DRESS (TM NETWORKのアルバム)



































DRESS

TM NETWORKリプロダクション・アルバム
リリース
1989年5月12日
ジャンル
ロック
時間
59分56秒
レーベル
エピックソニーレコード
プロデュース
小室哲哉
チャート最高順位

  • 1位(オリコンチャート)


TM NETWORK 年表






CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜
(1988年)

DRESS
(1989年)

RHYTHM RED
(1990年)

『DRESS』収録のシングル



  1. 「COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)」
    リリース: 1989年4月15日

  2. 「KISS YOU (KISS JAPAN)」
    リリース: 1989年4月15日

  3. 「GET WILD '89」
    リリース: 1989年4月15日



テンプレートを表示

DRESS』(ドレス)は、日本の音楽グループであるTM NETWORKの初のリプロダクション(リミックス)アルバム。1989年5月12日にエピックソニーレコードよりリリースされた。




目次






  • 1 解説


  • 2 収録曲


  • 3 リリース履歴


  • 4 脚注





解説


アルバム『GORILLA』(1986年)で提示した「FANKS」という概念を一旦は完結させたが、小室哲哉が再び「FANKS」のイメージを構築させるため「FANKS!!'89」というコンセプトのもと「リプロダクション」というリミックスアルバムを企画した。


それまで日本において「リミックス」といえば、オリジナルトラック音源の中で音をいじる程度(例えば、ボーカルにリバーブをかけたり、ギターの音を消したり、逆にシンセサイザーの音を追加するなど)のものや、当時の12インチシングルバージョンでよく見られた、クラブでのDJ向けにイントロや間奏を水増しして演奏時間を長くしたものを指すことがほとんどであった。通常のリミックスでは1~2日でできるが、「リプロダクション」はだいたい1週間くらいかかったという。[1]


しかし、この作品で「ボーカルトラックだけはオリジナルを使うという条件で、海外の有名プロデューサーにマスターテープを渡し、好きなように作ってもらい、世界のどんな音色が日本で受けるのかをリサーチする」というコンセプトで製作。いわゆる外注リミックスを日本で初めて取り入れた作品といえよう。この手法をリミックスと呼ばず、「リプロダクション」と呼んだ。当時としては斬新な手法だったため、注目を集めた。雑誌広告のキャッチコピーは「Re-Production それは素敵なマジックです」。収録全曲の解説付きだった。ボーカルとメロディー、歌詞だけが残って、後は全部海外のミュージシャンのアイディアによってほとんどゼロから録り直している。[2]


アルバム『CAROL』を冠したツアーが長期に渡り、その間レコーディングが行えずリリースアイテムが発売されないことが危惧された。上記のコンセプトであればTMのメンバーが動くことなくアルバムを発売することが出来るアイディアだった。ただ、本来制作費がほとんどかからないベストアルバムではなく、リプロダクトアルバムを志向したため、トータルでの制作費は4,5千万円かかったという。アナログ盤は本作品で最後の発売で、稀少盤でありオークションや中古レコード業界では高値で取引されている。


収録曲の中で、「COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)」と「KISS YOU (KISS JAPAN)」、「GET WILD '89」は先行シングルとしてリリースされ、3曲同時チャートインを果たしている。これは日本音楽史上初の事である。


また、「KISS YOU (KISS JAPAN)」のカップリング曲である「TIME (PASSED SO SLOWLY)」と「GET WILD '89」のカップリング曲の「FOOL ON THE PLANET(WHERE ARE YOU NOW)」の2曲はアルバム収録曲とほぼ同時に製作されたが、アナログ盤の収録時間の関係上未収録となったが、後にベストアルバム『Welcome to the FANKS!』(2004年)に収録)や2013年11月27日にリマスター&高品質CD『Blu-spec CD2』にて再発売された際にボーナストラックとして収録された。


このアルバムをリリース直後のライブ「CAMP FANKS!! '89」では主にこれらリプロダクションバージョンで演奏されているが、それ以降でのライブでは原曲バージョンの演奏となっており、リプロダクションバージョンで演奏されている楽曲は、「GET WILD '89」のみである。


ちなみに、『DRESS』となる前のタイトルは『ブーム・ボルケーノ』であった。



収録曲




  1. COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)
    • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉 Produced and Mixed by Nile Rodgers and Andres evin

    17thシングル。原曲は15thシングル。



  2. BE TOGETHER
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 Produced and Mixed by Jonathan Elias

    原曲は5thアルバム『humansystem』収録曲。



  3. KISS YOU (KISS JAPAN)
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 Produced and Arranged by Bernard Edwards

    18thシングル。原曲は11thシングル。



  4. DON'T LET ME CRY
    • 作詞:神沢礼江 作曲:小室哲哉 Additional Production and Remix by Jellybean for Jellybean Productions,Inc

    原曲は4thアルバム『Self Control』収録曲。



  5. COME ON LET'S DANCE (DANCE SUPREME)
    • 作詞:神沢礼江 作曲:小室哲哉 Produced and Mixed by Nile Rodgers and Greg Smith

    18thシングル『COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)』のカップリング曲。原曲は6thシングル。



  6. SPANISH BLUE
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉、木根尚登 Additional Production and Remix by Jellybean for Jellybean Productions,Inc

    原曲は4thアルバム『Self Control』収録曲。



  7. GET WILD '89
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 Additional Production and Mix by Pete Hammond

    19thシングル。原曲は10thシングル。



  8. RAINBOW RAINBOW
    • 作詞:西門加里 作曲:小室哲哉 Additional Production and Remix by Jellybean for Jellybean Productions,Inc

    原曲は1stアルバム『RAINBOW RAINBOW』収録曲。



  9. RESISTANCE
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 Produced and Mixed by Jonathan Elias

    原曲は12thシングル。宇都宮が聞いて、一番驚いたアレンジだという。発想がおもしろいと感じたという。[3]



  10. MARIA CLUB
    • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉、木根尚登 Additional Production and Mix by Christopher Currell

    原曲は4thアルバム『Self Control』収録曲。



  11. CONFESSION
    • 作詞:西門加里 作曲:木根尚登 Produced by Jimmy Bralower and Peter Wood

    原曲は3rdアルバム『GORILLA』収録曲。



  12. TIME (PASSED SO SLOWLY)
    • 作詞:三浦徳子 作曲:小室哲哉 Additional Production and Mix by Jimmy Bralower and Peter Wood

    18thシングル『KISS YOU (KISS JAPAN)』のカップリング曲。原曲は2ndアルバム『CHILDHOOD'S END』収録曲。2013年再発盤のボーナストラックとしてのみ収録。



  13. FOOL ON THE PLANET (WHERE ARE YOU NOW)
    • 作詞:小室みつ子 作曲:木根尚登 Additional Production and Mix by Jimmy Bralower and Peter Wood

    19thシングル『GET WILD '89』のカップリング曲。原曲は4thアルバム『Self Control』収録曲。2013年再発盤のボーナストラックとしてのみ収録。




リリース履歴


































































No.
日付

レーベル
規格

規格品番
最高順位
備考
1

1989年5月12日

EPIC・ソニー

LP
CT
CD
28・3H-5090
28・6H-5090
35・8H-5090
1位

2

1991年9月5日
EPIC・ソニー
CD
ESCB-1211
-

3

1996年6月17日
EPIC・ソニー
CD
ESCB-1758
-

4

2004年3月31日
エピックレコード
CD
ESCL-2529
-

CD-BOX『WORLD HERITAGE DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX』(完全生産限定盤)収録
紙ジャケット、24bitデジタルリマスタリング仕様
5

2007年3月21日

ソニー・ミュージックダイレクト
CD
MHCL-1042
-
紙ジャケット、デジタルリマスタリング仕様(完全生産限定盤)
6

2013年11月27日
ソニー・ミュージックダイレクト

Blu-spec CD2
MHCL-30192
167位
ボーナストラック収録、デジタルリマスタリング仕様


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 「TM NETWORK TIMEMACHINE BOX 1984→1994」290ページの小室哲哉 のインタビュー


  2. ^ 「TM NETWORK TIMEMACHINE BOX 1984→1994」290ページの小室哲哉 のインタビュー


  3. ^ 「TM NETWORK TIMEMACHINE BOX 1984→1994」303ページの宇都宮隆 のインタビュー







Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter