|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年3月)
|
エイリーク3世 / エーリク7世 / エリク13世 Erik af Pommern / Erik av Pommern
|
ノルウェー王 デンマーク王 スウェーデン王
|

|
在位 |
ノルウェー王(エイリーク3世):1389年 - 1442年 デンマーク王(エーリク7世):1396年 - 1439年 スウェーデン王(エリク13世):1396年 - 1439年
|
|
出生 |
1382年 リューゲンヴァルデ(現ダルウォボ) |
死去 |
1459年 リューゲンヴァルデ |
埋葬 |
リューゲンヴァルデ |
配偶者 |
フィリッパ・オブ・イングランド
|
王家 |
グリフ家
|
父親 |
ポメラニア公ヴァルティスラフ7世 |
母親 |
マリア・フォン・メクレンブルク |
テンプレートを表示 |
エーリク・ア・ポンメルン(デンマーク語: Erik af Pommern、ノルウェー語: Erik av Pommern、スウェーデン語: Erik av Pommern、1382年 - 1459年)は、ノルウェー国王(エイリーク3世(Eirik III)、在位:1389年 - 1442年)、デンマーク国王(エーリク7世(Erik VII)、在位:1396年 - 1439年)、およびスウェーデン国王(エリク13世(Erik XIII)、在位:1396年 - 1439年)。ポメラニア公(エーリヒ1世(Erich I)、在位:1395年 - 1459年)。1397年、マルグレーテ1世によるカルマル同盟の成立により、その初代君主となった。
生涯
エーリクはポメラニア公ヴァルティスラフ7世とマリアの息子ボギスラフ(Bogislav)として生まれた。母マリア(1363年 - 1402年)は、デンマーク国王ヴァルデマー4世の娘でマルグレーテの姉インゲボーと、スウェーデン国王マグヌス3世(または1世)の曾孫メクレンブルク=シュヴェリーン公ハインリヒ3世の娘であった。
エーリクは大叔母マルグレーテ1世によって、まず1389年にノルウェー王に即けられた[1]。1395年には父の死によって、エーリヒ1世(Erich I)としてポメラニア公位も継承している。翌1396年、大叔父(ハインリヒ3世の弟)アルブレクトをマルグレーテが廃位させ、代わってエーリクをスウェーデン王位に即けるとともに、デンマーク王位にも即けた[1]。
エーリクはマルグレーテの摂政を受け、成人後も1412年にマルグレーテが亡くなるまで実質的に共同統治者であった。1406年、イングランド王ヘンリー4世の王女フィリッパと結婚した。
デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの3国は、名目上は対等の同盟であったが、実態はデンマークを盟主にした同君連合でもあった(カルマル同盟)。エーリクはシュレースヴィヒおよびホルシュタインの併合を目指したが、結局失敗に終わった。このため財政難を引き起こし、エーリクはこの穴埋めにノルウェー・スウェーデンに重税を課して立て直しを図ったが、両国は反発し、不満がくすぶり始める[2]。
しかしエーリクは、1429年にデンマーク・スウェーデン間のエーレスンド海峡に通航する船舶に海峡税を課すことを決め、これには成功した[2]。この海峡税は、デンマークに莫大な財政収入をもたらすことになったが、ハンザ同盟との決定的な対立を招いた[3]。また海峡の両岸に城を築き、通過する船舶を監視して威圧した[2]。
後年、エーリクは貴族の台頭と専横に悩まされることになる。1435年には、スウェーデンで最初の独立反乱の種がまかれた。結局エーリクは、王権を強化することなく退位を余儀なくされた[2]。貴族の勢力が強大化し、これを押し止めることが出来なくなっていったのである。エーリクには子供がなく、ポメラニアの従弟ボギスラフ9世 (en) を後継者に推したが、貴族たちは反対し、彼らはエーリクの甥であるプファルツ=ノイマルクト家のクリストファ・ア・バイエルンを後継者に選出した[2]。
脚注
- ^ ab武田、p. 28
- ^ abcde武田、p. 29
^ 百瀬 他、p. 95, 109
参考文献
- 百瀬宏 他 『新版 世界各国史 21 北欧史』 山川出版社、1998年
- 武田龍夫 『物語 北欧の歴史』 中央公論社、1993年
関連項目
先代: オーラヴ4世/オーロフ2世 マルグレーテ1世が摂政
|
ノルウェー国王 1389年 - 1442年 1412年までマルグレーテ1世が摂政
|
次代: クリストファ3世 (クリストファ・ア・バイエルン)
|
デンマーク国王 1396年 - 1439年 1412年までマルグレーテ1世が摂政
|
先代: アルブレクト
|
スウェーデン国王 1396年 - 1439年 1412年までマルグレーテ1世が摂政
|
次代: カール8世(摂政)
|
ノルウェー王
|
ユングリング家 |
ハーラル1世872-933 / エイリーク1世930-934 / ホーコン1世934-961 / ハーラル2世961-976
|
ラーデヤール家 |
ホーコン・シグルツソン(事実上の君主)976-995
|
ユングリング家 |
オーラヴ1世995-1000
|
スキョル家 |
スヴェン1世999-1015
|
ユングリング家 |
オーラヴ2世1015-1028
|
スキョル家 |
クヌーズ1030-1035 / スヴェン・クヌットソン(父と共治)1030-1035
|
ユングリング家 |
マグヌス1世1035-1047
|
シュル家 |
ハーラル3世1046-1066 / マグヌス2世1066-1069 / オーラヴ3世1066-1093 / ホーコン・マグヌソン1093-1094 / マグヌス3世1093-1103 / オーラヴ・マグヌソン1103-1115 / エイステイン1世1103-1123 / シグル1世1110-1130 / マグヌス4世1130-1135 / ハーラル4世1130-1136 / シグル2世1136-1155 / エイステイン2世1136-1157 / インゲ1世1136-1161 / ホーコン2世1159-1162 / マグヌス5世1161-1184 / スヴェレ1177-1202 / ホーコン3世1202-1204 / グットルム1204 / インゲ2世1204-1217 / ホーコン4世1217-1263 / マグヌス6世1257-1280 / エイリーク2世1280-1299 / ホーコン5世1299-1319
|
フォルクング家 |
マグヌス7世1319-1355 / ホーコン6世1343-1380 / オーラヴ4世1380-1387
|
グライフェン家 |
エイリーク3世1389–1442
|
プファルツ=ノイマルクト家 |
クリストファ1442-1448
|
ボンデ家 |
カール1世1442-1448
|
オルデンブルク家 |
クリスチャン1世1450-1481 / ハンス1481-1513 / クリスチャン2世1513-1523 / フレゼリク1世1523-1533 / クリスチャン3世1534-1559 / フレゼリク2世1559-1588 / クリスチャン4世1588-1648 / フレゼリク3世1648-1670 / クリスチャン5世1670-1699 / フレゼリク4世1699-1730 / クリスチャン6世1730-1746 / フレゼリク5世1746-1766 / クリスチャン7世1766-1808 / フレゼリク6世1808-1814 / クリスチャン・フレデリク1814
|
ホルシュタイン=ゴットルプ家 |
カール2世1814-1818
|
ベルナドッテ家 |
カール3世ヨハン1818-1844 / オスカル1世1844-1859 / カール4世1859-1872 / オスカル2世1872-1905
|
グリュックスブルク家 |
ホーコン7世1905-1957 / オーラヴ5世1957-1991 / ハーラル5世1991-現在
|
|
デンマーク王
|
初期の王 |
アンガンチュール710頃 / シーフレズ780-790 / ゴズフレズ804-810 / ヘミング810-811/812 / シグルズ・リング812 / ハーラル・クラーク812-814 / ラグンフリズ812-813 / ホリック1世827-854 / ホリック2世850頃-860頃 / ハーデクヌーズ1世916/917-934
|
ゴーム・デン・ガムレ家 |
ゴーム936?-958? / ハーラル1世958-985/986/987 / スヴェン1世985/986/987-1014 / ハーラル2世1014-1018 / クヌーズ2世1018-1035 / クヌーズ3世1035-1042
|
ユングリング家 |
マグヌス1042-1047
|
エストリズセン家 |
スヴェン2世1047-1074 / ハーラル3世1074-1080 / クヌーズ4世1080-1086 / オーロフ1世1086-1095 / エーリク1世1095-1103 / ニルス1103-1134 / エーリク2世1134-1137 / エーリク3世1137-1146 / スヴェン3世(共同統治)1146-1157 / クヌーズ5世(共同統治)1146-1157 / ヴァルデマー1世1154-1182 / クヌーズ6世1182-1202 / ヴァルデマー2世1202-1241 / エーリク4世1241-1250 / アーベル1250-1252 / クリストファ1世1252-1259 / エーリク5世1259-1286 / エーリク6世1286-1319 / クリストファ2世1320-1326 / ヴァルデマー3世1326-1329 / クリストファ2世1329-1332 / ヴァルデマー4世1340-1375
|
フォルクング家 |
オーロフ2世1375–1387
|
グライフェン家 |
エーリク7世1396–1439
|
プファルツ=ノイマルクト家 |
クリストファ3世1440-1448
|
オルデンブルク家 |
クリスチャン1世1448-1481 / ハンス1481-1513 / クリスチャン2世1513-1523 / フレゼリク1世1523-1533 / クリスチャン3世1534-1559 / フレゼリク2世1559-1588 / クリスチャン4世1588-1648 / フレゼリク3世1648-1670 / クリスチャン5世1670-1699 / フレゼリク4世1699-1730 / クリスチャン6世1730-1746 / フレゼリク5世1746-1766 / クリスチャン7世1766-1808 / フレゼリク6世1808-1839 / クリスチャン8世1839-1848 / フレゼリク7世1848-1863
|
グリュックスブルク家 |
クリスチャン9世1863-1906 / フレゼリク8世1906-1912 / クリスチャン10世1912-1947 / フレゼリク9世1947-1972 / マルグレーテ2世1972-現在
|
|
スウェーデン王
|
ユングリング家 |
エリク6世985頃-995 / オーロフ・シェートコヌング995-1022 / アーヌンド・ヤーコブ1022-1050 / エームンド1050-1060
|
ステンキル家 |
ステンキル1060-1066 / エリク7世1066-1067 / エリク8世1066-1067 / ハルステン1067-1070 / アーヌンド・ゴードスケ1070-1075 / ホーコン1075-1079 / インゲ1世1079-1084 / ブロット=スヴェン1084-1087 / インゲ1世(復位)1087-1105 / フィリップ1105-1118 / インゲ2世1118-1120 / ラグンヴァルド1125年頃
|
エストリズセン家 |
マグヌス1世1125-1130
|
スヴェルケル家およびエリク家
|
スヴェルケル1世1130-1156 / エリク9世1156-1160
|
エストリズセン家 |
マグヌス2世1160-1161
|
スヴェルケル家およびエリク家 |
カール7世1161-1167 / クヌート1世1167-1195 / スヴェルケル2世1196-1208 / エリク10世1208-1216 / ヨハン1世1216-1222 / エリク11世1222-1229 / クヌート2世1229-1234 / エリク11世(復位)1234-1250
|
フォルクング家 |
ヴァルデマール1世1250-1275 / マグヌス3世1275-1290 / ビルイェル1290-1318 / マグヌス4世1319-1364 / エリク12世(共治)1356-1359 / ホーコン(共治)1362-1364
|
メクレンブルク家 |
アルブレクト1364-1388
|
グライフェン家 |
エリク13世1396–1439
|
ボンデ家 |
カール8世1438-1440
|
プファルツ=ノイマルクト家 |
クリストファ3世1440-1448
|
ボンデ家 |
カール8世(復位)1448-1457
|
オルデンブルク家 |
クリスチャン1世1457-1464
|
ボンデ家 |
カール8世(復位)1464-1465, 1467-1470
|
オルデンブルク家 |
ヨハン2世1497-1501 / クリスチャン2世1520-1523
|
ヴァーサ家 |
グスタフ1世1523-1560 / エリク14世1560-1568 / ヨハン3世1568-1592 / シギスムンド1592-1599 / カール9世1604-1611 / グスタフ2世アドルフ1611-1632 / クリスティーナ1632-1654
|
プファルツ=クレーブルク家 |
カール10世1654-1660 / カール11世1660-1697 / カール12世1697-1718 / ウルリカ・エレオノーラ1718-1720
|
ヘッセン家 |
フレドリク1世1720-1751
|
ホルシュタイン=ゴットルプ家 |
アドルフ・フレドリク1751-1771 / グスタフ3世1771-1792 / グスタフ4世アドルフ1792-1809 / カール13世1809-1818
|
ベルナドッテ家 |
カール14世ヨハン1818-1844 / オスカル1世1844-1859 / カール15世1859-1872 / オスカル2世1872-1907 / グスタフ5世1907-1950 / グスタフ6世アドルフ1950-1973 / カール16世グスタフ1973-現在
|
|
典拠管理 |
- WorldCat Identities
- BNF: cb133292127 (データ)
- GND: 119446359
- ISNI: 0000 0000 9993 2422
- LCCN: n83218264
- SELIBR: 186538
- VIAF: 45112044
|