Rotten Tomatoes









































Rotten Tomatoes

Rotten Tomatoes logo.svg
URL

http://www.rottentomatoes.com/
タイプ
レビュー集
分野
映画
使用言語
英語
運営元
Flixster
営利性
営利
設立
1999年8月19日
設立者
セン・ドゥオン(Senh Duong)
現状
稼動中

Rotten Tomatoes(ロッテン・トマト)は、アメリカ合衆国の映画評論サイト。1999年8月19日に設立された。




目次






  • 1 概要


  • 2 沿革


  • 3 批判・疑問点など


  • 4 興行収益との相関


  • 5 最も新鮮な/腐った映画


  • 6 海外版


  • 7 The Rotten Tomatoes Show


  • 8 関連項目


  • 9 注釈


  • 10 脚注


  • 11 外部リンク





概要


全米の様々な作家協会・映画評論家団体が承認した執筆者による各映画のレビューが掲載され、スタッフが作品ごとに肯定・否定のそれぞれのレビューを集計。賛否の平均値は点数として掲出される。名称の“ロッテン・トマト”は「腐ったトマト」の意で、「拙い演技に怒った観客が、腐ったトマトや野菜類を舞台へ投げつける」という映画や小説で頻出するクリシェを由来に名付けられた。


サイト内には直近で公開された約270本の映画レビューのログが残され、肯定的レビューの割合が一覧化されている。肯定的レビューが60%以上の場合は「レビュアーの大多数がその映画を推奨した」ものとして"fresh(新鮮)"、60%未満の場合は "rotten(腐敗)" とされる。加えてロジャー・イーバート、デッソン・トムソン、スティーヴン・ハンター、リサ・シュワルツバウムのような著名映画レビュアーによるレビューは、"Top Critics(トップ批評家)"と呼ばれる別リストへ載せられ、別途一覧化されている(批評は全体のレーティングにも影響)。レビューが数値集計の可能な量に達すると、各レビュアーによる意見を整理するため、総意としてのまとめ記事が掲載される。年末にはその年の最高得点を得た映画が "Golden Tomato(ゴールデン・トマト賞)"を獲得するシステムとなる。


前述のトップ批評家以外にも、報道機関・オンライン映画コミュニティから特定作品へのバイアスが掛からないよう選出された、"Tomatometer Critics"(トマトメーター批評家)と呼ばれる40人以上のレビュアーがおり、評価結果は"Tomatometer"(トマトメーター)として表示される。トマトメーターが75%以上になった映画は、"Certified Fresh"(新鮮保証)をされる決まりとなっている[1]。一方でトマトメーター批評家には評価の信頼性が求められているため、「作品の良さを保証するに足るレビューに欠ける」という理由から、100%肯定的な評価を得ながらも「新鮮保証」判定が下されない例もある。


専門家以外にもサイト内で用意されたユーザーコミュニティがあり、利用者用フォーラム内でグループの作成・参加が可能となる。それぞれの映画には "user average"(利用者の平均評価)が設定されており、これは批評家たちのレビューが集計されるのと同様の方法で、映画を肯定的に評価した利用者の割合として集計される。もっとも、批評家のレビューがふつう星4を使いしばしば簡略化されているのに比べ、利用者は映画を0-10の範囲で評価できるため、得点はより具体的なものとなる。批評家のレビュー同様、6点以上ならば "fresh" とされる。また "The Golden Oyster Awards"(金牡蠣賞)という名前を持ったグループのメンバーは、アカデミー賞やゴールデングローブ賞に近似した、様々な賞の受賞者を決める投票を行っている。


この他にも映画に関する情報・報道全般を扱っていることから、英語圏の映画レビュー集サイトとして最も著名なものとして知られている。



沿革


「北米地域の様々な批評家による映画レビューを、人々がまとめて読めるサイトを作る」ことを目的とし[2]、1999年8月19日にセン・ドゥオン (Senh Duong) によって開設された[3]のを始まりとする。アイデア自体はドゥオンがジャッキー・チェンのファンであることから、ジャッキーの映画に関する北米でのレビューを残らず集めようとした際に発案されたものである。最初にレビューが取り上げられた作品は『僕らのセックス、隣の愛人』。サイトはたちまち評判を呼び、開始後1週間のうちにYahoo!、Netscape、USAトゥデイなどの各種メディアで取り上げられた。


その後、ドゥオンはカリフォルニア大学バークレー校の同級生であり、以前バークレーのウェブデザイン会社で同僚だったパトリック・リー (Patrick Lee) とスティーブン・ワン (Stephen Wang) を招聘。フルタイム運用サイトに改組した上で、2000年4月1日に正式公開することにした[4]


2004年6月にはIGNがRottentomatoes.comを非公開額で買収したことを公表[5]。2005年9月にIGNがニューズ・コーポレーションの Fox Interactive Media(デジタルメディア部門)に買収された[6]。2010年1月、IGN はサイトを Flixster (en) へ売却した。Flixsterは、映画批評の投稿・共有ができ映画ファン同士のつながりが作れる映画愛好家向けソーシャル・ネットワーク・サービス「Flixster」を運営するほか、iPhone など携帯型端末用にも映画評価アプリケーションを提供している会社である[7]。彼らの発表によると、両者併せたリーチは全プラットフォームを合わせて一月あたり3,000万ユニーク・ビジターに達するという[8]。2011年5月以降には、ワーナー・ブラザースが Flixster を買収し、Rotten Tomatoes はワーナーグループに入った。



批判・疑問点など


2010年1月、ニューヨーク映画批評家協会会長のアーモンド・ホワイト(Armond White) は会の75周年に際し、「レビュアーを一箇所に押し込め、それぞれのレビューに見せかけのお気に入り得点を取ってつける。あれはインターネットが如何に個人の表現に復讐しうるかの例である。ああしたサイトは、評論の代用として大勢の総意を提示しているにすぎない」と、特に当サイトを名指しして映画レビュー集サイト全般を批判した[9]


対象となる映画のレビュー方法として、評価得点そのものでなく、肯定的評価の得点の合計とされてきた。従ってレビュアーたちの実際の意見は、各レビュアーの得点を見ないことには分かりづらい。したがって、仮にある映画に対するレビューが少数しかなく、それらがおしなべて肯定的評価であった場合は、簡単に 100% や 90% 以上の得点が出てしまうことになる。この例としては『東京残酷警察』と『ボーダーランド (映画)(英語版)』が挙げられる。



興行収益との相関


厳密な調査ではないものの、2007年中に公開の映画で"fresh"評価のものは、"rotten"評価の作品と比較して1上映あたり平均1,000ドル売上が高かった[10]


また、当サイトとは別にUSAトゥデイが2003年に行った調査では、同様に「レビューが高評価であるほど興行成績も伸びる」という結果が掲示された。同紙は「一般的なイメージと異なり、映画評論家と観客の間では意見が一致する事の方が多い」ともコメントしている[11]



最も新鮮な/腐った映画


"Certified Fresh"判定された作品の中でも、100%のレーティングを獲得した映画の一覧である。




  • メルビンとハワード

  • ラスト・ショー

  • 奇跡の人

  • チャイナタウン

  • エイリアン2

  • ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

  • トイ・ストーリー

  • トイ・ストーリー2


  • キングコング (1933年)

  • 暴力脱獄

  • 死霊のはらわた

  • 第三の男


  • マルタの鷹 (1941年)

  • 黄金

  • アフリカの女王

  • 或る殺人

  • 十二人の怒れる男

  • 情婦

  • 大人は判ってくれない

  • ストーカー

  • M

  • 赤い風船

  • オズの魔法使

  • ターミネーター

  • 怒りの葡萄

  • 恋人までの距離

  • 博士の異常な愛情

  • 市民ケーン

  • ゴッドファーザー

  • 波止場

  • イヴの総て

  • 街の灯

  • モダン・タイムス

  • 黄金狂時代

  • 独裁者

  • キッド

  • キートンの探偵学入門(英語版)

  • グリンチ

  • 暗闇でドッキリ

  • 雨に唄えば

  • バンド・ワゴン

  • 北北西に進路を取れ

  • 七人の侍

  • 羅生門

  • 生きる

  • 隠し砦の三悪人

  • ラオ博士の7つの顔

  • ピノキオ

  • 裏窓

  • 断崖

  • 大統領の陰謀

  • サムライ

  • フランケンシュタイン

  • フランケンシュタインの花嫁

  • 透明人間

  • ボディ・スナッチャー/恐怖の街

  • 放射能X

  • ジョーズ

  • サブウェイ・パニック

  • マン・オン・ワイヤー

  • メリー・ポピンズ

  • 卑怯者の勲章

  • S.O.B.

  • 成功の甘き香り

  • 駅馬車

  • 王様と私

  • レベッカ

  • 疑惑の影

  • オリエント急行殺人事件

  • U・ボート

  • 暗黒街の顔役

  • カリガリ博士

  • ペンギンに気をつけろ!

  • モダン・ミリー

  • ロジャー&ミー

  • ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間

  • ボブ★ロバーツ

  • セイ・エニシング

  • 女相続人

  • ロビンフッドの冒険

  • 快傑ゾロ

  • 狼/男たちの挽歌・最終章

  • バットマン:アンダー・ザ・レッドフード

  • 熱いトタン屋根の猫

  • 終りなき夏(英語版)

  • マッドマックス2

  • 酒とバラの日々

  • マイライフ・アズ・ア・ドッグ

  • American Radical: The Trials of Norman Finkelstein[12] (en) (ドキュメンタリー)



200本以上の映画が今のところ 0% の新鮮得点をつけられている。うち、世界的な不評をかった映画として以下がある。




  • Witless Protection (en)

  • A Troll in Central Park (en)

  • ワン・ミス・コール

  • スーパー・マグナム

  • ジョーズ'87 復讐篇

  • バリスティック

  • キングコング2

  • ラストサマー3

  • SuperBabies: Baby Geniuses 2 (en)

  • Manos: The Hands of Fate (en)



サイトには "Worst of the Worst"(最悪中の最悪)リストがある[13]



海外版


このサイトのローカライズ版がイギリスとオーストラリアにある。フランスとドイツから Rotten Tomatoes にアクセスした読者は、イギリス版へ転送され、そこでの公開日、映画館一覧、興行成績、イギリスの批評家のレビューを提供される。トンネリングを使うか適切なプロキシサーバを経由する以外、サイトの合衆国版をフランスとドイツで見る方法は無い。ローカライズ版には、合衆国で編集されたコンテンツ、レビュー、映画一覧が含まれ、加えてロンドンとシドニーにいる編集者たちによって制作されるローカルなコンテンツも含まれる。



The Rotten Tomatoes Show


2009年はじめ、Current TV (en) はこのレビューサイトのテレビ版 The Rotten Tomatoes Show を開始した。出演は Brett Erlich (en) と Ellen Fox、脚本は Mark Ganek である。(2009年12月時点で)Current TV ネットワークで毎週木曜日の 10:30 EST に放送されている[14]。番組がいつ収録され放送されるかによって、番組内での映画の評価と、放送時点でのウェブサイト上での評価は異なるかもしれない。



関連項目



  • Metacritic - 同様に音楽アルバム、ゲーム、映画、DVD などのレビューを集めたり、スコア化しているサイト。


注釈





脚注





  1. ^ “Frequently Asked Questions” (英語). Rotten Tomatoes. 2009年9月11日閲覧。


  2. ^ “Senh Duong interview, 2000” (英語). Asianconnections.com (1999年8月19日). 2010年9月11日閲覧。


  3. ^ Lazarus, David (2001年4月26日). “San Francisco Chronicle, 2001”. Sfgate.com. http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?file=/chronicle/archive/2001/04/26/BU6094.DTL 2009年12月4日閲覧。 


  4. ^ Ryan, Tim. “An Oral History of RT, Part One: The Beginning” (英語). Rottentomatoes.com. 2010年9月11日閲覧。


  5. ^ “Hollywood Reporter”. Hollywoodreporter.com (2004年6月29日). 2009年12月4日閲覧。


  6. ^ “Hollywood Reporter, 9/9/05”. Hollywoodreporter.com. 2009年12月4日閲覧。


  7. ^ Graser, Marc (2010年1月4日). “Flixster buys Rotten Tomatoes” (英語). Variety. http://www.variety.com/article/VR1118013270.html 2010年9月11日閲覧。 


  8. ^ Schonfeld, Erick (2010年1月4日). “News Corp. Unloads Rotten Tomatoes Onto Flixster” (英語). TechCrunch. http://techcrunch.com/2010/01/04/rotten-tomatoes-flixster/ 2010年9月11日閲覧。 


  9. ^ White, Armond (2010年4月). “Do Movie Critics Matter?” (英語). First Things. 2010年9月11日閲覧。


  10. ^ Lundegaard, Erik (2008年7月1日). “Why We Need Movie Reviewers: Despite popular belief, critically acclaimed movies actually sell better” (英語). Slate. 2010年9月11日閲覧。


  11. ^ Wloszczyna, Susan; DeBarros, Anthony (2004年2月25日). “Movie critics, fans follow surprisingly similar script” (英語). USA Today. http://www.usatoday.com/life/movies/2004-02-25-cover-critics-fans_x.htm 2010年9月11日閲覧。 


  12. ^ “American Radical on RT” (英語). 2010年9月11日閲覧。


  13. ^ “Worst of the Worst 2000-2009” (英語). Rotten Tomatoes. 2010年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年9月11日閲覧。


  14. ^ “The Rotten tomatoes show” (英語). Current TV, LLC. 2010年9月11日閲覧。




外部リンク







  • ROTTEN TOMATOES: Movies - New Movie Reviews and Previews!


    • Critics, Reviews and Previews - レビュアーたちの一覧


    • General Discussion - Forums - フォーラム





Popular posts from this blog

Can a sorcerer learn a 5th-level spell early by creating spell slots using the Font of Magic feature?

Does disintegrating a polymorphed enemy still kill it after the 2018 errata?

A Topological Invariant for $pi_3(U(n))$