海南省













































































海南省

略称: 瓊 (拼音: Qióng)

海南省の位置
簡体字
海南
繁体字
海南
拼音
zh-Hainan.ogg Hǎinán[ヘルプ/ファイル]
カタカナ転記
ハイナン
省都
海口市
最大都市
海口市
省委書記
羅保銘(前海南省長、元海南省委宣伝部長、元天津市委宣伝部長)
省長
劉賜貴(前国家海洋局局長、元アモイ市長)
面積
33,210 km² (28位)

人口 (2018年)
 - 人口密度


9,251,518 人 (28位)
275.1 人/km² (17位)

GDP (2018年)
 - 一人あたり


4,832 億元 (28位)
52,275 元 (23位)

HDI (2018年)

0.767 () (16位)
主要民族
漢民族 - 82.6%
リー族 - 15.84%
ミャオ族 - 0.82%
チワン族 - 0.67%
地級行政区
4 個
県級行政区
23 個
郷級行政区
218 個
ISO 3166-2
CN-46

公式サイト
http://www.hi.gov.cn/

海南省(かいなんしょう、中国語:海南省、拼音:Hǎinán Shěng、英語:Hainan)は、中華人民共和国最南部の省。海南島と付属の島嶼からなる。省都は海口市。




目次






  • 1 地理


  • 2 歴史


    • 2.1 年表




  • 3 主要都市・行政区分


  • 4 民族


  • 5 言語


  • 6 軍事


  • 7 教育


  • 8 友好交流


  • 9 外部リンク





地理




海南島のビーチ





保亭リー族ミャオ族自治県の山岳地帯


中国広東省雷州半島の南に位置する海南島と南シナ海の西沙諸島、南沙諸島、中沙諸島からなる。海南島以外の所属については近隣諸国との領土問題がある。西はトンキン湾を隔ててベトナムとなる。


海南島の北部は亜熱帯、南部は熱帯に属し、バナナ、ココヤシ、コショウなどの熱帯作物の栽培が盛んである。熱帯に属する三亜市周辺の海岸は、年中海水浴に適した気候であり、俗に『中国のハワイ』ともいわれ、海浜リゾートを中心とした観光業が盛んである。瓊海市にあるリゾート地ボアオ(博鰲)では2001年以降、毎年ボアオ・アジア・フォーラムが開催されている。



歴史


古くから珠崖と呼ばれ、三国・呉の時代に珠崖郡が成立した。唐代の李徳裕、宋代の蘇軾などが流刑され、唐代に鑑真が漂着した。


日中戦争中、日本軍が島を占領し、ビルマ独立の志士アウン・サンらの軍事訓練がこの島で行われた。戦後に第二次国共内戦が起きると、中華民国の国民党政権は1949年4月に海南特別行政区を設置して内戦の反撃拠点とし、同年10月の「新中国」成立時点でもまだ海南島を占有していた。そのため、中国人民解放軍は1950年3月から海南島の制圧作戦(海南島戦役(中国語版))を開始し、同年5月1日に海南島全域を占領して事実上国共内戦を終結させた。


1988年に広東省から海南島ならびにその周辺諸島が分離し、新たに海南省となる。同時に省全域が経済特区に指定された。この経済特区は中国最大の面積を有している。これ以来、中国各地から移住が相次ぎ、輸出加工地区として発展した。最近は観光業にも力を入れ、中国各地からの観光客のほか、国外からの観光客も訪れる。



年表




海南島の地形図



  • 1988年4月13日 - 広東省海南行政区通什市瓊山県瓊海県文昌県万寧県屯昌県定安県澄邁県臨高県儋県保亭リー族ミャオ族自治県瓊中リー族ミャオ族自治県白沙リー族自治県陵水リー族自治県昌江リー族自治県楽東リー族自治県東方リー族自治県西沙群島南沙群島中沙群島弁事処海南省が直轄する。(1市9県7自治県1弁事処)

  • 1992年11月6日 - 瓊海県が市制施行し、瓊海市となる。(2市8県7自治県1弁事処)

  • 1993年3月3日 - 儋県が市制施行し、儋州市となる。(3市7県7自治県1弁事処)

  • 1993年12月 - 澄邁県の一部が海口市秀英区に編入。(3市7県7自治県1弁事処)

  • 1994年1月24日 - 瓊山県が市制施行し、瓊山市となる。(4市6県7自治県1弁事処)

  • 1995年11月7日 - 文昌県が市制施行し、文昌市となる。(5市5県7自治県1弁事処)

  • 1996年8月5日 - 万寧県が市制施行し、万寧市となる。(6市4県7自治県1弁事処)

  • 1997年3月12日 - 東方リー族自治県が市制施行し、東方市となる。(7市4県6自治県1弁事処)

  • 2001年7月5日 - 通什市が五指山市に改称。(7市4県6自治県1弁事処)

  • 2002年10月16日 (6市4県6自治県1弁事処)

    • 瓊山市の一部が海口市秀英区と合併し、海口市秀英区となる。

    • 瓊山市の一部が海口市新華区と合併し、海口市竜華区となる。

    • 瓊山市の一部が海口市振東区の一部と合併し、海口市瓊山区となる。

    • 瓊山市の残部が海口市振東区の一部と合併し、海口市美蘭区となる。



  • 2012年6月21日 - 西沙群島・南沙群島・中沙群島弁事処が市制施行し、地級市の三沙市に昇格。(6市4県6自治県)

  • 2015年2月19日 - 儋州市が地級市の儋州市に昇格。(5市4県6自治県)



主要都市・行政区分


四つの地級市のほか、15カ所の直轄県級行政区がある(通常、中華人民共和国の行政区は、省級行政区→地級行政区→県級行政区と細分化されるが、中間の地級行政区がなく、海南省直轄の県級行政区が存在する)。































































































































































































海南省の行政区画

Map of Hainan
No.
名称
中国語表記

拼音
面積
(Km2)
人口
(2010)
政府所在地

— 地級市 —
1
海口市
海口市 Hǎikǒu Shì 2304.80 2,046,189
秀英区
2
三亜市
三亚市 Sānyà Shì 1910.67 685,408
吉陽区
3
儋州市
儋州市 Dānzhōu Shì 3235.00 932,362
那大鎮
19
三沙市
三沙市 Sānshā Shì 〜13.00 444
永興島

— 県級市 —
4
瓊海市
琼海市 Qiónghǎi Shì 1710.40 483,217
嘉積鎮
5
万寧市
万宁市 Wànníng Shì 4443.60 545,597
万城鎮
6
五指山市
五指山市 Wǔzhǐshān Shì 1128.98 104,122
通什鎮
7
東方市
东方市 Dōngfāng Shì 2266.62 408,309
八所鎮
8
文昌市
文昌市 Wénchāng Shì 2488.00 537,428
文城鎮

— 県 —
9
臨高県
临高县 Língāo Xiàn 1317.00 427,873
臨城鎮
10
澄邁県
澄迈县 Chéngmài Xiàn 2068.00 467,161
金江鎮
11
定安県
定安县 Dìng'ān Xiàn 1196.00 284,616
定城鎮
12
屯昌県
屯昌县 Túnchāng Xiàn 1224.00 256,931
屯城鎮

— 自治県 —
13
昌江リー族自治県
昌江黎族自治县 Chāngjiāng Lízú Zìzhìxiàn 1596.00 223,839
石碌鎮
14
白沙リー族自治県
白沙黎族自治县 Báishā Lízú Zìzhìxiàn 2117.00 167,918
牙叉鎮
15
瓊中リー族ミャオ族自治県
琼中黎族苗族自治县 Qióngzhōng Lízú Miáozú Zìzhìxiàn 2704.00 174,076
営根鎮
16
陵水リー族自治県
陵水黎族自治县 Língshuǐ Lízú Zìzhìxiàn 1128.00 320,468
椰林鎮
17
保亭リー族ミャオ族自治県
保亭黎族苗族自治县 Bǎotíng Lízú Miáozú Zìzhìxiàn 1161.00 146,684
保城鎮
18
楽東リー族自治県
乐东黎族自治县 Lèdōng Lízú Zìzhìxiàn 2763.00 458,876
抱由鎮
* 三沙市の一部(南沙諸島)の多くは中華民国(台湾)、ベトナム、フィリピンとマレーシアの実効支配下に置かれている。


民族




農村地域の風景




海南料理




海口秀英港





南山海上観音聖像


漢民族が大部分を占めるが、リー族(黎族)が117.2万人、ミャオ族(苗族)が6.1万人、チワン族(壮族)が5万人、回族が8,372人と続く。



言語


閩南語の一種である海南語を話す。この他に広東語の一種である儋州話、邁話、蜑家話と客家語、北方方言に属する軍話などの中国語の方言も話されている。


タイ語系のリー語、オンベ語(臨高話)、モー語(村話)、他にミャオ語、チワン語、回輝語の話者も少なくない。



軍事


海南島事件 - 2001年4月1日、海南島周辺上空で米海軍EP-3E電子偵察機が中国軍の殲撃8II戦闘機と空中接触し、中国軍機は墜落、米軍機は救助信号を発して海南島の飛行場に緊急着陸した。



教育



  • 海南大学

  • 海南師範大学

  • 海南医学院

  • 瓊州学院

  • 三亜学院

  • 海口経済学院



友好交流















































































































友女医·姉妹県省 締結時期

日本の旗 兵庫県
1990.09.28

アメリカ合衆国の旗 ハワイ州
1992.06.30

大韓民国の旗 済州特別自治道
1995.10.06

クリミアの旗 クリミア自治共和国
1996.04.15

フィリピンの旗 セブ州
1996.06.09

ルーマニアの旗 アラド県
2000.09.27

オーストリアの旗 ザルツブルク
2000.10.24

カナダの旗 プリンスエドワードアイランド州
2001.06.20

エジプトの旗 南シナイ県
2002.08.03

フィンランドの旗 オウル
2002.12.11

スペインの旗 バレアレス諸島
2004.07.29

スリランカの旗 南部州
2005.04.23

タイ王国の旗 プーケット県
2005.09.25

スペインの旗 カナリア諸島
2005.11.11

ポーランドの旗 ルブシュ県
2006.02.24

パプアニューギニアの旗 東ニューブリテン州
2006.09.28

カンボジアの旗 コンポンチャム州
2007.03.27

ベトナムの旗 クアンニン省
2007.04.19

メキシコの旗 キンタナ・ロー州
2008.09.30

カザフスタンの旗 クズロルダ州
2009.07.03

ブラジルの旗 パラナ州
2010.05.13

スウェーデンの旗 ゴットランド地方
2010.11.02

イタリアの旗 サルデーニャ
2011.10.13

インドネシアの旗 バリ州
2011.10.20

モザンビークの旗 ナンプーラ州
2013.09.18

マレーシアの旗 ペナン州
2013.10.07


外部リンク











  • 海南省人民政府公式サイト

  • 海南関係サイト


  • 海南島写真集(日本語)


  • ウィキボヤージュには、海南省(簡体字中国語)に関する旅行情報があります。


  • ウィキボヤージュには、海南省(英語)に関する旅行情報があります。


  • オープンストリートマップには、海南省に関連する地理データがあります。





座標: 北緯19度12分 東経109度42分 / 北緯19.2度 東経109.7度 / 19.2; 109.7







Popular posts from this blog

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

SQL update select statement

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules