全日本ピアノ指導者協会








一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ぜんにほんぴあのしどうしゃきょうかい、英: The Piano Teachers' National Association of Japan)は、ピアノ指導者によって構成される法人。略称はピティナ(PTNA)。




目次






  • 1 概要


  • 2 沿革


  • 3 所在地


  • 4 会員種別


  • 5 脚注


  • 6 関連項目


  • 7 外部リンク





概要


ピアノを中心とした音楽指導者による団体で、アメリカやヨーロッパなどのピアノ指導者団体や音楽大学とも提携している。
平成24年現在、約13500人の会員が所属していて、全国400カ所に支部や連絡所がある。[1]
音楽や音楽指導に関連したイベントやセミナーなど開催し、会報や雑誌なども出版している。



沿革



  • 1966年、東京音楽研究会が発足。

  • 1968年、名称を全日本ピアノ指導者協会に変更。

  • 1977年、ピティナ・ピアノコンペティションを開催。

  • 1985年、文部省所管の社団法人となる。

  • 1996年、ピアノ指導者検定を開始。

  • 2007年、ピティナ・ピアノセミナーを開始。

  • 2012年、一般社団法人へ移行。



所在地


東京都豊島区巣鴨1-15-1 宮田ビル3F



会員種別



  • 正会員:音楽の教育に関して特別な功績がある人

  • 指導会員:ピアノの指導を職業としている人

  • 演奏会員:ピアノの演奏を職業としている人

  • 研究会員:研究者・評論家などで音楽に携わる仕事をしている人

  • 支持会員:ピアノレッスンを受けている中学生以下の子供を持つ保護者

  • 学生会員:ピアノレッスンを受けている中学生以上の学生

  • グランミューズ会員:ピアノや音楽の愛好家



脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会団体情報|CANPAN




関連項目



  • ピアノ

  • ピティナ・ピアノコンペティション

  • 一般社団法人



外部リンク



  • ピティナ・ピアノホームページ

  • ピティナweb - necfru




Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith