デンカ




































































































デンカ株式会社
Denka Company Limited

Denka company logo.svg

本社がある日本橋三井タワー(東京都中央区)
本社がある日本橋三井タワー(東京都中央区)

種類
株式会社
市場情報

東証1部 4061

本社所在地
日本の旗 日本
103-8338
東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
日本橋三井タワー
設立
1915年(大正4年)5月
(電気化学工業株式会社)
業種
化学
法人番号
3010001008757
事業内容
有機系素材、無機系素材、電子材料、機能・加工製品
代表者
吉高紳介(代表取締役会長)
山本学(代表取締役社長兼社長執行役員)
資本金
369億9800万円
売上高
連結:3956億2900万円
単体:2378億3300万円
(2018年3月末日現在)
営業利益
8855万5840株
経常利益
連結:314億9900万円
単体:227億300万円
(2018年3月末日現在)
純利益
連結:230億3500万円
単体:167億3200万円
(2018年3月末日現在)
純資産
連結:2427億8000万円
単体:1716億300万円
(2018年3月末日現在)
総資産
連結:4750億8600万円
単体:3674億6900万円
(2018年3月末日現在)
従業員数
連結:5944人,単体:3011人
(2018年3月末日現在)
支店舗数
5支店
決算期
3月31日
会計監査人
新日本有限責任監査法人
主要株主
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(9.72%)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(7.24%)
主要子会社
日之出化学工業株式会社
西日本高圧瓦斯式会社
株式会社デンカリノテック
デンカアヅミン株式会社
外部リンク
http://www.denka.co.jp/
テンプレートを表示

デンカ株式会社(英文名:Denka Company Limited)は、日本の総合化学品会社。化学肥料・セメントの商標は軍配印。旧社名は「電気化学工業株式会社」(でんきかがくこうぎょう)。三井グループと第一勧銀グループに所属している[1]




目次






  • 1 沿革


  • 2 事業


  • 3 事業所


  • 4 海外拠点


  • 5 関連会社


    • 5.1 エラストマー・機能樹脂部門


    • 5.2 インフラ・無機素材部門


    • 5.3 電子・先端プロダクツ部門


    • 5.4 生活・環境プロダクツ部門


    • 5.5 その他事業




  • 6 番組提供


  • 7 脚注


  • 8 関連項目


  • 9 外部リンク





沿革




  • 1915年(大正4年) - 電気化学工業株式会社設立


  • 1916年(大正5年) - 大牟田工場開設(福岡県大牟田市)[2]


  • 1921年(大正10年) - 青海工場開設(新潟県糸魚川市)


  • 1938年(昭和13年) - 目黒研究所開設


  • 1949年(昭和24年) - 東京、大阪、名古屋各証券取引所に株式上場(翌年福岡証券取引所に上場)


  • 1955年(昭和30年) - 東洋化学に資本参加


  • 1958年(昭和33年) - 群馬化学を設立(現:渋川工場)


  • 1962年(昭和37年) - 中央研究所開所(東京都町田市) 、デンカ石油化学工業を設立(現:千葉工場)


  • 1976年(昭和51年) - アクゾ・ザウト・ケミー社(オランダ)と合弁でモノクロル酢酸の製造販売会社デナックを設立


  • 1979年(昭和54年) - 東京芝浦電気(現:東芝)から東芝製薬(現:デンカ生研)株式を譲受


  • 1980年(昭和55年) - デンカシンガポールを設立


  • 1987年(昭和62年) - モノシランガス製造販売の合弁会社デナールシランを設立


  • 1989年(平成元年) - シンガポールにデンカアドバンテックを設立


  • 1992年(平成4年) - 住友化学工業との合弁で千葉スチレンモノマーを設立(2014年3月清算)


  • 1996年(平成8年) - 塩化ビニル樹脂事業を、東ソー、三井化学との合弁会社大洋塩ビに移管


  • 1998年(平成10年) - ポリスチレン事業を新日鐵化学(現:日鉄ケミカル&マテリアル)、ダイセル化学工業(現:ダイセル)と統合し東洋スチレンを設立


  • 1999年(平成11年) - デンカ生研が株式店頭公開


  • 2002年(平成14年) - 株式交換により東洋化学を完全子会社化


  • 2003年(平成15年) - 東洋化学を吸収合併 デンカアヅミンを設立


  • 2004年(平成16年) - 中国に電気化学工業(上海)貿易有限公司設立


  • 2006年(平成18年) - 中国に電化精細材料(蘇州)有限公司設立


  • 2008年(平成20年) - 香港に電気化学工業(香港)有限公司設立


  • 2009年(平成21年) - デンカケミカルズホールディングスアジアパシフィックを設立


  • 2010年(平成22年) - 韓国に電気化学工業韓国株式会社設立


  • 2011年(平成23年) - 中国に電化新材料研発(蘇州)有限公司設立


  • 2012年(平成24年) - ポリマー・加工技術研究所開設


  • 2013年(平成25年) - 9月、新潟市にある陸上競技場「新潟スタジアム(ビッグスワン)」の命名権取得契約を結ぶ。これにより2014年(平成26年)1月1日より3年間(再契約によりさらに3年延長している)「デンカ ビッグスワンスタジアム」に名称変更となる。但し、FIFA(国際サッカー連盟)主催・主管サッカー国際試合を除く。


  • 2015年(平成27年) - 創立100周年を機に、10月1日より「デンカ株式会社」に社名変更。



事業



  • エラストマー・機能樹脂 - 樹脂原料・合成樹脂・アセチル系化成品・合成ゴム等

  • インフラ・無機材料 - 肥料無機化学品・セメント・特殊混和材

  • 電子・先端プロダクツ - 電子部材・電子包材・機能性セラミックス

  • 生活・環境プロダクツ - 食品包材・建築資材・産業資材・医薬関連



事業所



  • 本社:東京

  • 支店:大阪、名古屋、福岡、新潟、北陸、札幌、東北

  • 営業所:長野、群馬、広島、四国、秋田

  • デンカイノベーションセンター(東京都町田市)

  • ポリマー・加工技術研究所(千葉県市原市)

  • 青海工場(新潟県糸魚川市)

  • 大牟田工場(福岡県大牟田市)

  • 千葉工場(千葉県市原市)、美唄分工場(北海道美唄市)

  • 渋川工場(群馬県渋川市)

  • 大船工場(神奈川県鎌倉市)

  • 伊勢崎工場(群馬県伊勢崎市)、伊勢崎工場(太田)(群馬県太田市)



海外拠点



  • Denka Corporation(U.S.A.)

  • Denka Chemicals Gmbh(Germany)

  • Denka Middle East and Africa FZE(U.A.E)

  • Denka Singapore Private Limited(Singapore)

  • Denka Advantech Private Limited(Singapore)

  • Denka Chemicals Holdings Asia Pacific Pte. Ltd.(Singapore)

  • Denka Infrastructure Technologies Pte.Ltd.(Singapore)

  • Denka Infrastructure Malaysia Sdn Bhd.

  • Denka Advanced Materials Vietnam Co., Ltd.

  • 電気化学工業(上海)貿易有限公司

  • 電化精細材料(蘇州)有限公司

  • 電化新材料研発(蘇州)有限公司

  • 電化創新(上海)商貿有限公司

  • 電化電子材料(大連)有限公司

  • 電化無機材料(天津)有限公司

  • 電気化学工業(香港)有限公司

  • 台湾電科股份有限公司

  • 電気化学工業韓国株式会社



関連会社


2015年3月末時点の子会社及び関連会社数は112社である[3]



エラストマー・機能樹脂部門



  • 東洋スチレン

  • シー・アール・ケイ

  • デナック

  • 湘南積水工業

  • スズカケミー



インフラ・無機素材部門



  • 日之出化学工業

  • デンカアヅミン

  • 西日本高圧瓦斯

  • 東日本高圧

  • 関東アセチレン工業


  • デンカリノテック[1]

  • 金沢デンカ生コン

  • 蒲原生コン

  • 三信物産

  • デンカ生コン高山



電子・先端プロダクツ部門



  • デンカアドテックス

  • デナールシラン

  • デンカ高純度ガス



生活・環境プロダクツ部門



  • デンカポリマー

  • 中川テクノ

  • デンカ生研

  • デンカコスメティクス

  • 十全化学



その他事業



  • デンカエンジニアリング

  • 黒部川電力

  • YKイノアス

  • アクロス商事

  • うなぎの養殖[2]



番組提供



  • Denka MORNING VISION (J-WAVE) - 『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』内

  • Denka BUSINESS OUTLOOK (J-WAVE) - 『〜JK RADIO〜 TOKYO UNITED』内

  • DENKA J-WAVE TRIAL (J-WAVE)



1988年11月6日開始[4]から途中で提供降板。番組自体は2003年3月まで放送。


  • ザ・スポーツ(筆頭協賛 テレビ東京)


脚注


[ヘルプ]



  1. ^ 『六大社長会の加盟企業 秘2017年版バージョン』『週刊ダイヤモンド』2017年7月29日号、ダイヤモンド社、32-33頁


  2. ^ 『工場通覧. 大正9年12月』(国立国会図書館近代デジタルライブラリー)


  3. ^ 『第156期有価証券報告書』,電気化学工業株式会社


  4. ^ 共同通信社刊「FM fan」10月3日号より



関連項目




  • 大淀川水力電気 - 大正から昭和戦前期にかけての、大淀川(宮崎県)における水力開発について


  • 全国高等学校サッカー選手権大会(日本テレビ放送網他NNS系列を中心とした民放連合共催・協賛社)


  • 新潟アルビレックスBBラビッツ(ユニフォームスポンサー)


  • WJBLオールスター(特別協賛社)



外部リンク


  • デンカ株式会社






Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith