ヤムスクロ
ヤムスクロ Yamoussoukro | |
---|---|
![]() 「平和の聖母大聖堂(Basilique de Notre Dame de la Paix)」と市街風景(2013年) | |
位置 | |
![]() コートジボワール内のヤムスクロの位置 | |
座標 : 北緯6度49分 西経5度17分 / 北緯6.817度 西経5.283度 / 6.817; -5.283 | |
行政 | |
国 |
![]() |
自治区 |
ヤムスクロ自治区 |
市 |
ヤムスクロ |
市長 |
オーギュスタン・ティアム |
地理 | |
面積 |
|
市域 |
2,069.36 km2 |
人口 | |
人口 |
(2014年現在) |
市域 |
355,573人 |
人口密度 |
171.8人/km2 |
その他 | |
等時帯 |
グリニッジ標準時 (UTC+0) |
夏時間 |
なし |
ISO 3166-2 |
CI-YM |
公式ウェブサイト : http://www.yamoussoukro.district.ci/ |
ヤムスクロ(Yamoussoukro)は、コートジボワール共和国の憲制上の首都である。1983年にアビジャンより遷都され、政治の中心地となった。しかし旧首都であるアビジャンが経済の中心地であるため、人口は約35.6万人(2014年)とあまり多くない。ヤムスクロが首都に選ばれた理由は、コートジボワール独立の指導者であったフェリックス・ウフェ=ボワニ初代大統領の生まれ故郷であるからとの説が有力である。
行政上はヤムスクロ自治区(District Autonome du Yamoussoukro)として同国を構成する。自治区の面積は2,070km2であり[1]、アティエグアクロ県とヤムスクロ県から成り立つ。
目次
1 地理
2 経済
3 観光など
3.1 観光施設
3.2 近辺の国立公園
4 気候
5 脚注
6 外部リンク
地理
同国最大の都市であるアビジャンから、北西へ250km、車で約2時間半。
2002年のコートジボワール内戦の際、ヤムスクロと100km北のブアケの間に境界線が引かれ、南の勢力であるコートジボワール政府勢力の前線となった。
とはいえ、ヤムスクロは戦火に巻き込まれたことはなく、市内の施設も攻撃を受けていない。
経済
国際会議場や、世界最大の大聖堂である平和の聖母聖堂など数施設を除いて首都らしいものはなく、首都機能は現在もアビジャンに残ったままである。
経済的にも特にめぼしい産業はなく、行政都市としての機能も持っていない。
観光など
観光施設
平和の聖母聖堂(LA BASILIQUE NOTRE DAME DE LA PAIX)- フェリックス・ウフェ=ボワニ財団(La fondation de Félix Houphouët-Boigny)
- 大統領邸の堀に住んでいるワニ
近辺の国立公園
- マラウエ国立公園(LE PARC NATIONAL DE LA MARAHOUE)
- アメクアメクポ公園(PARC D'ABOKUAMEKPO)
気候
ケッペンの気候区分ではサバナ気候(Aw)に属する。
ヤムスクロの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
年 |
平均最高気温 °C (°F) |
31.5 (88.7) |
33.5 (92.3) |
33.5 (92.3) |
32.9 (91.2) |
31.7 (89.1) |
30.1 (86.2) |
28.6 (83.5) |
28.5 (83.3) |
29.3 (84.7) |
30.1 (86.2) |
30.7 (87.3) |
30.1 (86.2) |
30.88 (87.58) |
日平均気温 °C (°F) |
25.2 (77.4) |
27.3 (81.1) |
27.6 (81.7) |
27.3 (81.1) |
26.5 (79.7) |
25.6 (78.1) |
24.5 (76.1) |
24.5 (76.1) |
24.8 (76.6) |
25.2 (77.4) |
25 (77) |
24.5 (76.1) |
25.67 (78.2) |
平均最低気温 °C (°F) |
18.9 (66) |
21.2 (70.2) |
21.8 (71.2) |
21.8 (71.2) |
21.3 (70.3) |
21.1 (70) |
20.4 (68.7) |
20.6 (69.1) |
20.4 (68.7) |
20.4 (68.7) |
20.3 (68.5) |
19 (66) |
20.6 (69.05) |
降水量 mm (inch) |
13 (0.51) |
42 (1.65) |
108 (4.25) |
126 (4.96) |
155 (6.1) |
165 (6.5) |
88 (3.46) |
83 (3.27) |
170 (6.69) |
125 (4.92) |
36 (1.42) |
15 (0.59) |
1,126 (44.32) |
出典: Climate-Data.org, altitude: 236m).[2] |
脚注
^ Citypopulation.de/Ivory Coast 2017年3月11日閲覧。
^ “Climate: Yamoussoukro - Climate graph, Temperature graph, Climate table”. Climate-Data.org. 2013年9月2日閲覧。
外部リンク
- アメリカ国務省 コートジボワール
- 日本国外務省 渡航安全情報
- JICA任国情報
|
|