森崎嘉之
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | モリサキ ヨシユキ |
|||||
ラテン文字 | MORISAKI Yoshiyuki |
|||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | (1976-04-20) 1976年4月20日(42歳) |
|||||
出身地 | 千葉県 |
|||||
身長 | 180cm |
|||||
体重 | 75kg |
|||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW |
|||||
ユース | ||||||
1992-1994 | 船橋市立船橋高校 |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ |
出場 |
(得点) |
|||
1995-1996 | ジェフユナイテッド市原 |
0 |
(0) |
|||
1997 | 水戸ホーリーホック |
|||||
1997-1999 | 横河電機サッカー部 |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2016年2月6日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
森崎 嘉之(もりさき よしゆき、1976年4月20日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはFW。
目次
1 略歴
2 所属クラブ
3 関連項目
4 外部リンク
略歴
船橋市立船橋高校在籍時の1994年の第73回全国高等学校サッカー選手権大会で優勝し、8ゴールを挙げて得点王も獲得した。高校卒業後の1995年にJリーグのジェフユナイテッド市原に入団。しかし、2年間でヤマザキナビスコ杯1試合の出場に留まり、1996年に戦力外通告を受けた。
翌年水戸ホーリーホックに移籍するも、シーズン途中に横河電機サッカー部に移籍、1999年に現役を引退した。
引退後は自動車販売業を経て、現在はサッカー場の運営に携わりながら、市立船橋高校やジェフ市原で1年後輩だった式田高義が代表を務める千葉市花見川区のジョカーレフットボールクラブでジュニア(小学生)やジュニアユース(中学生)のコーチとなっている。
また、日本サッカー協会が進めるJFAこころのプロジェクト(ユメセン)へも式田とともにスタッフとして参加し、講師(夢先生)として小学校への訪問活動を行っている。
所属クラブ
- 1992年 - 1994年 市立船橋高校
- 1995年 - 1996年 ジェフユナイテッド市原
- 1997年3月 - 8月 水戸ホーリーホック
- 1997年9月 - 1999年 横河電機サッカー部
関連項目
- ジェフユナイテッド市原・千葉の選手一覧
- 水戸ホーリーホックの選手一覧
- 東京武蔵野シティFCの選手一覧
外部リンク
- ジョカーレフットボールクラブ
- 夢先生サイト内の紹介(PDF)