1987年全米オープン (テニス)




1987年 全米オープン(US Open 1987)は、アメリカ・ニューヨークマンハッタンにある「USTAナショナル・テニスセンター」にて、1987年9月1日から14日にかけて開催された。




目次






  • 1 シード選手


    • 1.1 男子シングルス


    • 1.2 女子シングルス




  • 2 大会経過


    • 2.1 男子シングルス


    • 2.2 女子シングルス




  • 3 決勝戦の結果


  • 4 みどころ


  • 5 外部リンク





シード選手



男子シングルス




  1. チェコスロバキアの旗 イワン・レンドル (優勝、大会3連覇)


  2. スウェーデンの旗 ステファン・エドベリ (ベスト4)


  3. スウェーデンの旗 マッツ・ビランデル (準優勝)


  4. 西ドイツの旗 ボリス・ベッカー (4回戦)


  5. チェコスロバキアの旗 ミロスラフ・メチージュ (ベスト8)


  6. アメリカ合衆国の旗 ジミー・コナーズ (ベスト4)


  7. オーストラリアの旗 パット・キャッシュ (1回戦)


  8. アメリカ合衆国の旗 ジョン・マッケンロー (ベスト8)


  9. エクアドルの旗 アンドレス・ゴメス (4回戦)


  10. スウェーデンの旗 ヨアキム・ニーストロム (2回戦)


  11. フランスの旗 アンリ・ルコント (4回戦)


  12. アメリカ合衆国の旗 ティム・メイヨット (2回戦)


  13. アメリカ合衆国の旗 ブラッド・ギルバート (ベスト8)


  14. スペインの旗 エミリオ・サンチェス (3回戦)


  15. アルゼンチンの旗 マルティン・ハイテ (1回戦)


  16. スウェーデンの旗 アンダース・ヤリード (4回戦)



女子シングルス




  1. 西ドイツの旗 シュテフィ・グラフ (準優勝)


  2. アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ (優勝、大会2連覇)


  3. アメリカ合衆国の旗 クリス・エバート (ベスト8)


  4. チェコスロバキアの旗 ハナ・マンドリコワ (4回戦)


  5. アメリカ合衆国の旗 パム・シュライバー (ベスト8)


  6. チェコスロバキアの旗 ヘレナ・スコバ (ベスト4)


  7. アメリカ合衆国の旗 ジーナ・ガリソン (4回戦)


  8. アルゼンチンの旗 ガブリエラ・サバティーニ (ベスト8)


  9. 西ドイツの旗 クラウディア・コーデ=キルシュ (ベスト8)


  10. ブルガリアの旗 マニュエラ・マレーバ (4回戦)


  11. アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール (ベスト4)


  12. 西ドイツの旗 ベッティーナ・バンジ (4回戦)


  13. 西ドイツの旗 シルビア・ハニカ (4回戦)


  14. スウェーデンの旗 カタリナ・リンドクイスト (4回戦)


  15. アメリカ合衆国の旗 バーバラ・ポッター (1回戦)


  16. オーストラリアの旗 ウェンディ・ターンブル (2回戦)



大会経過



男子シングルス


準々決勝




  • チェコの旗 イワン・レンドル vs. アメリカ合衆国の旗 ジョン・マッケンロー 6-3, 6-3, 6-4


  • アメリカ合衆国の旗 ジミー・コナーズ vs. アメリカ合衆国の旗 ブラッド・ギルバート 4-6, 6-3, 6-4, 6-0


  • スウェーデンの旗 マッツ・ビランデル vs. チェコの旗 ミロスラフ・メチージュ 6-3, 6-7, 6-4, 7-6


  • スウェーデンの旗 ステファン・エドベリ vs. インドの旗 ラメシュ・クリシュナン 6-2, 6-2, 6-2


準決勝




  • チェコの旗 イワン・レンドル vs. アメリカ合衆国の旗 ジミー・コナーズ 6-4, 6-2, 6-2


  • スウェーデンの旗 マッツ・ビランデル vs. スウェーデンの旗 ステファン・エドベリ 6-4, 3-6, 6-3, 6-4



女子シングルス


準々決勝




  • ドイツの旗 シュテフィ・グラフ vs. アメリカ合衆国の旗 パム・シュライバー 6-4, 6-3


  • アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール vs. アメリカ合衆国の旗 クリス・エバート 3-6, 6-2, 6-4


  • チェコの旗 ヘレナ・スコバ vs. ドイツの旗 クラウディア・コーデ=キルシュ 6-1, 6-3


  • アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ vs. アルゼンチンの旗 ガブリエラ・サバティーニ 7-5, 6-3


準決勝




  • ドイツの旗 シュテフィ・グラフ vs. アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール 4-6, 6-2, 6-4


  • アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ vs. チェコの旗 ヘレナ・スコバ 6-2, 6-2



決勝戦の結果



  • 男子シングルス:チェコの旗 イワン・レンドル vs. スウェーデンの旗 マッツ・ビランデル 6-7, 6-0, 7-6, 6-4

  • 女子シングルス:アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ vs. ドイツの旗 シュテフィ・グラフ 7-6, 6-1

  • 男子ダブルス:スウェーデンの旗 ステファン・エドベリ&スウェーデンの旗 アンダース・ヤリード vs. アメリカ合衆国の旗 ケン・フラック&アメリカ合衆国の旗 ロバート・セグソ 7-6, 6-2, 4-6, 5-7, 7-6

  • 女子ダブルス:アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ&アメリカ合衆国の旗 パム・シュライバー vs. アメリカ合衆国の旗 キャシー・ジョーダン&オーストラリアの旗 エリザベス・スマイリー 5-7, 6-4, 6-2

  • 混合ダブルス:スペインの旗 エミリオ・サンチェス&アメリカ合衆国の旗 マルチナ・ナブラチロワ vs. アメリカ合衆国の旗 ポール・アナコーン&アメリカ合衆国の旗 ベッツィ・ナゲルセン 6-4, 6-7, 7-6



みどころ



  • 女子シングルス決勝は、全仏オープン・ウィンブルドンに続いてマルチナ・ナブラチロワとシュテフィ・グラフの対決になった。全仏オープンではグラフが勝ったが、ウィンブルドンと全米オープンではナブラチロワが2連勝。ナブラチロワの4大大会女子シングルス優勝記録は「17勝」(全豪オープン3勝+全仏オープン2勝+ウィンブルドン8勝+全米オープン4勝=総計17勝)となり、ライバルのクリス・エバートの「18勝」まで“あと1”に迫った。ナブラチロワはこの大会で、女子シングルス・女子ダブルス・混合ダブルスの3部門すべてを制覇する「ハットトリック」を達成した。グラフは8月16日に世界ランキング1位の座についたが、初めての第1シードでは優勝できなかった。

  • 女子シングルス準々決勝で、第3シードのクリス・エバートがロリ・マクニールに 6-3, 2-6, 4-6 で敗退。これでエバートは1987年度の4大大会で優勝できずに終わり、1974年から1986年まで「13年連続」で続けてきたグランドスラム連続優勝記録が止まった。



外部リンク



  • 国際テニス連盟トーナメントリンク(男子、女子)













先代:
1987年ウィンブルドン選手権

テニス4大大会
1987年 - 1988年
次代:
1988年全豪オープン
先代:
1986年全米オープン

全米オープン
1987年
次代:
1988年全米オープン



Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith