修正資本主義(しゅうせいしほんしゅぎ、modified capitalism)とは、資本主義が持つ様々な問題点を緩和ないし解消することで、福祉国家を目指そうとする思想である。また、そのような考えに基づく諸政策を実行している資本主義体制のことをも指す。
この言葉は経済同友会の大塚万丈らが1947年にとりまとめた『企業経営の民主化 修正資本主義の構想』の中で初めて用いられた。このような思想が生まれた背景には、当時労働運動や民主化運動が勢力を増しつつあったことがある。しかし、その萌芽は、既にアメリカのニューディールやイギリスのベバリッジ報告等に見ることができる。[1][2]
概要
元々、資本主義に基づく経済は誰かによって計画・管理されるものではないから、所得格差・失業・恐慌など様々な問題を発生させてしまう。これら資本主義の欠陥が生み出す諸問題に対し、政府は経済への介入や政策の実行によってその解消・緩和を図るべきだとする考え方が修正資本主義である。現在の先進資本主義国は程度の差こそあれ修正資本主義を採用している。
資本主義の欠陥がどこにあるのか、それらが生み出す諸問題にはどう対処すべきかなどにはさまざまな意見があるものの、基礎としては次のような考えに基づいている。
J・バーナムを始祖とする経営者革命論 大企業では株式所有者が広く分散しているため、資本家によってではなく専門の経営者によって運営されることになる(所有と経営の分離)。この経営者は資本家に対しても労働者に対しても中立な立場を保つことができるので、両者の協調を促進するような企業経営が可能になる。これに伴い資本の所有と非所有に起因する階級対立は次第次第に解消していく。
ケインズ経済学 国家の経済活動や規制導入によって資本主義が生み出す諸々の問題を回避するとともに、社会政策や租税の賦課でもって所得格差を緩やかにすることができる。
マルクス経済学はこのような体制に否定的で、国家が経済活動に介入したところで階級対立などを無くすことは出来ず、結局のところは大資本家への資本集積を補完・促進しているのみだと説く。この立場からは、修正資本主義的体制のことを国家独占資本主義と呼ぶ。[1][2]
脚注
- ^ ab佐々木秀太. “修正資本主義(『日本大百科全書』)”. ジャパンナレッジ(NetAdvance). 2019年2月7日閲覧。
- ^ ab 揺籃から墓場まで(『ブリタニカ国際大百科事典小項目電子辞書版』). ブリタニカ・ジャパン. (2016).
政治思想
|
自由主義 |
古典的自由主義 - 個人主義 - アナキズム(個人主義的無政府主義) - 社会自由主義 - 新自由主義 - リバタリアニズム
|
 |
民主主義 |
直接民主主義 - 間接民主主義 - 自由民主主義 - 立憲民主主義 - 非自由主義的民主主義 - 社会民主主義 - キリスト教民主主義 - ブルジョア民主主義 - プロレタリア民主主義 - 人民民主主義 - 三民主義
|
権威主義 |
独裁主義 - 専制主義 - 絶対主義 - ファシズム - ナチズム - イスラムファシズム - 全体主義 - 軍国主義 - 徳治主義
|
集団主義 |
国家主義 - 地域主義 - ナショナリズム - 民族主義 - 共同体主義 - コーポラティズム - 集産主義 - 統合主義 - イスラム主義 - イスラム原理主義 - キリスト教原理主義 - 反イスラーム主義 - ヒンドゥー至上主義
|
資本主義 |
レッセフェール - 修正資本主義 - 国家資本主義 - 国家独占資本主義 - 超資本主義 - 無政府資本主義 - グローバル資本主義
|
社会主義 |
空想的社会主義 - 宗教的社会主義 - 社会民主主義 - 民主社会主義 - 共産主義 - アナキズム(社会的無政府主義) - サンディカリスム - 自主管理社会主義 - アラブ社会主義 - 市場社会主義 - 国家社会主義 - 日本型社会主義 - 日本型社会民主主義 - 科学的社会主義 - 毛沢東思想 - 鄧小平理論
|
環境主義 |
緑の政治 - 緑の保守主義
|
政治的スペクトル |
革新 |
社会改良主義 - 進歩主義 - 急進主義 - 左翼 - 極左 - 平等主義 - 理性主義
|
中道・リベラル
|
中道左派 - 中道右派
|
保守 |
社会保守主義 - 保守左派 - 緑の保守主義 - 国民保守主義 - 新保守主義 - 右翼 - 極右
|
その他 |
第三の道 - 政治的シンクレティズム - 中庸
|
|
統治体制 |
支配者の種類 |
君主制 - 貴族制 - 神権政治 - 共和主義
|
権力者の特徴 |
寡頭制 - メリトクラシー - ポリアーキー
|
国家様態 |
単一国家 - 連邦 - 国家連合 - 国際主義 - スープラナショナリズム - コスモポリタニズム
|
|
その他 |
啓蒙思想 - 混合経済 - 現実主義 - エリート主義 - ポピュリズム - 教条主義 - 原理主義 - フェミニズム - 多元主義 - 結果責任 - マキャベリズム - 諸子百家 - 帝国主義 - 封建主義
|
Portal:政治学 - 政治思想の一覧 - 政治思想で分類した政党の一覧 |
|
 |
この項目は、経済に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。 |