土井武夫




土井 武夫(どい たけお、1904年(明治37年)10月31日 - 1996年(平成8年)12月24日)は、日本の航空機設計者。山形県山形市香澄町出身。



略歴




  • 1924年 - 山形高等学校理科甲類卒。


  • 1927年 - 東京帝国大学工学部航空学科卒。同期に堀越二郎、木村秀政らがいる。同年"川崎航空機"(現川崎重工)に入社。同社がドイツより招聘したリヒャルト・フォークト(Richard Vogt)博士に師事し、九二式戦闘機などの設計に参加する。

  • 技術導入のために渡欧中、英国のダウティ社の技術に着目し、同社の製品を九二式戦闘機の降着用車輪として採用する。これが当時存続の危機にあった同社を救い、後のダウティ・グループの興隆のきっかけとなったと言われている。なお、YS-11のプロペラも同社製である。



設計した主な航空機



  • 九二式戦闘機

  • キ5

  • 九五式戦闘機

  • キ28

  • キ60

  • 三式戦闘機 飛燕

  • 五式戦闘機

  • 九三式単軽爆撃機

  • 九九式双発軽爆撃機

  • 二式複座戦闘機 屠龍

  • キ66

  • キ96

  • キ102

  • YS-11

  • P-2J



著作


  • 『航空機設計50年の回想』(酣灯社、1989年) ISBN 4-87357-014-X












Popular posts from this blog

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

SQL update select statement

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules