アリオラジャパン






ソニー > ソニーグループ > ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) > ソニー・ミュージックレーベルズ > アリオラジャパン



























アリオラジャパン
Ariola Japan
親会社
ソニー・ミュージックレーベルズ
設立
2009年6月1日
販売元
ソニー・ミュージックマーケティング
ジャンル
J-POP

日本の旗 日本
公式サイト
http://www.ariola.jp/


アリオラジャパンAriola Japan)は、ソニー・ミュージックレーベルズの社内レコードレーベル。




目次






  • 1 概要


  • 2 沿革


  • 3 所属歌手/グループ


    • 3.1 Ariola Japan


    • 3.2 iDEAK


    • 3.3 Little Tokyo


    • 3.4 Rhythmedia Tribe


    • 3.5 HAPPY SONG RECORDS


    • 3.6 バイタリティレコード




  • 4 旧所属アーティスト


    • 4.1 オーガスタレコード




  • 5 サウンドトラック


  • 6 コンピレーションアルバム


  • 7 関連項目


  • 8 出典


  • 9 外部リンク





概要


2009年6月1日、BMG JAPANの国内制作部門のレーベルとして発足。2009年10月1日にアリオラジャパンが新設分割により設立され、事業を継承した。規格品番が“BVBMG Victor)”から始まる理由はその名残である。


アリオラの名称は1958年にドイツに本社をおくベルテルスマンにより設立されたアリオラ・レコードに由来する。日本では1975年に日本ビクター(現・JVCケンウッド)とRCAの合弁で出資したRCAレコードの日本法人『RVC株式会社』まで歴史を遡る。ベルテルスマンは1979年にアリスタ・レコード、1986年にRCAレコード/RVCを買収し、アリオラはBMG(Bertelsmann Music Group)内のレーベルになる。日本では子会社であるBMG JAPAN(買収した当時はBMGビクター)が同レーベル音源を扱っていた。1990年代、BMG JAPANにRCAアリオラジャパンという名の邦楽レーベルが存在していたことがある。


以上の経緯からSME傘下の会社であるが、かつてはBMG時代の流れでmora以外の音楽配信サービス(iTunes Store、MUSICOなど)にも参加している異色の会社となっていた。現在はSMEグループ全体がiTunes Storeに配信を提供。また、SME傘下となったことで楽曲のタイアップの幅が広がり、SMEの関わるアニメ等に起用されている。初期のB'zやシャ乱Q、福山雅治、B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」など、BMGに在籍していたアーティストの楽曲の一部の原盤権も所持している。



沿革




  • 2008年10月 - BMG JAPANがソニー・ミュージックエンタテインメントの傘下に入る[1]


  • 2009年6月 - BMG JAPANが国内制作部門と洋楽部門に分立[2]


  • 2009年10月 - 株式会社アリオラジャパン (Ariola Japan Inc.) 発足、洋楽部門(RCA/JIVEグループ)はソニー・ミュージックジャパンインターナショナルへ営業譲渡され、BMG JAPANはソニー・ミュージックエンタテインメントに吸収合併され解散[3]


  • 2014年4月1日 - ソニー・ミュージックレコーズがレーベルビジネスグループの7社を吸収合併し、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが発足[4]。アリオラジャパンは同社の社内レーベルとなる。



所属歌手/グループ


BMG JAPANからの年数も含む



Ariola Japan


メインレーベル




  • AZU (2007年〜)


  • CHEHON (2007年〜)


  • NU'EST (2014年〜)


  • OKAMOTO'S (2010年〜)


  • King Gnu (2018年〜)


  • コアラモード. (2015年〜)


  • さユり (2015年〜)


  • 聖飢魔II (2015年〜)(デビュー30周年、30周年記念ベストアルバムや旧譜アルバム復刻盤のリリースに合わせて復帰)

    • デーモン閣下(2017年〜)



  • 平井堅 (2014年〜)(同じくソニー傘下のデフスターレコーズより2013年移動)


  • 松たか子 (2006年〜)(ユニバーサルJから移籍)


  • ましまろ (2015年〜)


  • 電波少女 (2017年〜)


  • NGT48 (2017年〜)


  • Qyoto(2017年〜)


  • OH MY GIRL (2018年〜)



iDEAK


角松敏生のプライベートレーベル。


  • 角松敏生


Little Tokyo


小田和正のプライベートレーベル。規格品番はファンハウス(FUN HOUSE)の「FH」。


  • 小田和正


Rhythmedia Tribe


Rhythmedia Tribeは、Rhythmedia所属アーティスト専用レーベルである。



  • MISIA (1998年〜)


HAPPY SONG RECORDS


ザ・クロマニヨンズのプライベートレーベル(THE HIGH-LOWSとして2004年6月発売のシングル『荒野はるかに/ズートロ』より所属)


  • ザ・クロマニヨンズ

    • 甲本ヒロト (2006年)



バイタリティレコード


原盤制作、マネージメントを担当。




  • e-sound speaker (2004年〜2006年)


  • たむらぱん (2003年〜2005年)(レコード会社は日本コロムビア)


  • 清竜人・清竜人25(レコード会社はトイズファクトリー)



旧所属アーティスト


2009年10月1日以降。それ以前はBMG JAPAN参照。




  • AISHA (2010年〜2012年)


  • 浅井健一 (2006年〜2012年)


  • 中孝介 (2013年〜2015年)


  • 綾野ましろ (2014年〜2016年)(2017年よりSACRA MUSICへ移籍)


  • カサリンチュ (2012年〜2013年)


  • 梶浦由記 (2010年)


  • Crossfaith (2014年~2017年)(Sony Recordsへ移籍)


  • GO!GO!7188 (2007年〜2009年)(JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント内FlyingStar Recordsへ移籍)


  • 近藤晃央 (2013年〜2018年)(2013年9月発売のシングル「あい」より、同じくソニー傘下のデフスターレコーズより移動)


  • 崎本大海 (2010年〜2012年)


  • SEAMO (2005年〜2011年)(ユニバーサルJへ移籍)


  • Swimy (2016年〜2018年)


  • Zeebra (2010年〜2014年)


  • スガシカオ (2003年〜2011年)(JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント内Speedstar Recordsへ移籍)


  • Serena (2013年〜2015年)


  • DAD MOM GOD (2011年)


  • 2AM (2011年〜2013年)(エピックレコードへ移籍)


  • 2PM (2010年〜2014年)(エピックレコードへ移籍)


  • DEEN (2009年〜2013年)(エピックレコードへ移籍)


  • BUCK-TICK (2000年〜2010年)


  • VANILLASKY (2010年)


  • 福耳 (2002年〜2012年)


  • fumika (2011年〜2013年)(よしもとアール・アンド・シーへ移籍)


  • BLiSTAR (2009年)


  • MAKAI (2010年)


  • 米倉千尋 (2011年)


  • Rake (2010年〜2013年)(エピックレコードへ移籍)


  • LADY BiRD (2009年〜2010年)


  • MCU (2004年〜2010年)



オーガスタレコード


オフィスオーガスタ所属アーティスト専用レーベル。規格品番はオーガスタ(Augusta)の「AU」。オフィスオーガスタがユニバーサルミュージックの傘下になったのに伴い、原盤権がユニバーサルへ移管。2017年4月にユニバーサルシグマ内にレーベルごと移籍。2018年1月3日に一部シングルとアルバムの旧譜がユニバーサルから再発売され、廃盤となった。




  • 杏子 (2003年〜)


  • さかいゆう (2009年〜)


  • スキマスイッチ (2003年〜)

    • 大橋卓弥 (2008年〜2009年)



  • 秦基博 (2006年〜)


  • 元ちとせ (2011年〜)(エピックに所属していたが、オーガスタレコードがソニー系レーベルになった後の2011年に移動)



サウンドトラック


























































発売日
タイトル
規格品番
2009年10月07日

ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 オリジナル・サウンドトラック
BVCL-29
2009年12月16日
NHK教育テレビ アニメ「獣の奏者 エリン」オリジナル・サウンドトラック 2
BVCL-52
2009年12月09日
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」Original Sound Track<通常盤>
BVCL-59
2010年03月03日
映画「スイートリトルライズ」オリジナル・サウンドトラック
BVCL-86
2010年09月15日

BECK THE MOVIE Soundtrack
BVCL-133
2010年12月22日
ドラマ「もやしもん」オリジナル・サウンドトラック
BVCL-162
2011年09月28日

はやぶさ/HAYABUSA ORIGINAL SOUNDTRACK
BVCL-260
2011年12月14日

friends もののけ島のナキ オリジナル・サウンドトラック
BVCL-291
2014年11月26日
NHKドラマ10「さよなら私」 オリジナル・サウンドトラック
BVCL-622
2015年12月09日

さらば あぶない刑事 オリジナル・サウンドトラック
BVCL-689


コンピレーションアルバム


































































































発売日
タイトル
規格品番
2009年09月30日

モンハン音楽部 〜MONSTER HUNTER 5th Anniversary〜
BVCL-26
2009年12月09日

THIS IS FOR YOU〜THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM
BVCL-50
2009年12月16日
冬ノうた
AUCL-20007
2010年02月10日
RESPECT!!! THE BLUE HEARTS -A Reggae Tribute to THE BLUE HEARTS-
BVCL-53
2010年03月03日
ありがとうのうた
BVCL-78
2010年04月07日
Re:MUSIC!! -JAPANESE SAMPLING CLASSICS-
BVCL-82
2010年05月26日
SPIRITS 30 ビッグコミックスピリッツ創刊30周年記念 TV & Movie テーマソング集
BVCL-97
2010年07月28日
熱闘甲子園のうた 〜夏の高校野球応援ソング
BVCL-115
2010年12月01日

ロマンチスト〜THE STALIN・遠藤ミチロウTribute Album〜
BVCL-148
2011年01月26日
ぜんぶ恋がかなう歌 〜歌詞伝説〜
BVCL-170
2011年07月27日

情熱大陸 LIVE BEST
BVCL-231
2011年12月21日

言葉にできない〜小田和正ベストカバーズ〜
BVCL-297
2012年02月22日

カノジョは嘘を愛しすぎてる MIX TAPE VOL,1
BVCL-214
2012年03月07日
KOBE COLLECTION×TOKYO RUNWAY The BEST
BVCL-314
BVCL-316
2012年08月22日
Some Love 愛の唄
BVCL-417
2014年04月16日
島田印 -島田昌典ワークス・ヒットコレクション-
BVCL-588
2014年04月23日
MOTHER 〜感謝〜
BVCL-589
2015年03月04日

龍が如く0 〜80's Hits!Collection〜
BVCL-632
BVCL-633


関連項目




  • RCA/JIVEグループ(旧BMG JAPAN洋楽部門)


  • VERMILLION RECORDS(旧BMGビクターのビーイング制作音源を継承したレーベル)


  • ソニー・ミュージックダイレクト(旧RVC - BMG系音源のうち、演歌・歌謡曲系統はこちらが販売)


  • ソニー・ミュージックマーケティング - 製造・流通・販売

  • BSおかあさんといっしょ



出典





  1. ^ (株)ソニー・ミュージックエンタテインメントによる株式会社BMG JAPAN 完全子会社化 (PDF)


  2. ^ (株)BMG JAPAN 役員の変更、執行役員制の導入及び組織改正等について (PDF)


  3. ^ グループ会社の役員人事について (PDF)


  4. ^ グループ会社再編および商号変更に関するお知らせ (PDF)”. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2014年2月17日). 2014年4月3日閲覧。




外部リンク



  • Sony Music Group Company Site

  • Ariola Japan | アリオラジャパン オフィシャルサイト


  • Ariola Japan - Facebook


  • アリオラジャパン (@ariolajapan) - Twitter






Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith