複素環式化合物







チオフェンの構造


複素環式化合物(ふくそかんしきかごうぶつ)又はヘテロ環式化合物(heterocyclic compound)とは、2種類以上の元素により構成される環式化合物のことである[1]。一方、単一の元素によって構成される環式化合物は単素環式化合物(homocyclic compound)と呼ぶ。


複素環とは通常、三員環から十員環程度までを指し、環状ペプチドやマクロライドなどの大員環化合物は複素環式化合物とは呼ばれない。


複素環式化合物は、Hantzsch-Widman命名法によって体系的に命名される[2]



主な複素環式化合物























































































































































































































- 飽和
不飽和
ヘテロ原子 窒素 酸素 硫黄 窒素 酸素 硫黄
三員複素環式化合物
慣用名
エチレンイミン エチレンオキシド エチレンスルフィド - アセチレンオキシド アセチレンスルフィド
系統名
アジリジン オキシラン チイラン 1H-アジリン
2H-アジリン オキシレン
チイレン
構造
Aziridin.svg
Ethylene-oxide-2D-skeletal.png
Thiiran.svg

Azarines.svg



Azirin.svg
Oxiren.svg

Thiiren.png

四員複素環式化合物
慣用名
アザシクロブタン 1,3-プロピレンオキシド トリメチレンスルフィド - オキセチウムイオン
チエチウムイオン
系統名
アゼチジン オキセタン チエタン アゼト - -
構造
Azetidine structure.svg
Oxetan.png
Thietan.png
Azete structure.svg
Oxetium.png

Thietium.png

五員複素環式化合物
慣用名
ピロリジン テトラヒドロフラン テトラヒドロチオフェン ピロール フラン
チオフェン
系統名
アゾリジン オキソラン チオラン アゾール オキソール チオール
構造
Pyrrolidine-Structural Formula V.1.svg
Tetrahydrofuran acsv.svg
Tetrahydrothiofeen.png
Pyrrol2.svg
Furan.svg

Thiophen.svg

六員複素環式化合物
慣用名
ピペリジン テトラヒドロピラン テトラヒドロチオピラン - - チアピラン
系統名
アジナン オキサン チアン ピリジン ピリリウムイオン
チオピリリウムイオン
構造
Piperidin.svg
Tetrahydropyran (vzorec).svg
Thiane3.svg
Pyridin.svg
Pyrylium ion structuur.png

Thiopyrylium ion structuur.png

七員複素環式化合物
慣用名
ヘキサメチレンイミン ヘキサメチレンオキシド ヘキサメチレンスルフィド アザトロピリデン オキシシクロヘプタトリエン チオトロピリデン
系統名
アゼパン オキセパン チエパン アゼピン オキセピン
チエピン
構造
Azepaan.png
Oxepane.svg
Thiepan.svg
Azepine-2D-skeletal.png
Oxepine.svg

Thiepine.png

八員複素環式化合物
慣用名
- - - - - -
系統名
アゾカン オキソカン チオカン アゾシン オキソシン
チオシン
構造
Azocane.png
Oxocano.png
Tiocano.png
Azocine.png
Oxocinio.png

Tiocinio.png

九員複素環式化合物
慣用名
- - - - - -
系統名
アゾナン オキソナン チオナン アゾニン オキソニン
チオニン
構造
Azonano.png
Oxonano.png
Tionano.png
Azonina.png
Oxonina.png

Tionina.png











出典




  1. ^ IUPAC, Compendium of Chemical Terminology, 2nd ed. (the "Gold Book") (1997). オンライン版:  (2006-) "heterocyclic compounds".


  2. ^ REVISION OF THE EXTENDED HANTZSCH-WIDMAN SYSTEM OF NOMENCLATURE FOR HETEROMONOCYCLES (Recommendations 1982)



関連項目



  • ヒュッケル則

  • Heterocycles








Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith