飛騨市







本来の表記は「飛驒市」です。この記事に付けられた題名は、技術的な制限により、記事名の制約から不正確なものとなっています。


































































ひだし
飛騨市

Hida Furukawa Seto river ac.jpg

飛驒古川の瀬戸川と白壁土蔵街













Flag of Hida, Gifu.svg

Hida Gifu chapter.JPG
飛驒市旗
飛驒市章
2004年2月1日制定


日本の旗 日本
地方
中部地方、東海地方
都道府県
岐阜県
団体コード
21217-2
法人番号
6000020212172
面積
792.53km2

総人口
23,439[編集]
(推計人口、2018年10月1日)
人口密度
29.6人/km2
隣接自治体
高山市、大野郡白川村
富山県:富山市、南砺市
市の木
ブナ
市の花
ミズバショウ
飛騨市役所
市長
[編集]

都竹淳也
所在地
509-4292
岐阜県飛驒市古川町本町2番22号
北緯36度14分17.3秒東経137度11分10.4秒
飛騨市役所.JPG

外部リンク
公式ウェブサイト



飛騨市位置図




― 市 / ― 町・村






 表示 ウィキプロジェクト



飛驒市中心部





神岡城より望む神岡の町並み


飛驒市(ひだし)は、岐阜県の最北端に位置する市。市名は本来の字を用いる。




目次






  • 1 概要


  • 2 地理


    • 2.1 山地


    • 2.2 河川


    • 2.3 ダム


    • 2.4 隣接する自治体




  • 3 歴史


    • 3.1 沿革




  • 4 行政


    • 4.1 歴代市長


    • 4.2 県の機関




  • 5 人口


  • 6 施設


    • 6.1 警察


    • 6.2 消防


    • 6.3 医療


    • 6.4 郵便局


    • 6.5 図書館


    • 6.6 文化施設


    • 6.7 運動施設




  • 7 国家機関


    • 7.1 国土交通省




  • 8 姉妹都市・提携都市


    • 8.1 海外


    • 8.2 国内




  • 9 経済


    • 9.1 伝統産業


    • 9.2 工業


    • 9.3 商業




  • 10 マスメディア


    • 10.1 中継局


    • 10.2 新聞




  • 11 教育


    • 11.1 大学


    • 11.2 高等学校


    • 11.3 中学校


    • 11.4 小学校


    • 11.5 小中併設校


    • 11.6 特別支援学校


    • 11.7 研究施設


    • 11.8 その他




  • 12 交通


    • 12.1 鉄道路線


    • 12.2 路線バス


    • 12.3 道路




  • 13 観光


    • 13.1 名所・旧跡


    • 13.2 観光スポット




  • 14 祭事・催事


  • 15 著名な出身者


  • 16 名物・名産


  • 17 飛驒市を舞台とした作品


  • 18 脚注


  • 19 関連項目


  • 20 外部リンク





概要


正式名称は飛「騨」のつくり上部がツではなくロがふたつ( = 「単」の旧字体(飛驒))であるが、1983年のJISコード改定(83JIS)以降のJIS漢字に含まれておらず一部コンピュータ環境で表示できないため、総務省から俗字として「騨」が認められている。



地理




飛騨古川地区周辺の空中写真。1977年撮影。
国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。


飛騨高地の北部に位置する。地勢的には、神通川水系高原川流域に当たる東部と、同水系宮川流域に当たる西部に分かれ、両者の間を山地が分かつ。宮川沿いの盆地と、高原川沿いの河岸段丘に人口が密集する。


面積の大半は山林である。市の境界と内部に標高1,000m以上の山々が数多く連なる。飛騨山脈にかかる北東端だけが2,000mを越える。


日本海側気候と内陸性気候を併せ持ち、古川町は豪雪地帯で冬季雪が多く、神岡町・旧河合村・旧宮川村は特別豪雪地帯で冬季雪が非常に多い。



山地


主な山


  • 黒部五郎岳

  • 北ノ俣岳

  • 金剛堂山

  • 寺地山

  • 桑崎山

  • 天蓋山

  • 漆山岳

  • 流葉山

  • 高山

  • 猪臥山

  • 尾崎山

  • 御前山

  • 水無山

  • 蕎麦角山

  • 白木峰



河川


主な河川


  • 宮川

  • 小鳥川

  • 高原川



ダム


主なダム


  • 浅井田ダム

  • 下小鳥ダム

  • 新猪谷ダム



隣接する自治体



岐阜県の旗岐阜県


  • 高山市


  • 大野郡白川村



富山県の旗富山県


  • 富山市

  • 南砺市



歴史



沿革



  • 2004年2月1日 - 吉城郡古川町・神岡町・河合村・宮川村が合併し誕生。発足時の人口は約3万人で、市役所は旧古川町役場におかれている。


行政


  • 市長:都竹淳也(2016年3月7日就任、1期目)


歴代市長



























氏名 就任日 退任日
初代 船坂勝美 2004年3月7日 2008年3月6日
2-3代 井上久則 2008年3月7日 2016年3月6日
4代 都竹淳也 2016年3月7日 現職


県の機関



  • 東茂住除雪センター

  • 数河除雪センター

  • 古川除雪センター



人口















Demography21217.svg
飛騨市と全国の年齢別人口分布(2005年)
飛騨市の年齢・男女別人口分布(2005年)


紫色 ― 飛騨市
緑色 ― 日本全国



青色 ― 男性
赤色 ― 女性

飛騨市(に相当する地域)の人口の推移




総務省統計局 国勢調査より


施設





飛騨警察署





飛騨市消防本部





飛騨市民病院





飛騨市図書館





サン・スポーツランドふるかわ球場



警察


本部


  • 岐阜県警察 飛騨警察署

交番


  • 署所在地交番(飛騨市古川町朝開町)

  • 神岡警部交番(飛騨市神岡町殿) - 旧神岡警察署


駐在所


  • 鷹狩警察官駐在所(飛騨市古川町谷)

  • 河合警察官駐在所(飛騨市河合町角川)

  • 宮川警察官駐在所(飛騨市宮川町森)

  • 山田警察官駐在所(飛騨市神岡町西)

  • 茂住警察官駐在所(飛騨市神岡町東茂住)



消防


本部

  • 飛騨市消防本部

消防署


  • 古川消防署(飛騨市古川町高野)
    • 北分署(飛騨市宮川町西忍)


  • 神岡消防署(飛騨市神岡町船津)



医療


主な病院

  • 国民健康保険飛騨市民病院


郵便局


主な郵便局

  • 飛騨古川郵便局


図書館


主な図書館


  • 飛驒市図書館

  • 飛驒市神岡図書館



文化施設


  • 飛驒市文化交流センター


運動施設



  • 桜ヶ丘体育館

  • 飛騨市サン・スポーツランドふるかわ野球場

  • 飛騨市森林公園

  • 飛騨市宮川スポーツ公園



国家機関



国土交通省




  • 中部地方整備局高山国道事務所神岡維持出張所

  • 北陸地方整備局神通川水系砂防事務所



姉妹都市・提携都市



海外


姉妹都市



  • オーストリアの旗ロイタッシュ(オーストリア共和国チロル州)

    1998年(平成10年)1月23日 旧河合村と友好都市提携



  • ベルギーの旗リバン(ベルギー王国リュクサンブール州)

    1996年(平成8年)9月9日 旧宮川村と姉妹都市提携



  • 中華民国の旗新港郷(台湾嘉義県)

    2017年(平成28年)10月13日 友好都市提携



その他

  • 旧古川町がルーマニアの旗ルーマニア交流協会に加入している。


国内


姉妹都市



  • 愛知県の旗南知多町(愛知県知多郡)

    1980年(昭和55年)5月6日 旧神岡町と姉妹都市



  • 奈良県の旗河合町(奈良県北葛城郡)

    2002年(平成14年)12月27日 旧河合村と友好都市提携




経済




和蝋燭 三嶋屋(古川)





駿河屋魚一 古川店



伝統産業


清酒

古川地区には、飛騨地方を代表する清酒「蓬莱」、「白真弓」などの蔵元がある。神岡地区には 飛騨地方を代表する清酒「飛騨娘」などの蔵元がある。


和ろうそく

古川地区では和ろうそくの生産が盛んである。




朝の連続テレビ小説「さくら」の舞台となり、その放映時にはドラマのモデルとなった和ろうそく店に注文が殺到し、観光客も増加した。

木工品



  • 一位一刀彫 - 飛騨地方で生産される木工品


工業


主な工場


  • アルプス薬品工業


  • イビデン物産 飛騨工場

  • 神岡鉱業



商業


主な商業施設



  • コメリ 神岡店

  • ジャンボあらき 古川店


  • 駿河屋魚一 古川店

  • バロー 神岡店



マスメディア



中継局



  • 神岡中継局

  • 神岡流葉中継局



新聞


地方紙

  • 神岡ニュース


教育





岐阜県立吉城高等学校





岐阜県立吉城特別支援学校




カミオカンデ模型



大学


国立


  • 東京大学 神岡宇宙素粒子研究施設


高等学校


県立


  • 岐阜県立飛騨神岡高等学校

  • 岐阜県立吉城高等学校



中学校


市立


  • 飛驒市立古川中学校

  • 飛驒市立神岡中学校


閉校した中学校


  • 飛驒市立河合中学校(2011年3月31日閉校・古川中学校に統合)

  • 飛驒市立宮川中学校(2011年3月31日閉校・古川中学校に統合)



小学校


市立


  • 飛驒市立古川小学校

  • 飛驒市立古川西小学校

  • 飛驒市立河合小学校

  • 飛驒市立宮川小学校

  • 飛驒市立神岡小学校



小中併設校


  • 飛驒市立山之村小中学校


特別支援学校


  • 岐阜県立飛騨吉城特別支援学校


研究施設



  • カムランド

  • カミオカンデ

  • スーパーカミオカンデ

  • XMASS

  • KAGRA



その他


建築学

  • 高山建築学校


交通





飛驒古川駅





飛騨古川駅前バス・タクシーロータリー




冬の旧神岡鉄道漆山駅





飛騨河合PA



鉄道路線


市の中心となる駅:飛驒古川駅



東海旅客鉄道 東海旅客鉄道(JR東海)


  • 高山本線 :- 飛驒古川駅 - 杉崎駅 - 飛驒細江駅 - 角川駅 - 坂上駅 - 打保駅 - 杉原駅 -


路線バス



  • 濃飛バス

  • 飛驒市巡回バス

  • 高速バス バスタ新宿(新宿駅) - 飛騨高山・飛騨古川(濃飛バス・京王電鉄バス)



道路


高速道路


  • 東海北陸自動車道
    • (高山市)- 飛騨河合PA -(大野郡白川村)


国道


  • 国道41号

  • 国道360号

  • 国道471号

  • 国道472号


県道


  • 富山県道・岐阜県道34号利賀河合線

  • 岐阜県道75号神岡河合線

  • 岐阜県道90号古川清見線

  • 岐阜県道471号谷高山線

  • 岐阜県道473号鼠餅古川線

  • 岐阜県道476号古川国府線

  • 岐阜県道477号長倉神岡線

  • 岐阜県道478号清見河合線

  • 岐阜県道479号古川宇津江四十八滝国府線

  • 岐阜県道480号飛騨古川停車場線

  • 岐阜県道481号坂上停車場線

  • 岐阜県道483号稲越角川停車場線

  • 岐阜県道484号打保神岡停車場線


道の駅



  • アルプ飛騨古川(古川町)


  • 飛騨古川いぶし(古川町)


  • 宙ドーム・神岡(神岡町)



観光





神岡城





瑞岸寺





大津神社




古川町の白壁土蔵街



名所・旧跡


主な城郭


  • 神岡城


  • 高原諏訪城:国の史跡。

  • 古川城


  • 増島城:県指定史跡。


主な寺院


  • 円光寺

  • 殿円城寺

  • 船津円城寺

  • 汲月院

  • 久昌寺

  • 金龍寺

  • 玄昌寺

  • 光円寺

  • 慈眼寺

  • 寿楽寺

  • 真宗寺


  • 瑞岸寺(岐阜県最古の木造建築物 小萱観音堂がある)


  • 洞雲寺(立達磨)

  • 洞泉寺

  • 本光寺

  • 林昌寺


主な神社


  • 大津神社

  • 貴船神社

  • 気多若宮神社

  • 高田神社


宿場町

  • 白壁土蔵街

    • 飛騨古川駅から徒歩数分の中心街では、地元住民により白壁蔵造りの建物が並ぶ街並みが護られている。近年、散策に訪れる観光客が多くなり、住民による町興しが成果を挙げている。


主な温泉街


  • 割石温泉

  • 古川温泉



観光スポット


名勝


  • 江馬氏館跡庭園(国の名勝)

百選



  • 瀬戸川用水(疏水百選)

  • 種蔵棚田の雨上がりの石積(かおり風景100選)


自然


  • 神岡鉱山

  • 池ヶ原湿原

  • 天生湿原


文化施設

  • 高原郷土館

    • 神岡城

    • 鉱山資料館

    • 旧松葉家



レジャー施設


  • 飛騨かわいスキー場

  • スターシュプール緑風リゾートひだ流葉

  • 友雪館

  • 飛騨ハイランドカントリークラブ

  • 飛騨ハイランドスキー場

  • 山之村牧場


その他

  • まんがサミットハウス おんり~湯 飛騨まんが王国


祭事・催事





古川祭




  • 古川祭 - 4月19日、20日に開催される気多若宮神社例祭。
    • 「神輿行列」と、静の「屋台行列」、動の「起し太鼓」の3つの行事からなる。「古川祭の起し太鼓・屋台行事」の名称で国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産にも指定されている。



  • 神岡祭
    • 神岡町にある大津神社・八幡宮・白山神社が同日に行う例祭の総称で、高山祭、古川祭とともに飛騨三大祭に数えられる。


  • 数河獅子[1]
    • 毎年9月5日に、古川町の下数河の松尾白山神社と上数河の宮田白山神社で1年交代で行われる。高麗獅子ともいう。




著名な出身者




  • 尾留川正平 - 地理学者[2]、筑波大学名誉教授[3](旧船津町、後の神岡町出身[2]


  • 谷澤智文 - シンガーソングライター (旧神岡町出身)


  • 根尾昂 - 中日ドラゴンズに所属するプロ野球選手(旧河合村出身)



名物・名産


和菓子


  • みだらしだんご - 飛騨地方で食される団子。串団子、醤油だんごの一種である。


飛驒市を舞台とした作品




  • ルパン三世 風魔一族の陰謀 - 1987年に東宝系で劇場公開。モンキー・パンチ原作のアニメルパン三世の劇場映画第4作。


  • さくら - 旧古川町がNHK朝の連続テレビ小説の舞台となった。


  • 君の名は。 - 主人公の女子高生、宮水三葉が住む糸守町のモデルとなり、当市中心駅の飛騨古川駅をモデルとした駅や市の図書館をモデルとした図書館も登場する。



脚注





  1. ^ 鷲野正昭「飛騨古川の数河獅子」、『まつり通信』第580号、まつり同好会、2015年、 4-5頁。

  2. ^ ab地理学研究会 編(1975)"尾留川正平先生略歴・著作目録"東京教育大学地理学研究報告.XIX:1-10.(1ページより)


  3. ^ 山本正三(1978)"尾留川正平先生の逝去を悼む"地理学評論(日本地理学会).51(11):832-833.




関連項目







  • 飛騨国

  • 高山都市圏



外部リンク



  • 飛騨市WEBサイト

  • 飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅」










Popular posts from this blog

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

WPF add header to Image with URL pettitions [duplicate]