立風書房
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒153-8572 東京都目黒区上目黒5丁目5番8号 |
設立 | 1966年11月19日 |
業種 | その他製造 |
事業内容 | 書籍・雑誌の出版 |
代表者 | 阿部庄之助(代表取締役社長) |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 61名 |
主要株主 | 学習研究社 |
特記事項:2004年7月に解散、学習研究社に吸収 |
株式会社立風書房(りっぷうしょぼう、Rippu Shobo Publishing Co., Ltd.)は、かつて存在した日本の出版社。
概要
1966年に学習研究社(現・学研ホールディングス)の子会社として創業。2004年7月1日付で解散し、学研に吸収合併された[1]。
主としてサブカルチャー関連書籍を発行し、特に『いちばんくわしい日本妖怪図鑑』(佐藤有文)を始めとするジャガーバックスは、講談社のドラゴンブックスと並ぶ怪奇系児童書のメジャーレーベルとされていた。また、落語の速記本や俳句の入門書・作品集、漫画『小さな恋のものがたり』(みつはしちかこ)の単行本なども刊行していた。
定期刊行物としては、自動車雑誌『ル・ボラン』やバイク雑誌『ロードライダー』『アウトライダー』などの他、アウトドア・DIYの専門雑誌『ドゥーパ!』などを刊行していた。
脚注
^ 立風書房を吸収統合(全国書店新聞、2004年7月21日号)
関連項目
学研パブリッシング - 立風書房から継承した雑誌・書籍の現在の発行元。
うなぎ書房 - 元同社員の稲見茂久が設立した落語書籍の出版社。