BS日本のうた









BS日本のうた』(ビーエスにっぽん- )は、BSプレミアム[1]・NHKワールド・プレミアム(海外向け)にて放送されていた公開音楽番組である。




目次






  • 1 概要


  • 2 司会


  • 3 放送時間


  • 4 主なコーナー


  • 5 脚注


  • 6 外部リンク





概要


元々1997年に企画された「BS20世紀日本のうた」という視聴者参加投票形式の音楽番組が月1回(4日間程度)放送されたのが原点とされ、1998年から定時のレギュラー放送となった。


当初はNHK放送センターの公開スタジオ、またはNHKホールからの公開収録であったが、2011年現在では全国各地のNHK公開スタジオ(NHKホール、NHK大阪ホールなど)、および各地の音楽ホールなどを会場にした公開収録によるステージショーとなっていた。毎回何らかのテーマを設定して放送する。また、収録を行った地域の歌が取り上げられることもあるが、収録地の中学校・高校の合唱部がエキストラとして(いわゆるガヤ枠)出演した。


字幕放送は2013年4月7日放送分から開始された。2015年3月28日に放送された回を最後として一旦終了し、4月12日から「新・BS日本のうた」としてリニューアルされた。



司会


いずれもNHKの男性アナウンサーが務めた。宮本のみ現在フリー、他は現職。



  • 1998年4月 - 2002年3月:阿部渉

  • 2002年4月 - 2005年3月:宮本隆治

  • 2005年4月 - 2008年3月:塩屋紀克

  • 2008年4月 - 2010年3月:山田康弘

  • 2010年4月 - 2012年3月:小松宏司

  • 2012年4月 - 2014年3月:青井実

  • 2014年4月 - 2015年3月:吉田一貴



放送時間


BSプレミアム


  • 本放送:日曜 19:30 - 20:58

  • 再放送:翌週土曜 12:00 - 13:28

  • アンコール放送:随時金曜 16:30 - 17:58


NHKワールド・プレミアム

  • 日曜 16:10 - 17:38

その他、CS放送チャンネル銀河では過去の放送分の再放送を行う。



主なコーナー


- 2008年3月

  • 「ワンマンショー」⇒「熱唱ひとり舞台」
    毎回番組の後半に放送されたコーナーである。放送開始から2008年3月までは、一人の歌手が何曲も歌った。1人の歌手に数々の歌手が絡む事も多かったが、ここではあくまで1人の主役の歌手だけ挙げる。後期は複数の歌手で交互に歌う(後の「スペシャルステージ」)も増えてきた。2008年4月から完全に「スペシャルステージ」になり、この特別ステージは終了した。


2008年4月 -


  • 「名曲イレブン」
    毎回出演歌手が名曲を11曲歌唱するコーナー。


  • 「旬のうた⇒歌謡HOT前線」
    毎回出演歌手が自身の新曲を歌唱するコーナー。


  • 「スペシャルステージ」
    毎回出演歌手のうち2名から3名がトークやヒット曲、名曲のカヴァーの歌唱を行う「ミニライブ」のようなコーナー。




脚注





  1. ^ 2010年度までは、NHK衛星第2テレビとNHKデジタル衛星ハイビジョン。




外部リンク



  • BS日本のうた - 番組公式サイト











Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith