ブラザー・コーン


































ブラザー・コーン
出生名
近藤 信秋(本名)
生誕
(1955-11-05) 1955年11月5日(63歳)
出身地
東京都杉並区高円寺
ジャンル
ラップ、J-POP
職業
歌手
共同作業者
バブルガム・ブラザーズ

ブラザー・コーン(英字表記:Bro.KORN、本名:近藤 信秋(こんどう のぶあき)、1955年11月5日 - )は、日本で活動する男性歌手・テレビタレント。東京都杉並区高円寺出身。血液型はO型。業界用語を駆使して喋るのが特徴である。デビュー当初の芸名は近藤 伸明




目次






  • 1 来歴・人物


  • 2 ディスコグラフィー


    • 2.1 シングル


    • 2.2 アルバム


      • 2.2.1 1st Mini Album『MIRAKLE』


      • 2.2.2 2nd Mini Album『DA TOKYO FURYO K-KAKU』






  • 3 楽曲提供・プロデュース


  • 4 主な出演


    • 4.1 テレビ番組


    • 4.2 テレビドラマ


    • 4.3 テレビアニメ


    • 4.4 映画


      • 4.4.1 アニメ






  • 5 関連項目


  • 6 脚注


  • 7 外部リンク





来歴・人物


あのねのね司会の『とびだせものまね大作戦』(フジテレビ)の新宿中央公園ロケに物まね素人でTV初出演。その後あのねのねの清水國明に弟子入りし、藤田亨とコミックデュオ「グループ「あ」」を結成。当時は太っており、あのねのね司会の『ヤンヤン歌うスタジオ』(東京12チャンネル)ではデブキャラを売りにコントでオチの役回りをしていた。


ラジオ番組「みのもんたの激ラジモンターマン大逆襲」(文化放送)に「関東乙女組」という4人組で、日本大学文理学部独文学科[1]在学中(7年間通って6単位を残して中退)にレギュラー出演していた際[2]、ゲストで来た太田プロダクションのツービートのマネージャーから植竹公和らと共々[3]たけし軍団の創設メンバー入りを打診されたが、あのねのね事務所を優先して断ったという[4]


その後、ソロのコミック歌手を経て、1983年に小柳トム(現:Bro.TOM)とソウル音楽デュオ「バブルガム・ブラザーズ」を結成。1991年には『WON'T BE LONG』が大ヒットし、『第42回NHK紅白歌合戦』に初出場した(HOUND DOGの直前辞退にともなう出場)。


現在の家族構成は本人、30代の時結婚した妻(1966年生まれ)、娘2人で妻は愛知県尾張旭市の出身。本人も「たまに妻の実家に行くことがある。」「名鉄瀬戸線の近くに実家がある。」とローカルで話している。


2000代前半、本人が40代後半の時腎臓疾患を患い数年間透析治療を受けていたが、妻の腎臓を移植されて現在は復帰している。その後、『歌スタ!!』にウタイビトハンターとして出演、その他にもテレビ番組にゲスト出演しているが、テンションが高かった前とは違い、とても大人しくなっている。
以前、『快傑えみちゃんねる』にバブルガム・ブラザーズとして出演した際、サプライズで清水國明の相方である原田伸郎が登場したため非常に恐縮していた。


お笑い芸人アイドルユニット「WEST SIDE」の名付け親である。


かつては喫煙していたが、2006年以降は禁煙している。又、酒も以前は毎日欠かさず大量に飲んでいたが現在は前述の腎臓疾患や後述の事件を起こした事もあり量を抑えている。


双子の姉が居るが本人は午前0時を過ぎてから生まれた為、双子でありながら誕生日が一日違いである。


療養復帰後の2006年、芸名表記を「Bro.KONE」に改名したが、2014年10月1日を以て従来の「Bro.KORN」に戻した。


2012年6月、元マネジャーとの間でトラブルとなり、その元マネジャーに対して暴力団の名前を取り上げながら「俺を舐めるなよ、ただじゃおかねえぞ」等と脅したとして暴力行為等処罰法違反の容疑で逮捕、略式起訴された。取調べでは、「当時自分は酒に酔っていてそんな言葉を発した覚えは無い」と容疑を否認しており、釈放後の取材では報道陣に対し「自分は暴力団とは何ら関わりを持っていない。それだけは豪語する」と発言していた。11月、都内で活動復帰ライブイベントを開催。開演前に、世間を騒がせたことなどを謝罪した上で、「誤解されている部分もずいぶんある。仕事を通して分かってもらうしかない。償いという形で表に出ていきたい」と語った[5]


2014年11月7日(金)毎年恒例のバースデーライヴを行い。
同月11月26日(水)に19年ぶりとなるソロアルバムをフォーライフミュージックエンタテイメントよりリリースする。


趣味は料理。手話3級の資格を所有している。


佐野元春とは中学の同級生である[6]



ディスコグラフィー



シングル




  1. It's a MIRACLE CHANCE (ESDB-3463 / 1994年2月21日) ※PIZZA-LA「705」CMソング
    • c/w JAFRICAN BEAT/It's a MIRACLE CHANCE(BACKING TRACK)



  2. HO!C!YO!! (ESDB-3581 / 1995年5月21日)
    • c/w De Ja Vu/HO!C!YO!(BACKING TRACK)



  3. オエオエオ !!~LET'S GET TOGETHER~ (ESDB-3796 / 1997年11月6日)
    • c/w WOMANISH/オエオエオ !!~LET'S GET TOGETHER~(BACKING TRACK)



  4. 泣くなよ (WPD7-10004 / 1999年4月21日)
    • c/w PARTY NIGHT/泣くなよ(BACKING TRACK)




アルバム



1st Mini Album『MIRAKLE』


  • ESCB-1452(1993年12月1日)


  1. SAXY GIRL

  2. JAFRICAN BEAT

  3. 忘れじのDISCO NIGHT

  4. "E"yo

  5. It's a MIRACLE CHANCE



2nd Mini Album『DA TOKYO FURYO K-KAKU』


  • ESCB-3018(1995年7月21日)


  1. HO! C! YO!

  2. DA TOKYO FURYO K-KAKU

  3. KANI♀

  4. 東京錯乱

  5. De Ja Vu



楽曲提供・プロデュース




  • 久保田利伸『GIVE YOU MY LOVE』(SONY)
    • 作詞のみ担当・プロデュースはしていない。



  • 飯島愛『ナイショDEアイ!アイ!』(BMGビクター)
    • 飯島のデビュー曲。



  • 郷ひろみ『ウェット・スルー・ザ・ナイト』(SONY)


  • 中森明菜『眠るより泣きたい夜に』(MCAビクター)


  • 鈴木ヒロミツ『たどりついたら雨ふりだけじゃなかった』(ポニーキャニオン)


  • 藤井フミヤ『真夜中の歩道』(ポニーキャニオン)


  • 猿岩石『オエオエオ』(コロムビア)



主な出演



テレビ番組




  • ヤンヤン歌うスタジオ(東京12チャンネル〜テレビ東京系) - 近藤伸明名義で出演。


  • 歌スタ!!(日本テレビ)


  • キスした?SMAP(ABC製作テレビ朝日系、1995年10月10日〜1996年9月24日)


  • クイズ赤恥青恥(テレビ東京系)


  • ものまね王座決定戦(フジテレビ系、1985年秋・1998年春) - 1度目の出場では近藤伸明、2度目の出場ではKORN名義で出演。そして2度目の出場から10年後の2008年4月1日には『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』にバブルガム・ブラザーズとしてゲスト出演した。

  • AAA(トリプルA)→AAA-GOLD(名古屋テレビ)

  • 未来者(テレビ朝日)


  • オールナイトフジR(フジテレビ)


  • ビッグ・ウェンズデイ(MBS製作TBS系)

  • 東京ラブパラダイス(TBS系)

  • NETWORK LIVE(東京MXテレビ、2006年)


  • DANCE@TV(テレビ東京、2011年)


  • 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ、2011年)


  • HEY!HEY!HEY!(フジテレビ、2011年)


  • クイズ☆タレント名鑑(TBS、2011年)


  • PON!(日本テレビ、2011年)


  • スッキリ!!(日本テレビ、2011年)


  • Coming Soon!!(TBS、2011年)


  • 人志松本のすべらない話(フジテレビ、2011年)


  • 1番ソングSHOW(日本テレビ、2011年)


  • ノンストップ!(フジテレビ、2014年)



テレビドラマ



  • 池袋ウエストゲートパーク(TBS系、2000年)


テレビアニメ



  • South Park(AXN及びWOWOW、海外アニメの吹き替え)


映画




  • ブルージーンズメモリー BLUE JEANS MEMORY(1981年、「近藤伸明」名義で出演)

  • 中指姫 俺たちゃどうなる?(1993年)


  • 鉄と鉛(1997年、東映)


  • 劇場版ジャングル大帝(1997年)


  • ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年) - TBS局内の人たち



アニメ



  • サウスパーク(シェフ)


関連項目




  • 佐野元春(中学時代の同級生)


  • 久保田利伸(本人が久保田の楽曲提供を担当している他、久保田自身もバブルガムブラザーズに楽曲提供をしており、数々のバラエティ番組で共演している)[7]


  • 大沢誉志幸(本人と同郷の東京都杉並区高円寺出身、バブルガムブラザーズとして大沢のオムニバスアルバムやジョイントライブで共演、大沢もバブルガムブラザーズに楽曲提供を担当している)


  • 清水アキラ(弟子仲間)


  • 清水敬子(同上)


  • 清水明実(同上、誕生日が同一)


  • 布川敏和(親友)


  • 木梨憲武(親友)


  • 鈴木雅之(コック・マック&ノッキー)



脚注




  1. ^ Bro.KONE ロングインタビュー 3/3 Vol.125 R25 no.122 (2006.12.14)


  2. ^ Bro.KONE ロングインタビュー 1/3 Vol.125 R25 no.122 (2006.12.14)


  3. ^ 僕は実はたけし軍団第一号だった 本当の話 歌う放送作家 植竹公和 2006年7月26日


  4. ^ ブラザー・コーン、たけし軍団第1号断っていた「東の位置に僕がいた」 - スポーツ報知 2017年7月21日


  5. ^ ブラザー・コーンが「償い」復帰ライブ 日テレNEWS24 2012年11月9日


  6. ^ 佐野と中学の同級生だった事が縁でバブルガムブラザーズに於いて楽曲提供を受けた事がある(作詞作曲双方を佐野が担当)。


  7. ^ 相方のブラザートムも久保田の楽曲提供を担当した。



外部リンク



  • Bro.KORN公式サイト

  • Bro.KORN公式ページ(FACEBOOK)









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith