ジョホール・ダルル・タクジムII FC
ジョホール・ダルル・タクジムII FC | |||
---|---|---|---|
原語表記 | Kelab Bolasepak Johor Darul Ta'zim Bersatu |
||
愛称 | スコーピオンズ |
||
クラブカラー | 赤・青 |
||
所属リーグ | プレミアリーグ |
||
所属ディビジョン | 2部 |
||
ホームタウン | ジョホール州 |
||
ホームスタジアム | タン・スリ・ダト・ハジ・ハッサン・ユーヌス・スタジアム |
||
収容人数 | 30,000 |
||
代表者 | ![]() |
||
監督 | ![]() |
||
| |||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
ジョホール・ダルル・タクジムII FC(マレー語: Kelab Bolasepak Johor Darul Ta'zim Bersatu、英語: Johor Darul Ta'zim II FC)は、マレーシア、ジョホール州のサッカー協会に所属するサッカークラブである。マレーシア・プレミアリーグ(2部相当)に所属する。JDT II FCや嘗てのジョホールFAの名でも知られている。
目次
1 概要
2 スタジアム
3 獲得タイトル
3.1 国内タイトル
4 現所属メンバー
5 歴代監督
6 歴代所属選手
7 脚注
8 外部リンク
概要
1955年にジョホールFAとして設立。2006-2007年のマレーシアスーパーリーグでは、スポンサーとなったパシル・グダン地方局の意向によりジョホール・パシル・グダンと改名して参戦したものの、それ以降はジョホールFAに名前を戻した。2013年にはジョホール・ダルル・タクジムFCの二軍となり、ジョホール・ダルル・タクジムII FCに改名し現在に至っている。
また、同じジョホール州にあるジョホールFCとはライバル関係にあり、ジョホールFCとの対戦はジョホールダービーとして盛り上がる。
スタジアム
ホームスタジアムとして使用しているタン・スリ・ダト・ハジ・ハッサン・ユーヌス・スタジアムとは、サッカー日本代表が1997年にFIFAワールドカップ初出場を決めた地として有名なラルキン・スタジアムのことである。(ラルキン・スタジアムは通称。)
獲得タイトル
国内タイトル
マレーシアカップ:2回
- 1985, 1991
マレーシアサッカーリーグ:1回
- 1991
マレーシアFAカップ:1回
- 1998
マレーシア・チャリティーシールド:1回
- 1986
現所属メンバー
2016年3月現在
|
|
歴代監督
Haji Ahamad Mohamad 1999-2000
Datuk Noh Jaafar 2001
Wan Mohd Nizam Wan Omar 2004-2006
Haji Lukman Abu Bakar 2007-2009
Datuk Abdul Aziz Sapian 2009-2012
ファンディ・アマド 2012-
歴代所属選手
トム・ポンデリャク 2004
アイデ・イスカンダル 2005-2007
アマド・ラティフ・カマルディン 2006-2007
脚注
外部リンク
クラブ公式ファンサイト(マレー語)