軍医総監
軍医総監(ぐんいそうかん、英:Surgeon General)は、軍隊における階級の一つで軍医の最高位。
目次
1 各国の軍医総監
2 旧日本軍における軍医総監
2.1 陸軍軍医総監
2.1.1 軍医総監任官者
2.2 海軍軍医総監
2.2.1 軍医総監任官者
各国の軍医総監
アメリカ合衆国においては、陸軍に陸軍軍医総監(Surgeon General of the United States Army)、海軍に海軍軍医総監(Surgeon General of the United States Navy)、空軍に空軍軍医総監(Surgeon General of the United States Air Force)そして、合衆国公衆衛生局士官部隊(en:United States Public Health Service Commissioned Corps)にその長官である医務総監(Surgeon General of the United States、軍医総監と英語にすると同じ)が存在する。
日本には現在は軍医総監は存在しないが、かつて旧日本軍においては、陸軍軍医総監と海軍軍医総監が存在した。現在の自衛隊では、これに相当する役職として、陸上幕僚監部に衛生部長、海上幕僚監部及び航空幕僚監部に首席衛生官が置かれている。
旧日本軍における軍医総監
陸軍軍医総監
石黒忠悳が「陸軍軍医総監(中将相当)」に任命された際の辞令書 (明治30年4月8日)
当初、陸軍の軍医総監は少将相当官とされていたが、1897年(明治30年)3月19日に従来の軍医総監(少将相当官)は軍医監(少将相当官)とされ、新たに軍医総監(中将相当官)が設けられた(明治30年勅令第35号)。
1937年(昭和12年)2月15日、陸軍軍医総監が陸軍軍医中将と改称された(昭和12年勅令第12号)。
軍医総監任官者
氏名 |
任官日 |
主な補職 |
備考 |
陸軍軍医総監(少将相当) | |||
松本良順 |
明治6年5月20日 |
陸軍軍医本部長 |
男爵 |
林紀 |
明治12年10月15日 |
陸軍軍医本部長 |
|
石黒忠悳 |
明治23年10月7日 |
陸軍省医務局長 |
男爵 |
石阪惟寛 |
明治27年8月30日 |
陸軍省医務局長 |
|
佐藤進 |
明治28年2月22日 |
広島予備病院長 |
男爵。順天堂医院院長。 |
土岐頼徳 |
明治28年4月21日 |
第2軍軍医部長 |
|
足立寛 |
明治28年7月23日 |
陸軍省医務局長心得 |
|
陸軍軍医総監(中将相当) | |||
石黒忠悳 |
明治30年4月8日 |
子爵。明治30年4月新設の総監に進級 |
|
橋本綱常 |
明治38年2月6日 |
陸軍省医務局長 |
医学博士男爵 |
小池正直 |
明治38年6月5日 |
陸軍省医務局長 |
医学博士男爵、東大で森鴎外と同期生 |
佐藤進 |
明治38年6月5日 |
広島予備病院長 |
医学博士男爵。順天堂医院院長。 |
菊池常三郎 |
明治40年3月2日 |
第4師団軍医部長 |
医学博士 |
森林太郎 |
明治40年11月13日 |
陸軍省医務局長 |
医学博士、文学博士、作家名は森鴎外 |
藤田嗣章(つぐあきら) |
大正元年9月28日 |
朝鮮総督府医院長 |
画家藤田嗣治の父 |
中館長三郎 |
大正3年8月8日 |
第4師団軍医部長 |
|
平井政遒 |
大正4年1月25日 |
赤十字病院長 |
|
芳賀栄次郎 |
大正4年2月15日 |
京城医学専門学校長 |
医学博士 |
大西亀次郎 |
大正4年12月23日 |
第3師団軍医部長 |
|
鶴田禎次郎 |
大正5年4月13日 |
陸軍省医務局長 |
|
佐藤恒丸 |
大正11年5月10日 |
朝鮮駐剳軍軍医部長 |
医学博士 |
山田弘倫 |
大正11年5月10日 |
陸軍省医務局長 |
医学博士 |
岩田一 |
大正12年8月6日 |
陸軍軍医学校長 |
医学博士 |
牧田太 |
大正12年8月6日 |
朝鮮軍軍医部長 |
|
飯島茂 |
大正13年12月15日 |
陸軍軍医学校長 |
|
秋山錬造 |
大正13年12月15日 |
陸軍軍医学校長 |
|
中村緑野 |
大正14年5月1日 |
関東軍軍医部長 |
|
鳥居百三 |
昭和3年3月8日 |
朝鮮軍軍医部長 |
|
西沢行蔵 |
昭和3年3月8日 |
陸軍軍医学校部員 |
医学博士 |
岩崎小四郎 |
昭和3年12月21日 |
関東軍軍医部長 |
医学博士 |
合田平 |
昭和4年8月1日 |
陸軍省医務局長 |
|
石川清人 |
昭和5年8月1日 |
朝鮮軍軍医部長 |
|
岡本隆一 |
昭和5年8月1日 |
第6師団軍医部長 |
|
一木儀一 |
昭和6年8月1日 |
陸軍軍医学校長 |
|
宮崎弘隣 |
昭和6年8月1日 |
関東軍軍医部長 |
|
小山憲佐 |
昭和7年8月1日 |
陸軍軍医学校長 |
医学博士 |
伊藤賢三 |
昭和8年3月18日 |
関東軍軍医部長 |
|
弘岡道明 |
昭和8年8月1日 |
朝鮮軍軍医部長 |
|
小泉親彦 |
昭和9年3月5日 |
厚生大臣 |
昭和12年中将に |
藤波正 |
昭和9年3月5日 |
日本赤十字社附属病院副院長 |
昭和9年3月5日予備役 |
小池正晁 |
昭和10年8月1日 |
朝鮮軍軍医部長 |
陸軍軍医総監、医学博士、男爵小池正直の長男 |
出井淳三 |
昭和11年3月7日 |
関東軍軍医部長 |
|
梶井貞吉 |
昭和10年8月1日 |
第5方面軍軍医部長 |
昭和19年6月中将 |
藤懸広 |
昭和11年8月1日 |
第14師団軍医部長 |
昭和11年8月28日予備役 |
石黒大介 |
昭和11年8月1日 |
関東軍軍医部長 |
昭和11年8月28日予備役 |
法貴六郎 |
昭和11年8月1日 |
第4師団軍医部長 |
昭和11年8月28日予備役 |
寺師義信 |
昭和11年12月1日 |
陸軍軍医学校長 |
|
陸軍軍医中将 | |||
小泉親彦 |
昭和12年2月15日 |
厚生大臣 |
|
三木良英 |
昭和12年3月1日 |
陸軍軍医学校長 |
医学博士 |
高木小三郎 |
昭和12年11月1日 |
第1師団軍医部長 |
|
田辺文四郎 |
昭和12年11月1日 |
第1師団軍医部長 |
医学博士 |
越川彰 |
昭和13年3月1日 |
東京第1衛戍病院長 |
|
笹井秀恕 |
昭和13年7月15日 |
第3師団軍医部長 |
|
斉藤干城 |
昭和14年3月9日 |
関東軍軍医部長 |
|
山本順市 |
昭和14年8月1日 |
朝鮮軍軍医部長 |
医学博士 |
桃井直幹 |
昭和15年3月9日 |
支那派遣軍軍医部長 |
|
松浦光清 |
昭和15年3月9日 |
支那派遣軍軍医部長 |
医学博士 |
名和克巳 |
昭和15年8月1日 |
臨時東京第1陸軍病院長 |
|
梶塚隆二 |
昭和15年8月1日 |
関東軍軍医部長 |
医学博士 |
押火権太郎 |
昭和16年8月25日 |
香港陸軍病院長 |
|
安藤快平 |
昭和16年8月25日 |
ハルピン第1陸軍病院長 |
|
小宮山友則 |
昭和16年8月25日 |
第4軍軍医部長 |
医学博士 |
青木九一郎 |
昭和16年10月15日 |
南方軍軍医部長 |
|
神林浩 |
昭和16年11月6日 |
陸軍省医務局長 |
医学博士 |
梛野巌 |
昭和17年4月1日 |
南方軍軍医部長 |
医学博士 |
井深健次 |
昭和17年4月1日 |
陸軍軍医学校長 |
医学博士 |
原田豊 |
昭和17年12月1日 |
臨時東京第1陸軍病院長 |
医学博士 |
田中巌 |
昭和19年3月1日 |
第2総軍軍医部長 |
医学博士 |
中嶌晴彦 |
昭和19年3月1日 |
第14方面軍軍医部長 |
|
伊吹月雄 |
昭和19年6月27日 |
第1総軍軍医部長 |
|
梶井貞吉 |
昭和19年6月27日 |
第5方面軍軍医部長 |
予備役 |
村上徳治 |
昭和19年6月27日 |
新京第1陸軍病院長 |
医学博士 |
細見憲 |
昭和19年6月27日 |
第7方面軍軍医部長 |
医学博士 |
上原慶 |
昭和19年6月27日 |
第8方面軍軍医部長 |
医学博士 |
後藤鐐枝 |
昭和19年10月26日 |
南京第1陸軍病院長 |
|
進藤升 |
昭和19年10月26日 |
朝鮮軍管区軍医部長 兼 第17方面軍軍医部長 |
|
石井四郎 |
昭和20年3月1日 |
関東軍防疫給水部長 |
医学博士 |
渡辺甲一 |
昭和20年3月1日 |
陸軍省医務局長(代理) 兼 陸軍軍医学校長(代理) |
医学博士 |
嘉悦三毅夫 |
昭和20年4月30日 |
ハルピン第1陸軍病院 |
|
植林昌四郎 |
昭和20年4月30日 |
第5方面軍軍医部長兼北部軍管区軍医部長 |
医学博士 |
北野政次 |
昭和20年4月30日 |
第13軍軍医部長 |
医学博士 |
菊池信雄 |
昭和20年4月30日 |
北支那方面軍軍医部長 |
|
堀内清真 |
昭和20年4月30日 |
西部軍管区軍医部長 兼 第16方面軍軍医部長 |
医学博士 |
海軍軍医総監
1919年(大正8年)9月22日、海軍軍医総監は海軍軍医中将に改称された(大正8年勅令第427号)。
軍医総監任官者
氏名 |
任官日 |
主な補職 |
備考 |
海軍軍医総監(少将相当) | |||
戸塚文海 |
明治9年12月18日 |
海軍省医務局長 |
|
高木兼寛 |
明治18年12月28日 |
海軍衛生部長 |
医学博士男爵 |
実吉安純 |
明治25年8月6日 |
海軍省医務局長 |
医学博士子爵 |
加賀美光賢 |
明治26年5月26日 |
海軍軍医学校長 |
|
河村豊洲 |
明治30年12月28日 |
呉病院長 |
|
豊住秀堅 |
明治33年1月4日 |
海軍軍医学校長 |
|
吉田貞準 |
明治34年7月4日 |
呉病院長 |
|
三田村忠国 |
明治34年9月15日 |
呉鎮守府医務部長 |
|
戸塚環海 |
明治35年5月27日 |
佐世保病院長 |
|
山本景行 |
明治37年9月1日 |
呉病院長 |
|
鶴田鹿吉 |
明治38年11月2日 |
呉病院長 |
|
芳村晋 |
明治38年11月2日 |
佐世保病院長 |
|
石黒宇宙治 |
明治39年7月6日 |
舞鶴病院長 |
|
本多忠夫 |
明治39年11月24日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 |
太田弥太郎 |
明治41年8月28日 |
佐世保病院長 |
|
戸祭文造 |
明治43年4月1日 |
横須賀病院長 |
|
斎藤有記 |
明治43年12月1日 |
佐世保病院長 |
|
桑原荘吉 |
明治44年6月5日 |
呉病院長 |
|
石原純固 |
明治45年4月20日 |
舞鶴病院長 |
|
武田正守 |
大正元年12月1日 |
旅順病院長 |
|
臼井宏 |
大正2年12月1日 |
呉病院長 |
|
中尾太一郎 |
大正3年12月1日 |
海軍軍医学校教頭 |
|
海軍軍医総監(中将相当) | |||
実吉安純 |
明治32年2月21日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 大正8年9月23日軍医中将 |
河村豊洲 |
明治35年5月27日 |
呉病院長 |
大正8年9月23日軍医中将 |
鈴木孝之助 |
明治40年2月14日 |
旅順口病院長 |
医学博士 大正8年9月23日軍医中将 |
木村壮介 |
明治44年6月5日 |
海軍省医務局長 |
大正8年9月23日軍医中将 |
鶴田鹿吉 |
明治44年12月1日 |
呉病院長 |
|
鈴木重道 |
明治45年2月3日 |
横須賀病院長 |
大正8年9月23日軍医中将 |
本多忠夫 |
大正2年12月1日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 大正8年9月23日軍医中将 |
戸祭文造 |
大正4年12月13日 |
横須賀病院長 |
大正8年9月23日軍医中将 |
矢部辰三郎 |
大正6年12月1日 |
横須賀病院長 |
大正8年9月23日軍医中将 |
海軍軍医中将 | |||
鈴木裕三 |
大正10年12月1日 |
海軍省医務局長 |
|
大石繁吉 |
大正10年12月1日 |
横須賀病院長 |
|
西勇雄 |
大正11年6月1日 |
海軍軍医学校長 |
|
吉河為久蔵 |
大正12年12月1日 |
呉病院長 |
|
平野勇 |
大正12年12月1日 |
海軍省医務局長 |
|
鈴木寛之助 |
大正14年4月22日 |
横須賀病院長 |
医学博士 |
雨宮量七郎 |
大正14年12月1日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 |
大貫安三 |
昭和2年12月1日 |
海軍省医務局長 |
|
小川龍 |
昭和3年12月10日 |
海軍省医務局長 |
|
国府田 中 |
昭和7年12月1日 |
海軍省医務局長 |
|
高杉新一郎 |
昭和8年11月15日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 |
福島久之 |
昭和9年11月15日 |
横須賀病院長 |
|
伏島忠雄 |
昭和10年11月15日 |
横須賀病院長 |
|
田中朝三 |
昭和12年12月1日 |
海軍軍医学校長 |
医学博士 |
向山美弘 |
昭和12年12月1日 |
海軍軍医学校長 |
|
長田勝芳 |
昭和13年11月15日 |
横須賀病院長 |
医学博士 |
菅原佐平 |
昭和13年11月15日 |
呉病院長 |
医学博士 |
中野太郎 |
昭和14年11月15日 |
海軍省医務局長 |
|
田中肥後太郎 |
昭和14年11月15日 |
海軍省医務局長 |
医学博士 |
保利信明 |
昭和16年10月15日 |
海軍省医務局長 |
|
高城喬 |
昭和17年11月1日 |
横須賀病院長 |
|
若生良穂 |
昭和17年11月1日 |
横須賀病院長 |
医学博士 |
田川資造 |
昭和17年11月1日 |
呉病院長 |
医学博士 |
高田六郎 |
昭和18年4月18日 |
連合艦隊軍医長 |
医学博士 戦死 |
神林美治 |
昭和18年11月1日 |
海軍軍医学校長 |
医学博士 |
竹雅進平 |
昭和18年11月1日 |
戸塚病院長 |
|
福井信立 |
昭和18年11月1日 |
呉病院長 |
医学博士 |
菅田直樹 |
昭和19年5月1日 |
舞鶴病院長 |
|
石黒芳雄 |
昭和19年5月1日 |
佐世保病院長 |
医学博士 |
松本暢 |
昭和19年5月1日 |
佐世保病院長 |
医学博士 |
須藤巌 |
昭和19年12月28日 |
第101病院長 |
医学博士 戦死 |
田辺優 |
昭和20年5月1日 |
賀茂衛生学校長 |
|
大須賀都美次 |
昭和20年5月1日 |
横須賀工廠医務部長 |
医学博士 |
杉本豊松 |
昭和20年5月1日 |
呉工廠医務部長 |
|
鏑木喜平 |
昭和20年5月1日 |
別府病院長 |
医学博士 |
今田以武生 |
昭和20年5月1日 |
佐世保工廠医務部長 |