梁(りょう)




  • 中国の都市名、国名、王朝名。

    • 大梁。開封の古名。


    • 春秋時代の諸侯国のひとつ。姓は。同族の秦の穆公に滅ぼされる。


    • 戦国の七雄のひとつ、魏が大梁に遷都したのちの国号。


    • 梁 (南朝) - 南朝のひとつ。南北朝時代に蕭衍(武帝)が建てた王朝(502年 - 557年)。


    • 後梁 (南朝) - 南北朝時代に蕭詧(宣帝)が建てた王朝(554年 - 587年)。


    • 隋末に群雄梁師都が建てた政権(617年 - 628年)。


    • 隋末に群雄蕭銑が建てた政権(618年 - 621年)。


    • 後梁 - 五代十国時代に朱全忠が建てた王朝(907年 - 923年)。




  • 梁 (姓) - 中国人・華人、朝鮮人、ベトナム人などの姓。リアン(中国語読み、Liáng)、ヤン(朝鮮語読み、Yang、)、ルオン(ベトナム語読み、Lương)など。


  • へびつかい座δ星の中国古代天文学における名前。




梁(はり)、樑




  • 梁 (建築) - 建築で、柱の上に渡す横木。


  • はり部材 - 軸力が作用する構造物の部材の種類。


  • 算盤の1の珠と5の珠の間の横木のこと。




梁(やな)、簗



  • 魚を捕るしかけ。梁 (漁具)を参照。


  • 梁漁ができたり、梁漁で捕れた魚を出す食事処。やなを参照。

  • 日本の姓
    • 梁雅子[1]






脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 梁 雅子コトバンク、2018年7月29日閲覧。









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith