食糧庁











庁舎 (中央合同庁舎第1号館)




食糧庁の表記がシールにて隠されている



食糧庁(しょくりょうちょう)は、かつて存在した日本の行政機関のひとつ。農林水産省の外局として、主要食糧(特に米)に関する行政事務を扱っていた。長は食糧庁長官。
2003年7月1日に廃止された。現在の農林水産省食料産業局・生産局農産部穀物課に相当する。



沿革




  • 1949年、農林省の外局として設置。


    • 内部部局 - 総務部、食糧部、食品部

    • 附属機関 - 食糧研究所、食糧管理講習所、工業食品規格審議会


    • 地方支分部局 - 食糧事務所




  • 1952年、物価庁より、米価審議会が附属機関として移管。


  • 1978年、農林省が農林水産省に改称。
    • 内部部局 - 長官官房、管理部、食糧部、食品部



  • 2003年、廃止。



歴代の食糧庁長官




  • 安孫子藤吉:1949年


  • 清井正:1954年


  • 小倉武一:1956年


  • 檜垣徳太郎:1968年

  • 石川弘

  • 亀長友義

  • 三善信二


  • 内村良英:1974年

  • 大河原太一郎


  • 松本作衛:1979年


  • 松浦昭:1983年


  • 後藤康夫:1986年

  • 堤英隆


  • 高木賢:1999年 - 2001年

  • 石原葵

  • 高橋政行

  • 京谷昭夫

  • 高木勇樹

  • 白井勇



ごはん食推進委員会



  • 1990年代、旧来の和食を推奨すべく『ごはん食推進委員会』を立ち上げ、テレビCMも放映した。特に田原俊彦を起用したCMの「ハラヘリヘリハラ 飯食ったか?」というフレーズや遠藤久美子を起用したCMは有名になった。












Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter