拓跋寔




拓跋寔(たくばつ しょく、拼音:Tuòbá Shí、? - 371年)は、代国の太子。父は拓跋什翼犍、子は北魏を建国した拓跋珪(道武帝)である。北魏が成立した後、献明皇帝と追諡された。



生涯


拓跋什翼犍と慕容氏(慕容皝の娘)との間に生まれる。太子に立てられ、東部大人賀野干の娘を妻に娶った。


建国34年(371年)春、長孫斤が謀反を起こし、拓跋什翼犍を殺そうとした。拓跋寔はこれを遮り脇腹に怪我を負ったが、長孫斤を捕らえて殺した。5月、この傷が原因で薨去した。7月、拓跋寔の死後、子の拓跋珪が生まれた。



宗室





    • 賀氏…代国東部大人賀野干の娘




    • 拓跋珪…北魏初代皇帝




参考資料


  • 『魏書』(帝紀第一、帝紀第二、列伝第一)



Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith