セントジェームズパレスステークス
















































セントジェームズパレスステークス
St. James's Palace Stakes
開催国
イギリスの旗イギリス
主催者
イギリス王室
競馬場
アスコット競馬場
創設
1834年
2017年の情報
距離
芝7ハロン213ヤード・約1603メートル)
格付け
G1(1988年 - )
賞金
賞金総額375,000ポンド[1]
出走条件
サラブレッド3歳牡馬
負担重量
定量・9ストーン
(126ポンド・約57.1キログラム)
テンプレートを表示

セントジェームズパレスステークスSt. James's Palace Stakes)とはイギリス・バークシャーのアスコット競馬場で開催される芝7ハロン213ヤード(約1603メートル)牡馬限定の競馬の競走である。牝馬、せん馬は出走不可。グループ制ではG1に類される。


例年6月に開催され各国の2000ギニー勝ち馬が集結し、事実上欧州の3歳マイル最強牡馬決定戦となっている。また、ロイヤルアスコット開催の初日の主要競走としても位置付けられている。




目次






  • 1 歴史


    • 1.1 開催競馬場


    • 1.2 歴代優勝馬




  • 2 日本調教馬の成績


  • 3 脚注


  • 4 関連項目





歴史




  • 1834年 創設。当時は「100ソヴリンスウィープステークス」というレース名で開催


  • 1836年、1837年 中止


  • 1915年 - 1918年 第一次世界大戦の為中止


  • 1930年 レース名が現在の「セントジェームズパレスステークス」となる


  • 1940年、1942年 - 1945年 第二次世界大戦の為中止


  • 1941年 この年のみニューマーケット競馬場で開催される


  • 1971年 グループ制導入によりG2に格付けされる


  • 1988年 格付けがG1になる


  • 2005年 アスコット競馬場の改修工事によりヨーク競馬場で開催される


  • 2017年 コース再計測により、7ハロン213ヤードでの施行となる[2]



開催競馬場



  • アスコット競馬場(1834年 - 1914年、1919年 - 1939年、1946年 - 2004年、2006年 - 現在)

  • ニューマーケット競馬場(1941年)

  • ヨーク競馬場(2005年)



歴代優勝馬

























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































回数 施行日 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回
1834年月日
Plenipotentiary 牡3 G.Payne
第2回
1835年月日
Ascot 牡3 E.Flatman
第3回
1838年月日
Boeotian 牡3 J.Day
第4回
1839年月日
Euclid 牡3 P.Conolly R.Pettit
第5回
1840年月日
Scutari 牡3 S.Darling
第6回
1841年月日
Satirist 牡3 W.Scott J.Scott
第7回
1842年月日
Misdeal 牡3 S.Rogers J.Kent Jr.
第8回
1843年月日
Ameer 牝3 S.Templeman J.Scott
第9回
1844年月日
Ionian 牡3 W.Cooper
第10回
1845年月日
Idas 牡3 E.Flatman R.Boyce Jr.
第11回
1846年月日
The Free Lance 牡3 E.Flatman T.Taylor
第12回
1847年月日
Montpensier 牡3 S.Templeman C.Peck
第13回
1848年月日
Glendower 牡3 E.Flatman W.Dilly
第14回
1849年月日
Uriel 牡3 F.Butler J.Scott
第15回
1850年月日
Nutcracker 牡3 C.Marlow W.Harlock
第16回
1851年月日
The Ban 牡3 J.Marson A.Taylor
第17回
1852年月日
Daniel O'Rourke 牡3 F.Butler J.Scott
第18回
1853年月日
The Reiver 牡3 G.Whitehouse M.Dawson
第19回
1854年月日
Baalbec 牡3 J.Bumby J.Bumby
第20回
1855年月日
Paletot 牡3 J.Bartholomew J.Scott
第21回
1856年月日
Pitapat 牡3 J.Bartholomew W.Channel
第22回
1857年月日
Anton 牡3 J.Day
第23回
1858年月日
Fitz-Roland 牡3 J.Wells G.Manning
第24回
1859年月日
Cynricus 牡3 S.Rogers I.Woolcot
第25回
1860年月日
Tom Bowline 牡3 T.Aldcroft T.Dawson
第26回
1861年6月13日
Walloon 牡3 1:59 A.Edwards J.Dawson
第27回
1862年月日
Carisbrook 牡3 R.Boyce
第28回
1863年6月5日
Gladstone 牡3 A.Edwards M.Dawson J.Merry
第29回
1864年月日
The Beadle 牡3 H.Grimshaw A.Taylor
第30回
1865年月日
Lazaretto 牡3 J.Godding
第31回
1866年月日
Staghound 牡3 T.Chaloner A.Taylor
第32回
1867年月日
Hermit 牡3 H.Custance G.Bloss H.Chaplin
第33回
1868年月日
The Earl 牡3 G.Fordham J.Day
第34回
1869年月日
Dunbar 牡3 G.Fordham
第35回
1870年月日
King Cole 牡3 J.Snowden J.Coates
第36回
1871年月日
Dalnacarnoch 牡3 T.Chaloner A.Raylor
第37回
1872年6月18日
Queen's Messenger 牡3 T.French M.Dawson 6th Viscount of Falmouth
第38回
1873年月日
Gang Forward 牡3 T.Chaloner A.Taylor
第39回
1874年月日
Leolinus 牡3 T.Osborne
第40回
1875年6月10日
Bay of Naples 牡3 H.Constable T.Leader W.S.Cartwright
第41回
1876年月日
Great Tom 牡3 F.Archer M.Dawson Lord Falmouth
第42回
1877年月日
Covenanter 牡3 H.Custance W.Goater
第43回
1878年月日
Bonnie Scotland 牡3 H.Constable J.Cannon
第44回
1879年6月12日
Rayon d'Or 牡3 J.Goater T.Jennings Comte F.de Lagrange
第45回
1880年6月11日
Bend Or 牡3 G.Fordham R.Peck 1st Duke of Westminster
第46回
1881年6月14日
Iroquois 牡3 F.Archer J.Pincus P.Lorillard
第47回
1882年6月8日
Battlefield 牡3 F.Archer T.Wadlow Lord Bradford
第48回
1883年月日
Despair 牡3 F.Archer W.Gilbert Lord Falmouth
第49回
1884年月日
Cambusmore 牡3 F.Archer J.Porter
第50回
1885年6月18日
Sheraton 牡3 J.Osborne Jr. T.Wadlow Lord Bradford
第51回
1886年6月10日
Ormonde 牡3 T.Cannon J.Porter 1st Duke of Westminster
第52回
1887年月日
Florentine 牡3 S.Loates J.Jewitt
第53回
1888年月日
Ossory
Galore
牡3 F.Webb
J.Watts
J.Porter
M.Dawson

第54回
1889年月日
Pioneer 牡3 J.Watts M.Gurry
第55回
1890年月日
Janissary 牡3 T.Loates W.Gray
第56回
1891年6月日
Common 牡3 G.Barrett J.Porter F.Johnstone
第57回
1892年6月16日
St.Angelo 牡3 F.Webb J.Day H.Milner
第58回
1893年月日
Phocion 牡3 M.Cnon J.Dawson Jr. Lord Ellesmere
第59回
1894年6月21日
Florizel 牡3 T.Loates R.Marsh HRH The Prince of Wales
第60回
1895年6月20日
Troon 牡3 G.Chaloner G.Dawson Duke of Portland
第61回
1896年月日
His Reverence 牡3 T.Loates G.Dawson
第62回
1897年月日
Vesuvian 牡3 M.Cannon J.Porter F.Johnstone
第63回
1898年6月16日
Cap Martin 牡3 F.Rickaby H.Enoch
第64回
1899年6月15日
Millennium 牡3 O.Madden R.Marsh
第65回
1900年6月14日
Bonarosa 牡3 L.Reiff F.W.Day E.Cassel
第66回
1901年6月20日
Lauzun 牡3 M.Cannon R.Marsh HRH The Prince of Wales
第67回
1902年6月19日
Sceptre 牝3 F.Hardy R.Sievier R.Sievier
第68回
1903年月日
Rock Sand 牡3 D.Maher G.Blackwell J.Miller
第69回
1904年月日
Challenger 牡3 W.Lanev S.Darling
第70回
1905年月日
Cherry Lass 牝3 H.Jones W.Robinson W.Walker
第71回
1906年月日
Black Arrow 牡3 B.Lynham W.Robinson
第72回
1907年6月20日
Slieve Gallion 牡3 W.Higgs S.Darling H.Greer
第73回
1908年月日
Your Majesty 牡3 W.griggs C.Morton J.Joel
第74回
1909年6月日
Minoru 牡3 H.Jones R.Marsh
The King Edward VII
第75回
1910年月日
Lemberg 牡3 D.Maher A.Taylor Jr. A.Cox
第76回
1911年月日
Stedfast 牡3 F.Wootton G.Lambton 17th Earl of Derby
第77回
1912年6月20日
Tracery 牡3 D.Maher J.Watson A.Belmont
第78回
1913年月日
Roseworthy 牡3 D.Maher H.Persse
第79回
1914年月日
Carrickfergus 牡3 J.Clark W.Robinson H.Walker
第80回
1919年6月20日
Grand Parade 牡3 A.Smith F.Barling Lord Glanely
第81回
1920年6月17日
Allenby 牡3 F.Slade P.Linton
第82回
1921年月日
Craig an Eran 牡3 F.Bullock A.Taylor Jr. Lord Astor
第83回
1922年月日
Captain Cuttle 牡3 S.Donoghue F.Darling
第84回
1923年月日
Ellangowan 牡3 C.Elliott J.Jarvis Lord Rosebery
第85回
1924年月日
Tom Pinch 牡3 G.Archibald F.Darling
第86回
1925年月日
Zambo 牡3 B.Carslake R.C.Dawson H.H.Aga Khan III
第87回
1926年6月10日
Coronach 牡3 J.Childs F.Darling Lord Woolavington
第88回
1927年月日
Kincardine 牡3 H.Beasley H.S.Persse
第89回
1928年月日
Royal Minstrel 牡3 J.Childs C.Boyd-Rochfort J.Whitney
第90回
1929年月日
Mr.Jinks 牡3 H.Beasley H.Persse
第91回
1930年月日
Christopher Robin 牡3 P.Beasley V.Gilpin
第92回
1931年月日
Cameronian 牡3 F.Fox F.Darling J.A.Dewar
第93回
1932年月日
Andrea 牡3 T.Weston P.Whitaker
第94回
1933年月日
Canon Law 牡3 R.Dick J.Lawson
第95回
1934年6月29日
Flamenco 牡3 H.Wragg J.Jarvis
第96回
1935年6月日
Bahram 牡3 F.Fox F.Butters H.H.Aga Khan III
第97回
1936年6月16日
Rhodes Scholar 牡3 R.Dick J.Lawson 2nd Viscount of Astor
第98回
1937年月日
Goya 牡3 C.Elliott G.Lambton M.Boussac
第99回
1938年月日
Scottish Union 牡3 B.Carslake N.Cannon J.Rank
第100回
1939年月日
Admiral's Walk 牡3 E.Smith J.Jarvis
第101回
1941年月日
Orthodox 牡3 D.Smith N.Cannon
第102回
1946年7月15日
Khaled 牡3 G.Richards F.Butters H.H.Aga Khan III
第103回
1947年6月日
Tudor Minstrel 牡3 G.Richards F.Darling J.Dewar
第104回
1948年月日
Balck Tarquin 牡3 E.Britt C.Boyd-Rochfort W.Woodward
第105回
1949年6月14日
Faux Tirage 牡3 G.Richards N.Murless J.Dewar
第106回
1950年月日
Palestine 牡3 C.Smirke M.Marsh H.H.Aga Khan III
第107回
1951年月日
Turco 牡3 W.H.Carr C.Boyd-Rochfort W.Woodward
第108回
1952年月日
King's Bench 牡3 G.Richards N.Murless A.Thompsett
第109回
1953年6月16日
Nearula 牡3 E.Britt C.Elsey W.Humble
第110回
1954年6月日
Darius 牡3 E.Mercer H.Wragg P.Loraine
第111回
1955年7月12日
Tamerlane 牡3 A.Breasley N.Bertie Lord Porchester
第112回
1956年月日
Pirate King 牡3 D.Smith H.Cottrill L.B.Holliday
第113回
1957年月日
Chevastrid 牡3 J.Eddery S.McGrath J.McGrath
第114回
1958年6月17日
Major Portion 牡3 1:43.40 E.Smith T.Leader H.Joel
第115回
1959年6月16日
Above Suspicion 牡3 1:46.50 W.H.Carr C.Boyd-Rochfort
Queen Elizabeth II
第116回
1960年6月14日
Venture 牡3 1:54.80 G.Moore A.Head A.Khan
第117回
1961年6月13日
Tudor Treasure 牡3 1:44.70 D.Smith J.Watts Lord Derby
第118回
1962年6月19日
Court Sentence 牡3 1:44.40 E.Smith T.Leader H.Joel
第119回
1963年6月18日
Crocket 牡3 1:50.20 D.Smith G.Brooke D.G.van Clief
第120回
1964年6月16日
Roan Rocket 牡3 1:50.10 L.Piggott G.Todd C.Frost
第121回
1965年6月15日
Silly Season 牡3 1:44.00 G.Lewis I.Balding P.Mellon
第122回
1966年6月14日
Track Spare 牡3 1:43.80 J.Lindley R.Mason R.Mason
第123回
1967年6月20日
Reform 牡3 A.Breasley G.Richards M.Sobell
第124回
1968年6月18日
Petingo 牡3 1:46.40 L.Piggott F.Armstrong M.Lemos
第125回
1969年6月17日
Right Tack 牡3 1:45.90 G.Lewis J.Sutcliffe Jr. J.Brown
第126回
1970年6月16日
Saintly Song 牡3 1:40.10 A.Barclay N.Murless S.Joel
第127回
1971年6月15日
Brigadier Gerard 牡3 1:46.94 J.Mercer W.Hern Mrs. J.Hislop
第128回
1972年6月20日
Sun Prince 牡3 1:44.00 J.Lindley W.Hern M.Sobell
第129回
1973年6月19日
Thatch 牡3 1:40.50 L.Piggott M.V.O'Brien J.Mulcahy
第130回
1974年6月18日
Averof 牡3 1:41.50 B.Taylor C.Brittain M.Lemos
第131回
1975年6月17日
Bolkonski 牡3 G.Dettori H.Cecil C.D'Alessio
第132回
1976年6月15日
Radetzky 牡3 1:40.40 P.Eddery C.Brittain C.Elliot
第133回
1977年6月14日
Don 牡3 1:46.67 E.Hide W.Elsey E.Ryan
第134回
1978年6月20日
Jaazeiro 牡3 1:40.81 L.Piggott M.V.O'Brien R.Sangster
第135回
1979年6月19日
Kris 牡3 1:41.74 J.Mercer J.Dunlop H.de Walden
第136回
1980年6月17日
Posse 牡3 1:41.63 P.J.Eddery G.Harwood O.Phipps
第137回
1981年6月16日
To-Agoli-Mou 牡3 1:39.90 G.Starkey L.Browne A.Muinos
第138回
1982年6月15日
Dara Monarch 牡3 1:41.09 M.Kinane M.McCormack L.Browne
第139回
1983年6月14日
Horage 牡3 1:40.08 S.Cauthen R.Sheather A.Rachid
第140回
1984年6月19日
Chief Singer 牡3 1:38.90 R.Cochrane R.Sheather J.Smith
第141回
1985年6月18日
Bairn 牡3 1:41.05 L.Piggott L.Cumani
S.Mohammed
第142回
1986年6月17日
Sure Blade 牡3 1:41.50 B.Thomson B.Hills S.Mohammed
第143回
1987年6月16日
Half a Year 牡3 1:43.42 R.Cochrane L.Cumani J.Mabee
第144回
1988年6月14日
Persian Heights 牡3 1:39.57 P.J.Eddery G.Huffer His Highness Prince Y.Saud
第145回
1989年6月20日
Shaadi 牡3 1:39.33 W.Swinburn M.Stoute S.Mohammed
第146回
1990年6月19日
Shavian 牡3 1:41.52 S.Cauthen H.Cecil Exors Of The Late Lord H.De Walden
第147回
1991年6月18日
Marju 牡3 1:41.97 W.Carson J.Dunlop H.Al Maktoum
第148回
1992年6月16日
Brief Truce 牡3 1:39.32 M.Kinane D.Weld Moyglare Stud Farm
第149回
1993年6月15日
Kingmambo 牡3 1:44.05 C.Asmussen F.Boutin S.S.Niarchos
第150回
1994年6月14日
Grand Lodge 牡3 1:38.83 M.Kinane W.Jarvis Exors Of The Late Lord H.De Walden
第151回
1995年6月20日
Bahri 牡3 1:40.15 W.Carson J.Dunlop H.Al Maktoum
第152回
1996年6月18日
Bijou d'Inde 牡3 1:39.70 J.Weaver M.Jonston J.S.Morrison
第153回
1997年6月17日
Starborough 牡3 1:39.18 L.Dettori D.Loder S.Mohammed
第154回
1998年6月14日
Dr.Fong 牡3 1:41.33 K.Fallon H.Cecil The Thoroughbred Corporation
第155回
1999年6月25日
Sendawar 牡3 1:39.99 G.Mosse A.de Royer-Dupre
His Highness Aga Khan
第156回
2000年6月20日
Giant's Causeway 牡3 1:42.61 M.Kinane A.O'Brien Mrs. J.Magnier & M.Tabor
第157回
2001年6月19日
Black Minnaloushe 牡3 1:41.37 J.Murtagh A.P.O'Brien Mrs. J.Magnier & M.Tabor
第158回
2002年6月18日
Rock of Gibraltar 牡3 1:40.91 M.Kinane A.O'Brien Sir A.Ferguson & Mrs J.Magnier
第159回
2003年6月17日
Zafeen 牡3 1:39.91 D.Holland M.Chanon J.Abdullah
第160回
2004年6月15日
Azamour 牡3 1:39.92 M.Kinane J.Oxx His Highness Aga Khan
第161回
2005年6月14日
Shamardal 牡3 1:37.18 K.McEvoy S.bin Suroor
Godolphin
第162回
2006年6月20日
Araafa 牡3 1:39.59 A.Munro J.Noseda S.Al Homaizi & I.Al Sagar
第163回
2007年6月19日
Excellent Art 牡3 1:39.33 J.Spencer A.O'Brien Mrs J.Magnier
第164回
2008年6月17日
Henrythenavigator 牡3 1:38.70 J.Murtagh A.O'Brien Mrs. J.Magnier
第165回
2009年6月16日
Mastercraftsman 牡3 1:39.21 J.Murtagh A.O'Brien D.Smith & Mrs. J.Magnier & M.Tabor
第166回
2010年6月15日
Canford Cliffs 牡3 1:39.55 R.Hughes R.Hannon Heffer Syndicate, Mrs. Roy & Mrs Instance
第167回
2011年6月14日
Frankel 牡3 1:39.24 T.Queally H.Cecil K.Abdullah
第168回
2012年6月19日
Most Improved 牡3 1:40.14 K.Fallon B.Meehan I.Parvizi
第169回
2013年6月18日
Dawn Approach 牡3 1:39.23 K.Manning J.Bolger Godolphin
第170回
2014年6月17日
Kingman 牡3 1:39.06 J.Doyle J.Gosden K.Abdullah
第171回
2015年6月16日
Gleneagles 牡3 1:38.86 R.Moore A.O'Brien D.Smith & Mrs. J.Magnier & M.Tabor
第172回[3]

2016年6月14日
Galileo Gold 牡3 1:44.01 L.Dettori H.Palmer Al Shaqab Racing
第173回[4]

2017年6月20日
Barney Roy 牡3 1:37.22 J.Doyle R.Hannon Godolphin
第174回[5]

2018年6月19日
Without Parole 牡3 1:38.64 L.Dettori J.Gosden John Gunther & Tanya Gunther


日本調教馬の成績




脚注




  1. ^ IFHA St Jamess Palace Stakes2014年12月4日閲覧。


  2. ^ CHANGES TO FLAT RACE DISTANCE MEASUREMENTS - British Horseracing Authority、2017年6月22日閲覧


  3. ^ 2016年結果レーシングポスト、2016年6月15日閲覧


  4. ^ 2017年結果レーシングポスト、2017年6月21日閲覧


  5. ^ 2018年結果レーシングポスト、2018年6月20日閲覧



関連項目



  • 2000ギニー

  • プール・デッセ・デ・プーラン

  • アイリッシュ2000ギニー









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith