西山和弥










































































西山 和弥
にしやま かずや
Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム
西山 和弥
ラテン文字
Kazuya Nishiyama
愛称
にっしー
国籍
日本の旗 日本
競技
陸上競技
種目
長距離走
大学
東洋大学総合情報学部総合情報学科
生年月日
(1998-11-05) 1998年11月5日(20歳)
出身地
群馬県の旗群馬県伊勢崎市
身長
167cm
体重
53kg
自己ベスト
1500m
3分50秒46(2015年)
3000m
8分06秒92(2017年)
5000m
13分46秒95(2018年)
10000m
28分35秒72(2018年)










編集 テンプレートのヘルプを表示する

西山 和弥(にしやま かずや、1998年11月5日 - )は、群馬県出身の陸上競技選手。専門は長距離走。伊勢崎市立第一中学校、東京農業大学第二高等学校を経て、2018年現在は、東洋大学総合情報学部に在学。




目次






  • 1 経歴


  • 2 人物・エピソード


  • 3 戦績・記録


    • 3.1 主な戦績


    • 3.2 大学駅伝戦績


    • 3.3 その他の駅伝戦績




  • 4 自己ベスト


  • 5 脚注


  • 6 外部





経歴



  • 中学時代はトラック種目では遠藤日向らに敗れ、惜しくも日本一になれなかったが、都道府県対抗男子駅伝2区で遠藤日向らを破り区間賞を獲得した。

  • 高校時代は全国高校総合体育大会に出場するなど数々の実績を残してきた。

  • 高校卒業後は東洋大学に進学。東洋大学に進学を決めた理由は2015年の全日本大学駅伝の優勝の時だった。すると春先から調子が良く、1500m、3000m、5000m、10000mで大幅の自己ベスト更新。特に10000mは、日本学生陸上競技対校選手権大会で順天堂大学の大エース塩尻和也との激戦を制し、日本人トップとなった。


  • 2017年10月に行われた出雲駅伝は、1年生ながらレギュラーメンバー入りをし、1区を任された。結果としては区間5位だったもののルーキーとは思えない積極的な走りをみせた。

  • 同年11月に行われた全日本大学駅伝では、全区間の最短区間の3区を任された。トップで襷を貰うと、12秒差の2位駒澤大学の物江雄利との差を開き、トップを守って襷を繋ぎ、区間3位の力走を魅せた。


  • 2018年1月2日~1月3日に行われた第94回東京箱根間往復大学駅伝競走では、1区を任され、同区間唯一の1年生ながら、六郷橋手前で飛び出し、そのまま後続を突き放し、第87回大会の大迫傑以来7年ぶりの1区1年生区間賞となった。

  • 同年2月24日に行われた日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走では、学生トップとなる3位でゴールし、チームメイトの今西駿介と共にアジア陸上競技選手権大会クロスカントリー競走に選ばれた。

  • 翌月に行われたアジアクロカンでは、個人銀メダル、団体金メダルを獲得している。



人物・エピソード



  • 憧れの選手は大迫傑で、インタビューされた時は恐縮し、2、3歩下がって応えた。


  • 乃木坂46の大ファンで、オフには乃木坂のイベントに行くほど。推しメンは佐藤楓。


  • 左利きである。



戦績・記録



主な戦績




























































































































































































































大会
種目
順位
記録
備考
2012
第39回全日本中学校陸上競技選手権大会
1500m予選5組
5位
4分09秒68
決勝進出ならず
2012
第39回全日本中学校陸上競技選手権大会
3000m
15位
8分57秒19

2012
第43回ジュニアオリンピック陸上競技大会
B男子1500m
4位
4分07秒36
表彰台まで0.05秒
2013
第40回全日本中学校陸上競技選手権大会
3000m
3位
8分45秒37
優勝者は遠藤日向
2013
第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会
3000m
3位
8分31秒70
優勝者は遠藤日向
2014
第67回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
5000m予選2組
10位
14分58秒34
決勝進出ならず
2014

第69回国民体育大会陸上競技
少年男子B3000m
5位
8分21秒50
優勝者は遠藤日向
2015
第50回千葉国際クロスカントリー大会
8000m
37位
24分58秒

2015
第68回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
1500m
11位
3分52秒19

2015
第68回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
5000m
7位
14分06秒51

2015

第70回国民体育大会陸上競技
5000m
6位
14分14秒37
優勝者は遠藤日向
2016
第69回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
5000m
10位
14分24秒04

2017
関東私学六大学対校陸上競技選手権大会
5000m
4位
3分51秒59
自己ベスト、関東インカレB標準突破
2017
日体大長距離記録会
5000m

13分51秒58
自己ベスト
2017

関東学生陸上競技対校選手権大会
5000m
11位
14分22秒87

2017
トライアルinいせさき
3000m
優勝
8分06秒92
自己ベスト
2017
蔵王坊平クロスカントリー大会
シニアA男子8000m
OP(3位相当)
26分12秒

2017

日本学生陸上競技対校選手権大会
10000m
3位(日本人トップ)
28分44秒88
自己ベスト
2018

日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走
シニア10km
3位
29分58秒
アジアクロカン出場権獲得、学生トップ
2018
アジアクロスカントリー選手権大会
シニア12km
銀メダル
38分26秒
日本団体金メダル
日本人トップ
2018
世界大学クロスカントリー選手権
9km
12位
31分05秒6
日本団体銀メダル[1]
2018
平国大長距離記録会
10000m

29分17秒75

2018
関東学生陸上競技選手権大会
10000m
4位
28分54秒82

2018
関東学生陸上競技選手権大会
5000m
8位
14分13秒41

2018

日本陸上競技選手権大会
10000m
4位
28分35秒72
自己ベスト
2018

ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見
5000m
10位
13分46秒95
自己ベスト


大学駅伝戦績















学年

出雲駅伝

全日本大学駅伝

箱根駅伝
1年生
(2017年)
第29回
1区-区間5位
23分40秒
第49回
3区-区間3位
27分21秒

第94回
1区-区間賞
1時間02分16秒


その他の駅伝戦績




































































































































































大会
区間
区間順位
記録
チーム順位
2012
第29回群馬県中学生新人駅伝競走大会
1区(3.16km)
区間2位
10分22秒
伊勢崎第一18位
2012
第62回群馬県中学校駅伝競走大会
2区(2.75km)
区間賞(区間新)
8分32秒
伊勢崎第一3位
2012年
第21回関東中学校駅伝競走大会
4区(2.980km)
区間賞
8分58秒
伊勢崎第一9位
2013
第63回群馬県中学校駅伝競走大会
1区(2.95km)
区間賞(区間新)
9分09秒
伊勢崎第一3位
2013
第22回関東中学校駅伝競走大会
1区(3.665km)
区間2位
10分43秒
伊勢崎第一2位
2014
第49回群馬県高等学校駅伝競走大会
3区(8.1075km)
区間賞
24分44秒
東農大二2位
2014
第67回関東高等学校駅伝競走大会
1区(10.0km)
区間8位
30分15秒
東農大二8位
2015
第32回群馬県高等学校新人駅伝競走大会
1区(3.83km)
区間賞(区間新)
11分05秒
東農大二2位
2015
第50回群馬県高等学校駅伝競走大会
1区(10.0km)
区間賞(区間新)
29分05秒
東農大二1位(大会新)
2015
第68回関東高等学校駅伝競走大会
1区(10.0km)
区間賞
29分27秒
東農大二3位
2015
第66回全国高等学校駅伝競走大会
1区(10.0km)
区間34位
30分28秒
東農大二25位
2016
第51回群馬県高等学校駅伝競走大会
7区(5.0km)
区間賞(区間新)
14分36秒
東農大二1位
2016
第69回関東高等学校駅伝競走大会
3区(8.1075km)
区間賞
23分29秒
東農大二7位
2016
第67回全国高等学校駅伝競走大会
3区(8.1075km)
区間9位
24分29秒
東農大二12位
2013
第18回全国都道府県対抗駅伝競走大会
6区(3.0km)
区間17位
9分12秒
群馬県29位
2014
第19回全国都道府県対抗駅伝競走大会
2区(3.0km)
区間賞
8分30秒
群馬県3位
2015
第20回全国都道府県対抗駅伝競走大会
4区(5.0km)
区間2位
14分24秒
群馬県4位
2017
第22回全国都道府県対抗駅伝競走大会
1区(7.0km)
区間5位
20分19秒
群馬県6位
2018
第23回全国都道府県対抗駅伝競走大会
7区(13.0km)
区間2位
38分01秒
群馬県5位


自己ベスト






































種目
記録

大会
備考

1500m
3分50秒46

2015年7月29日
全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
予選3組1位

3000m
8分06秒92

2017年7月8日
トライアルinいせさき


5000m
13分46秒95

2018年7月7日

ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見


10000m
28分35秒72

2018年6月22日

日本陸上競技選手権大会



脚注





  1. ^ “Men's individual”. fisu. 2018年4月8日閲覧。




外部










Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter