1107年





















千年紀:
2千年紀
世紀:
11世紀 - 12世紀 - 13世紀
十年紀:
1080年代 1090年代 1100年代 1110年代 1120年代
年:
1104年 1105年 1106年 1107年 1108年 1109年 1110年

1107年(1107 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法




  • 干支 : 丁亥


  • 日本


    • 嘉承2年


    • 皇紀1767年




  • 中国


    • 北宋 : 大観元年


    • 遼 : 乾統7年


    • 西夏 : 貞観7年


    • 大理国 : 文安3年



  • 朝鮮


  • ベトナム

    • 李朝 : 龍符7年



  • 仏滅紀元 :


  • ユダヤ暦 :




カレンダー



  • 1107年のカレンダー(ユリウス暦)













































































1月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28






























































3月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





























































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































9月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31


























































11月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30


























































12月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 8月9日(嘉承2年7月19日) - 堀河天皇が没し、第74代鳥羽天皇(宗仁親王)が即位。


  • イギリスでの叙任権闘争の終わりを意味するウェストミンスター合意なる


  • ノルウェー十字軍出発。



誕生





  • 兼海、平安時代の真言宗の僧(+ 1155年)


  • 高宗、南宋の初代皇帝(+ 1187年)


  • エンリコ・ダンドロ、ヴェネツィア共和国の第41代元首(+ 1205年)


  • ハインリヒ2世、ライン宮中伯、バイエルン公、オーストリア公(+ 1177年)


  • 藤原家成、平安時代の公卿、中納言(+ 1154年)



死去





  • 1月8日 - エドガー、スコットランド王(* 1072年)


  • 5月27日 - ライムンド・デ・ボルゴーニャ、ガリシア伯、カスティーリャ女王ウラカの最初の夫(* 生年未詳)


  • 8月9日(嘉承2年7月19日) - 堀河天皇、第73代天皇(* 1079年)


  • 12月29日(嘉承2年11月14日) - 藤原公実、平安時代の公卿、歌人(* 1053年)


  • 程頤、北宋の儒学者(* 1033年)


  • 米芾、北宋末の文学者・書家(* 1051年)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith