竹書房

































































株式会社竹書房
Takeshobo Co., Ltd.

Takeshobo kanji.png

Takeshobo (2006.05).jpg
竹書房。左隣のビルには作品社が入居

種類
株式会社
本社所在地
日本の旗 日本
102-0072
東京都千代田区飯田橋二丁目7番3号
設立
1972年10月
業種
情報・通信業
法人番号
7010001022093
事業内容
出版物の制作・販売
映像メディアの企画制作
代表者
後藤明信(代表取締役社長)
資本金
7,360万円
売上高
150億円
従業員数
120名
決算期
7月
関係する人物
野口恭一郎(創業者)
高橋一平(元社長)牧村康正(元社長)
外部リンク
http://www.takeshobo.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社竹書房(たけしょぼう、TAKESHOBO Co., Ltd.)は、日本の出版社。所在地は東京都千代田区飯田橋二丁目。




目次






  • 1 概要


  • 2 発行雑誌一覧


    • 2.1 発行中の雑誌


      • 2.1.1 麻雀劇画誌


      • 2.1.2 劇画誌


      • 2.1.3 4コマ誌・ショートコミック誌


      • 2.1.4 青年コミック誌


      • 2.1.5 レディースコミック誌


      • 2.1.6 ボーイズラブコミック誌


      • 2.1.7 デジタルコミック誌




    • 2.2 かつて発行していた雑誌


      • 2.2.1 麻雀雑誌


      • 2.2.2 麻雀劇画誌


      • 2.2.3 劇画誌


      • 2.2.4 情報誌


      • 2.2.5 青年コミック誌


      • 2.2.6 レディースコミック誌


      • 2.2.7 ボーイズラブコミック誌


      • 2.2.8 パチンコ誌・パチスロ誌


      • 2.2.9 実話大衆誌


      • 2.2.10 デジタルコミック誌


      • 2.2.11 その他(分類不明)






  • 3 WEBコミック


  • 4 発行レーベル


    • 4.1 刊行中のレーベル


    • 4.2 休刊したレーベル




  • 5 映像作品


    • 5.1 オリジナルビデオドラマ


    • 5.2 テレビドラマ


    • 5.3 映画


    • 5.4 アニメ


    • 5.5 バラエティ


    • 5.6 その他




  • 6 提供番組一覧


  • 7 脚注


    • 7.1 注釈


    • 7.2 出典




  • 8 関連項目


  • 9 外部リンク





概要


1972年10月に野口恭一郎によって設立され、日本初の麻雀専門誌『月刊近代麻雀』を創刊する。その後、麻雀漫画専門誌や4コマ漫画専門誌の発行も始めた。


現在は漫画雑誌や漫画単行本、小説、官能小説、写真集などを出版しており、麻雀ビデオやオリジナルドラマ、外国映画、イメージビデオなどの映像ソフトの販売も行っている。


ライブドアが配信していたデイリー4コマとの作者間の交流や4コマ新人賞「Y-1グランプリ」を共同で主催し、前述の「デイリー4コマ」内において、ライブドアとの共同運営で4コマウェブコミック配信サイト「まんがライフWIN」を開設していた。現在は「デイリー4コマ」の更新終了・閉鎖に伴って「まんがライフWIN」を竹書房の独自運営とし、「Y-1グランプリ」に代わって「新人4コマ杯」を創設している。


このほか、製作委員会方式に頼らない放送時間5分(正味2 - 3分)のミニアニメにも参入。その第1作となった『森田さんは無口』がローコストで収益を上げられたことから、徐々に放映本数を増やしていたが、『ちとせげっちゅ!!』以降は製作委員会方式になっている。


レーベルは独自レーベルを持つ『近代麻雀』を除き、コンビニコミックを含めてバンブーコミックスから刊行されている。



発行雑誌一覧


各誌のジャンル別分類は、竹書房公式ウェブサイトにおける分類[1]、およびWebアーカイブで確認できる公式ウェブサイトに準拠する[2]



発行中の雑誌



麻雀劇画誌




  • 近代麻雀(毎月1日・15日発売)




劇画誌



  • 月刊劇漫スペシャル(毎月18日発売)




4コマ誌・ショートコミック誌





  • まんがくらぶ(毎月27日発売)


  • まんがライフ(毎月17日発売)


  • まんがライフオリジナル(毎月11日発売)


  • まんがライフセレクション(不定期刊)


  • まんがライフSTORIA(奇数月最終日発売)

  • 本当にあった愉快な話(毎月30日発売)


  • 本当にあった愉快な話芸能ズキュン!(毎月14日発売)[注 1]

  • 増刊本当にあった愉快な話(不定期刊)





青年コミック誌




  • キスカ(毎月8日発売)




レディースコミック誌




  • 恋愛天国パラダイス(毎月19日発売)




ボーイズラブコミック誌



  • 麗人(偶数月9日発売)




デジタルコミック誌



  • 麗人UNO!

  • Qpa



かつて発行していた雑誌



麻雀雑誌




  • 月刊近代麻雀(1973年-1987年[3]

  • 別冊近代麻雀(1975年)→ジャンケン(1975年-1977年[4]





麻雀劇画誌





  • 近代麻雀オリジナル(1977年-2013年[5])※継続後誌は「キスカ」

  • 近代麻雀ゴールド(1987年-2006年[6])※継続後誌は「近代麻雀ギャンブルCOM」





劇画誌



  • 長編読切時代劇(2013年)


4コマ誌・ショートコミック誌



  • まんがライフバラエティー(1991年-1994年)[7]


  • まんがくらぶオリジナル(1999年-2014年)

  • あにまるパラダイス


  • すくすくパラダイス(2003年-2013年)


  • まんがライフMOMO(2008年-2018年)






情報誌





  • 月刊メンズストリート(2004年 - 2008年)[8]

  • Nicky(ニッキー) ※女性ファッション誌。2012年セブン&アイ出版に移管[9]

  • Top Yell(2011年-2018年[10]) ※「特冊新鮮組DX」からリニューアル。アイドル雑誌。





青年コミック誌




  • ドキッ!(1997年-2012年[11]

  • ドキッ!スペシャル(2004年-2010年[12]

  • えっち一本勝負→ナマイキッ!(1998年-2018年[13]


  • ビタマン(1998年-2018年)[注 2]


  • コミックマーブル(2007年-2009年)





レディースコミック誌




  • Lady's comic rouge(1993年-1999年[14]

  • ウーマン劇場(毎月6日発売)

  • ご近所スキャンダル(2001年-2014年[15]

    • 本当にあったご近所スキャンダル(2004年-2008年[16]

    • ほんとうに怖いご近所スキャンダル



  • まんがグリム童話スキャンダル(2005年-2007年[17])→禁断のグリム童話スキャンダル(2007年)

  • 愛の体験スペシャルDX(1997年-2013年[18]

  • Miniパラ(2004年-2015年[19]





ボーイズラブコミック誌



  • 麗人Bravo!




パチンコ誌・パチスロ誌





  • 漫画パチンコ777(1990年-2017年[20]


  • スーパーパチスロ777(1992年-2017年)

  • 最新パチンコ(勝)大作戦(1993年-1997年)→パチンコ(勝)(1997年-1999年)→パチンコ勝(1999年-2005年[21])→パチンコ(得)プラス!(2005年-2006年[22][23]

  • 漫画パチンコランド(2005年-2012年)→漫画パチンコドル箱777(2012年-2014年)

  • 漫画パチスロランド(2006年-2007年)


  • パチスロ777プロフェッショナル(2012年-2015年)





実話大衆誌




  • 実話ニッポン(編集:玄武社、1982年-1996年[24])→実話芸能ニッポン(編集:玄武社、1996年-1998年[25])→芸能ニッポン(1998年-2004年[26])※雑誌コードを引き継いで「月刊メンズストリート」新創刊[27]


  • 実話ドキュメント(1983年-2013年) ※マイウェイ出版→ジェイズ・恵文社へ移管。

  • 特冊新鮮組(1991年-2005年[28])→特冊新鮮組TIMES(2005年-2006年)→特冊新鮮組DX(2006年-2011年[29])※継続後誌は「Top Yell」
    • 増刊特冊新鮮組DX


  • 人妻新鮮組(2006年-2013年[30]
    • 特冊快援隊


  • 海賊No.1(2000年-2009年[31]

  • 実話時報(2007年-2012年[32])→実話時報ゴールデン(2012年-2015年)





デジタルコミック誌



  • 近代漫画(2014年-2017年)




その他(分類不明)



  • 漫画ギャンブルパンチ

  • 月刊ごめんなすって(1984年) - に創刊[33]

  • 月刊シンバッド(1989年-1991年)

  • ヤングクラブ

  • 月刊まんがパロ野球ニュース(1991年-1998年[34])→月刊スポコミ(1998年[35])※雑誌コードを引き継ぎ「まんがくらぶオリジナル」新創刊。

  • コミックガンマ

  • A-sh!(1995年-1996年[36]

  • にゃお - 世界初の猫漫画雑誌をうたって1996年に創刊。


  • 近代麻雀ギャンブルCOM(2006年)

  • ピーキャン(P.can)(1995年-1996年[37]

  • BIG4(1992年 - 1995年)[38] - 写真雑誌。清水清太郎、渡辺達生、小沢忠恭、野村誠一の4名がグラビア担当。

  • Endless(1993年 - 1998年)[39] - 「BIG4」増刊誌。

  • 月刊ザ・テンメイ(1993年-1995年[40])※加納典明関連誌。

  • カシャッ!(1995年-2000年[41]



WEBコミック




  • まんがライフWIN
    • WEBコミックガンマ


  • まんがライフSTORIA´(ストーリアダッシュ)

  • WEBコミックガンマぷらす


  • すくすくパラダイスぷらす[注 3]


  • まんがライフ女子部(ピクシブと共同)



発行レーベル



刊行中のレーベル



  • 竹書房文庫

    • 竹書房ホラー文庫

    • 竹書房ラブロマン文庫



  • 竹書房新書 - 2012年10月31日創刊[注 4]

  • ラズベリーブックス

  • ラヴァーズ文庫 - 2004年5月25日創刊[注 5]

  • 蜜猫文庫 - 2014年2月22日創刊[注 6]

  • 蜜猫ノベルス

  • 蜜夢文庫

  • ムーンドロップス

  • ヴァリアントノベルズ



  • 近代麻雀コミックス

  • バンブーコミックス

    • バンブーコミックス MOMOセレクション

    • バンブーコミックス WINセレクション

    • バンブーコミックス COLORFUL SELECT

    • バンブーコミックス 恋パラコレクション

    • バンブーコミックス 潤恋オトナセレクション

    • バンブーコミックス 麗人セレクション

    • バンブーコミックス 麗人uno!

    • バンブーコミックス Qpaコレクション

    • バンブーコミックスmoment [48]

    • バンブーエッセイセレクション



  • すくパラセレクション

  • 竹書房漫画文庫



休刊したレーベル




  • ガンマ文庫 - 1996年創刊、1997年発行停止。


  • ゼータ文庫 - 2006年創刊、2007年発行停止。

  • ラヴァーズ文庫GREED - 2008年4月25日創刊[注 7]、最終刊行2010年10月25日。


  • タナトス文庫 - 2009年10月26日創刊[注 8]、最終刊行2010年4月24日。


映像作品



オリジナルビデオドラマ




  • 雀鬼シリーズ(雀鬼2~真・雀鬼19)


  • 闘牌伝アカギ(1995年)


  • 雀魔アカギ(1997年)


  • 妖女伝説セイレーン(2004年以降)


  • 新 ゼロ・ウーマン 0課の女 再び…(2004年)

  • TOKYOカーマスートラ/愛が再生する夜(2005年)

  • スキャンダル・ショット〜密写〜(2005年)

  • スキャンダル・ドール〜秘密の媚薬〜(2005年)


  • 秘書課ドロップ(2008年)

  • 新・監禁逃亡2 幻夜(2009年)

  • ヴァージンな関係(2009年)


  • ガラスの女神(2009年)

  • セブンカラーズ(2010年)

  • かんなの水魚(2011年)

  • 恋愛・コンプレックス(2011年)

  • 銀玉遊戯 パチンコクイーン・七瀬(2011年)

  • 不倫中毒 私は男のおもちゃなの・・・?(2011年)

  • 敏感テンプテーション 初体験注意報(2012年)

  • 爆裂!パチンコエンジェル(2012年)


  • ベルベット・キス(2012年)

  • あまくちナイト(2014年)   


  • 灼熱の闘牌録!鉄火場のシン(2014年)



テレビドラマ


  • 白百合兄弟のハンサムな食卓


映画



  • ぼのぼの(1993年)



  • 哭きの竜(1995年)


  • 守ってあげたい!(2000年)


  • ぼのぼの クモモの木のこと(2002年)


  • 「超」怖い話 A 闇の鴉(2004年)


  • 東京伝説 蠢く街の狂気(2004年)

  • 禁断の事件簿 ストーカーを愛した女(2004年)

  • スキャンダル・ドール 秘密の媚薬(2005年)


  • ゼロ・ウーマンR 警視庁0課の女/欲望の代償(2007年)


  • 自虐の詩(2007年)


  • いつかの君へ(2007年)


  • 《a》symmetry アシンメトリー(2008年)


  • 俺たちに明日はないッス(2008年)

  • 新・監禁逃亡(2008年)


  • 幼獣マメシバ(2009年)


  • カフェ・ソウル(2009年)

  • 新監禁逃亡3 美姉妹・服従の掟(2010年)


  • ねこタクシー(2010年)


  • おのぼり物語(2010年)

  • 艶剣客〜くノ一媚薬責め〜(2010年) 


  • ねこばん3D とび出すにゃんこ(2011年)


  • 犬のおまわりさん てのひらワンコ3D(2011年)


  • 婚前特急(2011年)


  • 犬飼さんちの犬(2011年)

  • 女囚701号 さそり外伝(2011年)

  • 艶剣客2 ~くの一 色洗脳~(2011年)


  • 女囚701号 さそり外伝(2011年)


  • 地球防衛ガールズP9(2011年)


  • 女囚701号 さそり外伝 第41雑居房(2012年)


  • くろねこルーシー(2012年)


  • マメシバ一郎 フーテンの芝二郎(2013年)


  • 地球防衛未亡人(2014年)

  • 劇場版屍囚獄(2017年)

  • 寄生侵略 PARASITE WAR(2018年)



アニメ




  • 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(第1期)

  • 学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!


  • SHADOW SKILL(OVA)

  • 初夜 -ヴァージン・ナイト-

  • せんせいのお時間

  • だめっこどうぶつ

  • けものとチャット

  • ゆるめいつ

  • 森田さんは無口

  • リコーダーとランドセル

  • ポヨポヨ観察日記

  • しばいぬ子さん

  • ちとせげっちゅ!!


  • あいまいみー(第1期)

  • スパロウズホテル

  • お姉ちゃんが来た

  • メイドインアビス

  • ラーメン大好き小泉さん



バラエティ



  • 麻雀最強戦

  • 北野誠のおまえら行くな。

  • 磁石のケータイハンター



その他


  • 立川談志ひとり会


提供番組一覧



  • 井出洋介に挑戦 実戦!格闘麻雀(テレビ愛知)


脚注


[ヘルプ]


注釈





  1. ^ 旧誌名は「本当にあった愉快な話 愛のイトナミSP」(2004年-2006年)→「本当にあったゆかいな話DX」(2006年-2009年)→「本当にあった仰天スクープ まんがズキュン!」(2009年-2010年)


  2. ^ 旧誌名は「岩谷テンホーのビタマン」、竹書房、1995年-1997年全国書誌番号:.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
    00102807



  3. ^ 株式会社オン・サイトとの共同運営サイト『すくパラ倶楽部』内


  4. ^ 「竹書房新書」の初回配本は『儲かる農業 「ど素人集団」の農業革命』(嶋崎秀樹)[42]の1点。


  5. ^ 「ラヴァーズ文庫」の初回配本は『おしおきされちゃう』(森本あき)[43]、『危険の報酬』(水月真兎)[44]、『月を抱いた』(夜光花)[45]の3点。


  6. ^ 「蜜猫文庫」の初回配本は『石油王の略奪 愛執の檻』(みかづき紅月)[46]、『寵愛のエデン 花嫁は黒伯爵の甘い生け贄』(斎王ことり)[47]の2点。


  7. ^ 「ラヴァーズ文庫GREED」の初回配本は『黒帝愛人』(あさひ木葉)[49]、『蠱惑の脅迫者』(本庄咲貴)[50]の2点。


  8. ^ 「タナトス文庫」の初回配本は『闇に小夜曲』(音羽井廉)[51]の1点。




出典





  1. ^ 竹書房|雑誌(※最新)


  2. ^ 竹書房|雑誌(※2011年4月26日時点のアーカイブ)


  3. ^ 「近代麻雀」、竹書房、1973年-1987年全国書誌番号:
    00005903



  4. ^ 「ジャンケン」、竹書房、1975年-1977年全国書誌番号:
    00028438



  5. ^ 「近代麻雀オリジナル」、竹書房、1977年-2013年全国書誌番号:
    00086402



  6. ^ 「近代麻雀ゴールド」、竹書房、11987年-2006年全国書誌番号:
    00082450



  7. ^ 国立国会図書館サーチ - まんがライフバラエティー(竹書房)1991年


  8. ^ 国立国会図書館サーチ - Men's street(竹書房)2005年


  9. ^ 「Nicky」、竹書房、2010年-全国書誌番号:
    01026495



  10. ^ 「Top Yell」、竹書房、2011年-2018年全国書誌番号:
    01029636



  11. ^ 竹書房|雑誌|ドキッ! ※2012年5月号「休刊」告知。


  12. ^ 竹書房|雑誌|ドキッ!スペシャル ※2010年7月号「休刊」告知。


  13. ^ 「ナマイキッ!」、竹書房、1998年-全国書誌番号:
    01011149



  14. ^ 「Lady's comic rouge」、竹書房、1993年-1999年全国書誌番号:
    00098512



  15. ^ 「本当にあったご近所スキャンダル」、竹書房、2004年-2008年全国書誌番号:
    00118137



  16. ^ 「本当にあったご近所スキャンダル」、竹書房、2004年-2008年全国書誌番号:
    01008066



  17. ^ 「まんがグリム童話スキャンダル」、竹書房、2005年-2007年全国書誌番号:
    01014474



  18. ^ 「愛の体験specialデラックス」、竹書房、1997年-2013年全国書誌番号:
    00108273



  19. ^ 「Miniパラ」、竹書房、2004年-2015年全国書誌番号:
    01014475



  20. ^ 「漫画パチンコ777」、竹書房、1990年-2017年全国書誌番号:
    00080591



  21. ^ 「パチンコ勝」、竹書房、1999年-2005年全国書誌番号:
    00112344



  22. ^ 「パチンコ(得)プラス!」、竹書房、2005年-2006年全国書誌番号:
    01009332



  23. ^ 雑誌新聞総かたろぐ 2005年(pdf版)(2007年9月27日時点のアーカイブ)


  24. ^ 「実話ニッポン」、竹書房、1982年-1996年全国書誌番号:
    00098610



  25. ^ 「実話芸能ニッポン」、竹書房、1996年-1998年全国書誌番号:
    00107231



  26. ^ 「芸能ニッポン」、竹書房、1996年-1998年全国書誌番号:
    00111991



  27. ^ 雑誌新聞総かたろぐ 2004年(pdf版)(2007年9月27日時点のアーカイブ)


  28. ^ 「特冊新鮮組」、竹書房、1991年-2005年全国書誌番号:
    00098521



  29. ^ 「特冊新鮮組DX」、竹書房、2006年-2011年全国書誌番号:
    01012914



  30. ^ 「人妻新鮮組」、竹書房、2006年-2013年全国書誌番号:
    01013701



  31. ^ 「海賊no.1」、竹書房、2000年-2009年全国書誌番号:
    00114485



  32. ^ 「実話時報」、竹書房、2007年-2012年全国書誌番号:
    01014446



  33. ^ メディア芸術データベース -「ごめんなすって」、竹書房、1984年


  34. ^ 「まんがパロ野球ニュース」、竹書房、1991年-1998年全国書誌番号:
    00098268



  35. ^ 「月刊スポコミ」、竹書房、1998年-1999年全国書誌番号:
    00110255



  36. ^ 「A-sh」、竹書房、1995年全国書誌番号:
    00104920



  37. ^ 「ピーキャン」、竹書房、1995年全国書誌番号:
    00103035



  38. ^ 国立国会図書館サーチ - Big 4(竹書房)1992


  39. ^ 国立国会図書館サーチ - Endless(竹書房)1993


  40. ^ 「月刊ザ・テンメイ」、竹書房、1993年-1995年全国書誌番号:
    00098316



  41. ^ 「カシャッ!」、竹書房、1995年全国書誌番号:
    00102231



  42. ^ 竹書房|書籍|新書判 儲かる農業


  43. ^ 竹書房|文庫|おしおきされちゃう


  44. ^ 竹書房|文庫|危険の報酬


  45. ^ 竹書房|文庫|月を抱いた


  46. ^ 竹書房|文庫|石油王の略奪 愛執の檻


  47. ^ 竹書房|文庫|寵愛のエデン 花嫁は黒伯爵の甘い生け贄


  48. ^ シュークリーム|moment作品、竹書房からコミックス発売!


  49. ^ 竹書房|文庫|黒帝愛人


  50. ^ 竹書房|文庫|蠱惑の脅迫者


  51. ^ 竹書房|文庫|タナトス文庫 闇に小夜曲(セレナーデ)




関連項目


  • コミック出版社の会


外部リンク



  • 公式ウェブサイト

  • 近代麻雀 THE WEB


  • 4コマ堂 - 4コママンガ誌オフィシャルサイト


  • ほんゆcafe - 実話マガジンWEBサイト

  • 竹書房BL通信


  • ドキドキNavi - 青年コミック誌公式サイト

  • 竹書房ホラー文庫


  • ラズベリーブックス - ロマンス小説レーベル


  • 蜜猫文庫 - ティーンズラブ小説レーベル


  • ヴァリアントノベルズ - エンターテインメント小説レーベル









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory