どうぶつの森+
ジャンル | コミュニケーションゲーム |
---|---|
対応機種 | ニンテンドー ゲームキューブ |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
プロデューサー | 手塚卓志 |
ディレクター | 江口勝也 野上恒 |
音楽 | 戸高一生(サウンドディレクター) 永田権太(フィールドBGM) 峰岸透(インドアBGM) 田中しのぶ(イベントBGM) |
シリーズ | どうぶつの森シリーズ |
人数 | 1人 |
メディア | 8cm光ディスク |
発売日 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
デバイス | GBAケーブル |
売上本数 | ![]() ![]() |
その他 | メモリーカード59同梱 |
『どうぶつの森+』(どうぶつのもりプラス)は、任天堂より発売されたコミュニケーションゲーム。『どうぶつの森』シリーズの第2作目。
目次
1 概要
2 イベント
3 どうぶつの森+ カードe
4 脚注
5 外部リンク
概要
前作からわずか8か月という異例の早さでリリースされた。前作は日本国内のみの発売だったが、本作は世界各地で発売されている。
ゲーム内容は前作がベースになっているが、タイトル通り、様々な要素が付加されている。オリジナルの服や傘などを作れる仕立て屋や、虫・魚・絵画・化石を寄贈できる博物館が新たに建てられた。また、新しいどうぶつも登場するほか、一部キャラクターのグラフィックが変更された。
ゲームボーイアドバンス(GBA)をGBAケーブルでつなげることで村の海岸沖に島ができ、船乗りのカッペイに連れて行ってもらえるようになった。島内ではGBAでも操作できる。また、GBA同士をつないで島のデータを交換もすることもできる。
前作より家具や虫、魚などの数が増え、虫取りの方法に特殊な動作を必要とする虫も登場した。ファミコン家具として新たに『ベースボール』、『麻雀』、『五目ならべ 連珠』、『パンチアウト!!』などが追加された。
あいことばを手紙に書いて送ると、そのキャラクターから返事が来るシステムも登場した。あいことばは「どうぶつの森+ カードe」に記載されており、ファミコン家具などを入手することができる。本作の公式ホームページ上には、期間限定でファミコン家具のあいことばが掲載されていた[1][2]。「どうぶつの森+ カードe」は一時期品薄状態が続き、任天堂ホームページ上でお詫びの文章が掲載された[3]。
前作の『どうぶつの森』からセーブデータを引き継ぐ「データお引越しサービス」が行われたことがあり、サービス利用者にはファミコン家具の『アイスクライマー』がプレゼントされたが、現在サービスは終了している。また、次回作の『どうぶつの森e+』には、メモリーカードを使う事で「お引越し」をする事が出来る[4]。
本作は「メモリーカード59」同梱で発売されていた。これは、本作のメモリーカードの必要ブロック数が59であり、本作一本で「メモリーカード59」の容量全てを使い切ってしまう仕様のため(本作が発売された当時は大容量の「メモリーカード251」が未発売である)。初期生産分同梱のメモリーカードには、前作の「コントローラパック同梱版」と同様に、「けけミュージック」、「ファミコン家具」、「スタッフからの手紙」が収録されている。
イベント
年末年始のカウントダウンや運動会などがある。
どうぶつの森+ カードe
「どうぶつの森+ カードe」は、任天堂より発売されたカードeである。5枚1組のパッケージで発売され、中にはランダムでカードが入っている。週刊ファミ通などの雑誌の付録として配布されたこともあった。カードeの表面には『どうぶつの森+』に登場するキャラクターが描かれ、裏面にはそのキャラクターのプロフィールや、本作と『どうぶつの森e+』で使う事が出来るあいことばが書かれている。更に、カードeリーダーにカードeを通すと、裏面に書かれているあいことばとは違うあいことばも入手できる。
脚注
^ “任天堂、「どうぶつの森+」の「ゴルフ」を期間限定プレゼント中 (アーカイブ)”. GAME Watch (2002年2月19日). 2002年2月21日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年11月4日閲覧。
^ “任天堂、GC「どうぶつの森+」夏休みプレゼント FC「クルクルランド」などが手に入る (アーカイブ)”. GAME Watch (2002年7月23日). 2002年7月27日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年11月4日閲覧。
^ “【INFO】どうぶつの森+カードeが品薄状態!”. エンターブレイン (2002年2月19日). 2016年4月8日閲覧。
^ “お引越しについて”. 任天堂 (2002年2月19日). 2016年4月8日閲覧。
外部リンク
- どうぶつの森+
- どうぶつの森+ カードe
クリスマス特別企画 ピックアップソフト特集 『どうぶつの森+』 - Nintendo Online Magazine 2001.12
|