ヴェルニゲローデ












































































紋章
地図
(郡の位置)

Wernigerode Wappen.svg

Locator map HZ in Germany.svg
基本情報

連邦州:

ザクセン=アンハルト州
郡:
ハルツ郡(ドイツ語版)

緯度経度:

北緯51度50分
東経10度46分

標高: 海抜 240 m
面積: 170.03 km2
人口:

32,837人(2017年12月31日現在)
[1]


人口密度: 193 人/km²
郵便番号: 38855 (Reddeber, Wernigerode),
38875 (Drei Annen Hohne),
38879 (Schierke)
市外局番: 03943, 039455
ナンバープレート: HZ, HBS, QLB, WR
自治体コード: 15 0 85 370
地区数: 中心市街および他5地区
行政庁舎の住所: Marktplatz 1
38855 Wernigerode
ウェブサイト:
www.wernigerode.de
首長:
ペーター・ガファート(ドイツ語版)(無所属)
郡内の位置

Wernigerode in HZ.png

ヴェルニゲローデ (Wernigerode) は、ドイツのザクセン=アンハルト州ハルツ郡(ドイツ語版)にある都市。ハルツ山地の麓に位置している。人口は約33,000人。




目次






  • 1 概要


  • 2 姉妹都市


  • 3 出身有名人


  • 4 引用


  • 5 参考文献





概要




ヴェルニゲローデ城から町を望む。後方はブロッケン山


東ドイツ期にはマクデブルク県(ドイツ語版)に属していたが、1990年のドイツ再統一後、新設のザクセン=アンハルト州の一都市となった。長くヴェルニゲローデ郡(ドイツ語版)の郡庁所在地であったが、2007年の郡の再編でハルツ郡(ドイツ語版)に属することとなった。




町庁舎


木組みの家が並ぶ町の中で、特にマルクト広場に面した町庁舎はランドマークとなっている。2本の尖塔を持つ庁舎が最初に建築されたのは1492から1497年だが1543年に火災によって消失し、その後建て直されたものが現存する庁舎である。




ヴェルニゲローデ城


郊外の丘の上に立つヴェルニゲローデ城は、当初12世紀に築城されたもので、増改築が繰り返されてきており、現在の建物は1862年~1893年に建て直されたものである。


また、ハルツ狭軌鉄道(en)の駅がDBのヴェルニゲローデ駅に隣接しており、ブロッケン山への蒸気機関車による登山鉄道として国内外から多くの観光客を集める。



姉妹都市




  • イタリアの旗 カルピ(イタリア)1964年


  • ルーマニアの旗 チスナディエ(ルーマニア)2002年


  • ドイツの旗 ノイシュタット・アン・デア・ヴァインシュトラーセ(ドイツ、ラインラント=プファルツ州)1998年



出身有名人




  • ニルス・ペーターゼン - プロサッカー選手


  • ギド・フルスト - 自転車競技選手



引用





  1. ^ Statistisches Landesamt Sachsen-Anhalt, Bevölkerung der Gemeinden – Stand: 31. Dezember 2017 (PDF)




参考文献



  • 英語版Wikipedia en:Wernigerode 11:26, 16 October 2009版

  • 地球の歩き方 ドイツ ダイヤモンド社




Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith