義城郡
画像提供依頼:郡庁の建物の外観の画像提供をお願いします。(2013年4月) |
孤雲寺の禅房付近から望む騰雲山と境内の全景 | |
位置 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: |
의성군 |
漢字: |
義城郡 |
日本語読み仮名: | ぎじょうぐん |
片仮名転写: |
ウィソン=グン |
ローマ字転写 (RR): |
Uiseong-gun |
統計 | |
面積: | 1175.89 km2 |
総人口: | 53,778(2017年6月) 人 |
行政 | |
国: | 大韓民国 |
上位自治体: | 慶尚北道 |
下位行政区画: | 1邑17面 |
行政区域分類コード: | ? |
義城郡の木: | ケヤキ |
義城郡の花: | サンシュユ |
義城郡の鳥: | アオサギ |
自治体公式サイト: | 義城郡 |
義城郡(ウィソンぐん)は大韓民国慶尚北道の中部にある郡である。
目次
1 歴史
2 行政
2.1 行政区域
2.2 警察
3 交通
3.1 鉄道
3.2 高速道路
4 気候
5 脚注
6 外部サイト
歴史
1895年6月23日(旧暦5月1日) - 大邱府義城郡・比安郡に改編。[1]
1896年8月4日 - 慶尚北道義城郡・比安郡に改編。[2]
1906年 - 尚州郡の旧・丹密県だった丹西面・丹東面・丹北面・丹南面、醴泉郡の旧多仁県だった県東面・県西面・県南面・県内面が比安郡に編入。
1907年 - 比安郡外北面が本郡に編入。
1909年6月25日 - 牛谷面が比安郡に編入。[3]
1914年4月1日 - 郡面併合により、比安郡の大部分(県西面を除く)および龍宮郡申下面が義城郡に編入。義城郡に以下の面が成立。[4](18面)
府令第111号
朝鮮総督府令第111号
旧行政区画 新行政区画
義城郡南部面、北部面 義城面
義城郡佳音面(23里) 佳音面(7里)
義城郡内舎面、外舎面 舎谷面
義城郡点谷面(25里) 点谷面(8里)
義城郡玉山面(36里) 玉山面(10里)
義城郡春山面(22里) 春山面(8里)
義城郡亀山面 丹村面
義城郡上川面 山雲面
義城郡金磊面 鳳陽面
義城郡億谷面 召文面
義城郡安平面、石田面 安平面
比安郡外北面
比安郡郡内面、内北面、身東面 比安面
比安郡内西面、外西面、丹東面 亀川面
比安郡丹北面 丹北面
比安郡丹西面、丹南面 丹密面
比安郡定東面、定西面 安渓面
比安郡定北面、羽谷面 新平面
龍宮郡申下面
比安郡県内面、県南面、県東面 多仁面
1934年4月1日 - 山雲面・召文面が合併し、金城面が発足。[5](17面)
1940年11月1日 - 義城面が義城邑に昇格。[6](1邑16面)
1973年7月1日 - 金城面の一部が軍威郡軍威面に編入。(1邑16面)
1983年2月15日 - 比安面の一部が鳳陽面に編入。(1邑16面)
1987年1月1日(1邑16面)[7]- 丹密面龍山里が善山郡桃開面に編入。
- 善山郡桃開面青山里が亀川面に編入。
1990年4月1日 - 新平面安寺出張所を安寺面に昇格。(1邑17面)- 1995年4月27日 - 丹北面の一部(新下3・4里)が多仁面に編入。(1邑17面)
行政
行政区域
邑・面 | 法定里 |
---|---|
義城邑 | 道東里、道西里、飛鳳里、上里里、業里、五老里、龍淵里、元堂里、中里里、鉄坡里、致仙里、八城里、帿竹里 |
舎谷面 | 孔亭里、梅谷里、新甘里、新里里、陽地里、梧上里、陰地里、花田里、作承里、土峴里 |
丹村面 | 観徳里、亀渓里、方下里、併方里、上禾里、細村里、長林里、下禾里、後坪里 |
金城面 | 開日里、亀蓮里、大里里、道境里、晩川里、明徳里、山雲里、水浄里、雲谷里、堤梧里、青路里、草田里、塔里里、霞里、鶴尾里 |
鳳陽面 | 亀尾里、亀山里、吉泉里、桃源里、文興里、粉吐里、沙阜里、三山里、新平里、安平里、蔵待里、豊里里、花田里 |
安平面 | 槐山里、金谷里、箕道里、大司里、都玉里、馬転里、朴谷里、三春里、石塔里、新安里、新月里、倉吉里、河寧里 |
比安面 | 道岩里、東部里、山堤里、西部里、双渓里、玉淵里、外谷里、龍南里、龍川里、二杜里、自楽里、長春里、現山里、花新里 |
亀川面 | 内山里、慕興里、美泉里、小湖里、龍蛇里、渭城里、酉山里、長局里、造成里、青山里 |
丹密面 | 洛井里、生松里、涑岩里、龍谷里、書堤里、渭中里、注仙里、八嶝里 |
丹北面 | 魯淵里、星岩里、新下里、連堤里、二連里、井安里、孝堤里 |
安渓面 | 校村里、道徳里、鳳陽里、柿安里、安定里、陽谷里、龍基里、渭陽里、土每里 |
新平面 | 検谷里、橋安里、徳峰里、龍峰里、中栗里、清雲里 |
安寺面 | 万里里、新水里、双湖里、安寺里、月沼里、中河里 |
多仁面 | 西陵里、山内里、佳院里、松湖里、陶岩里、平林里、徳池里、徳弥里、陽西里、龍谷里、鳳井里、達堤里、三汾里、外井里、申楽里、龍武里 |
点谷面 | 亀岩里、東辺里、鳴皐里、沙村里、西辺里、松内里、尹岩里、黄龍里 |
玉山面 | 九成里、亭子里、甘渓里、実業里、五柳里、金鳳里、全興里、立岩里、金鶴里、新渓里 |
春山面 | 金梧里、錦泉里、大沙里、氷渓里、思美里、新興里、玉井里、孝仙里 |
佳音面 | 佳山里、亀川里、蓴湖里、陽地里、梨里、長里、県里里 |
警察
- 義城警察署
交通
鉄道
中央線
丹村駅 - 業洞駅 - 義城駅 - 飛鳳駅 - 塔里駅
高速道路
中央高速道路
- 義城インターチェンジ
気候
- 最高気温極値38.5℃(1994年7月22日)
- 最低気温極値-23.3℃(1981年1月17日)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均気温(C) |
-3.6 | -1.2 | 4.5 | 11.5 | 16.7 | 21.2 | 24.5 | 24.7 | 19.2 | 12.2 | 5.0 | -1.2 | 11.1 |
最高気温(C) |
4.0 | 6.5 | 12.2 | 19.8 | 24.5 | 27.8 | 29.9 | 30.5 | 26.1 | 20.9 | 13.4 | 6.9 | 18.5 |
最低気温(C) |
-9.9 | -7.7 | -2.4 | 3.4 | 8.7 | 14.9 | 20.0 | 20.1 | 13.7 | 5.2 | -1.5 | -7.6 | 4.8 |
降水量(mm) |
17.9 | 23.7 | 43.4 | 74.0 | 72.6 | 133.5 | 206.2 | 197.7 | 112.6 | 38.5 | 35.4 | 16.6 | 972.2 |
脚注
^ 勅令第98号 地方制度改正件(1895年旧暦5月26日)
^ 勅令第36号 地方制度官制改正件(1896年8月4日)
^ 의성군의 연혁
^ 朝鮮総督府令第111号(1913年12月29日)
^ 道令第83号(1933年10月6日)
^ 朝鮮総督府令第221号(1940年10月23日)
^ 大統領令第12007号 市・郡・区・邑・面の管轄区域変更及び面の名称変更に関する規定(1986年12月23日)
^ 大韓民国気象庁
外部サイト
- 義城郡公式サイト(韓国語)
- 義城郡公式サイト(日本語)
|