッパにおける国家間の政治協力が企図されていた。なお欧州政治共同体は欧州政治協力と異なるものである。


欧州政治共同体条約案は欧州石炭鉄鋼共同体総会(のちの欧州議会)によって起草され、発効していれば総会は直接選挙が実施されることになっていた。また加盟国議会によって任命される上院や、議会に対して責任を有する超国家的な執行機関も設けられることになっていた。


ところが欧州政治共同体構想は、1954年にフランス国民議会が構想実現により自国の国家主権を著しく損なうことを恐れたために欧州防衛共同体条約批准を拒否したことを受けて断念された。このため欧州政治共同体構想は破棄されることとなった。



関連項目



  • 欧州連合の歴史

  • 欧州防衛共同体

  • 欧州政治協力



参考文献




  • Griffiths, Richard T (English). Europe's first constitution: the European political community 1952-1954. Federal Trust for Education and Research. ISBN 978-1903403211. 


  • Martin, Steve, ed (English). The Construction of Europe: Essays in Honour of Emile Noël. Springer. ISBN 978-0792329695. 



外部リンク



  • The European Political Community - European NAvigator による解説(英語、ほかフランス語。要Flash Player)









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith