エルビト・サラバリア























































Erbito Salavarria
基本情報
階級
フライ級
国籍
フィリピンの旗 フィリピン
誕生日
(1946-01-20) 1946年1月20日(73歳)
出身地
マニラ
スタイル
オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数
54
勝ち
40
KO勝ち
11
敗け
11
引き分け
3
テンプレートを表示

エルビト・サラバリアErbito Salavarria、1946年1月20日 - )は、フィリピンの元プロボクサー。マニラ出身。元WBCおよびWBA世界フライ級チャンピオン。巧みなカウンターパンチを武器に、世界フライ級タイトルを2度獲得した。



来歴


1963年にデビュー。1967年5月13日、リック・マグラモを12回判定に破りフィリピンのフライ級王座を獲得。同年10月14日にマグラモとの再戦に敗れタイトルを失うが、翌年8月17日に再びマグラモからタイトルを奪還した。1969年10月18日には中村剛への再度のチャレンジが実り、12回TKOで東洋フライ級王座を獲得している。


翌1970年12月7日、チャチャイ・チオノイの持つWBC世界フライ級王座に挑戦し、2回KO勝ちで世界王座を獲得した。翌1971年4月30日にマニラで行われた初防衛戦では、花形進の前進をストレートパンチで阻み、15回判定で勝利した。しかし、同年11月20日のベツリオ・ゴンザレスとの2度目の防衛戦でドーピングによる失格負けを宣せられ、王座を剥奪された。同王座は1972年6月3日に王座決定戦でゴンザレスが獲得した。


1973年2月9日、ゴンザレスから強打者ベニス・ボーコーソーの手に移ったWBC同王座に挑むが判定負け。


1975年4月1日、富山県で花形進のWBA世界フライ級王座に挑戦、2対1の判定で勝利、2度目の世界王座を獲得した。同年10月17日、花形を再び僅差の判定に退け、初防衛に成功したものの、1976年2月27日、アルフォンソ・ロペスに15回判定で敗れて2度目の防衛に失敗、王座から陥落した。



関連項目



  • 男子ボクサー一覧

  • 世界ボクシング協会(WBA)世界王者一覧

  • 世界ボクシング評議会(WBC)世界王者一覧

  • 東洋太平洋ボクシング連盟(OPBF)王者一覧



外部リンク






  • エルビト・サラバリアの戦績 - BoxRec(英語)







前王者
チャチャイ・チオノイ

WBC世界フライ級王者

1970年12月7日 - 1972年(剥奪)



空位
次タイトル獲得者
ベツリオ・ゴンザレス






前王者
花形進

WBA世界フライ級王者

1975年4月1日 - 1976年2月27日



次王者
アルフォンソ・ロペス







Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter