神崎町













































































こうざきまち
神崎町

神崎神社となんじゃもんじゃの木

神崎神社となんじゃもんじゃの木


日本の旗 日本
地方
関東地方
都道府県
千葉県

香取郡
団体コード
12342-1
法人番号
4000020123421
面積
19.90km2

総人口
5,933
(推計人口、2018年10月1日)
人口密度
298人/km2
隣接自治体
香取市、成田市
茨城県稲敷市、稲敷郡河内町
町の木
クス
町の花
バラ
町の鳥
メジロ
神崎町役場
町長
[編集]
石橋輝一
所在地
289-0292
千葉県香取郡神崎町神崎本宿163番地
北緯35度54分5.8秒東経140度24分19秒
Kozaki town hall.JPG
外部リンク
神崎町 神崎町商工会



神崎町位置図




― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村






 表示 ウィキプロジェクト

神崎町(こうざきまち)は、千葉県香取郡にある町。成田市への通勤率は28.1%(平成22年国勢調査)。




目次






  • 1 地理


    • 1.1 隣接する自治体




  • 2 歴史


    • 2.1 沿革


    • 2.2 行政区域変遷




  • 3 行政


  • 4 人口


  • 5 教育


  • 6 交通


    • 6.1 鉄道


    • 6.2 路線バス


    • 6.3 道路




  • 7 観光


  • 8 脚注


  • 9 外部リンク





地理


千葉県北部、利根川の南岸に位置する。



隣接する自治体



  • 千葉県

    • 香取市

    • 成田市




  • 茨城県(利根川の対岸)

    • 稲敷市


    • 稲敷郡河内町





歴史



沿革




  • 1889年(明治22年)4月1日 – 町村制施行に伴い、神崎村米沢村が発足。


  • 1890年(明治23年)3月12日 - 神崎村が町制施行し神崎町(初代)となる。


  • 1898年(明治31年)2月3日 - 郡駅(現在の下総神崎駅)が開業。


  • 1955年(昭和30年)1月5日 – 神崎町と米沢村が合併し、神崎米沢町が発足。同日、改称して神崎町(2代目)になる。


  • 1965年(昭和40年) - 国道356号が制定。


  • 1967年(昭和42年)5月 – 利根川を渡る神崎大橋が開通。


  • 2014年(平成26年)4月12日 - 圏央道 神崎ICが供用開始。



行政区域変遷


  • 変遷の年表


































  • 変遷表

























































































































行政


  • 町長:石橋輝一(2004年5月23日就任 2期目)


人口


平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減を見ると、4.97%減の6,133人であり、増減率は県下54市町村中34位、60行政区域中40位。また、千葉県の市町村の中で最も人口が少ない。















Demography12342.svg
神崎町と全国の年齢別人口分布(2005年)
神崎町の年齢・男女別人口分布(2005年)


紫色 ― 神崎町
緑色 ― 日本全国



青色 ― 男性
赤色 ― 女性

神崎町(に相当する地域)の人口の推移




総務省統計局 国勢調査より











人口
6,222人
世帯
2,430世帯
(2017年8月1日現在)


教育




  • 中学校
    • 神崎町立神崎中学校



  • 小学校

    • 神崎町立神崎小学校

    • 神崎町立米沢小学校




  • 特別支援学校
    • 千葉県立香取特別支援学校




交通



鉄道



  • 東日本旅客鉄道

    • 成田線
      • 下総神崎駅




路線バス



  • 神崎町循環バス


  • 高速バス(浜松町バスターミナル~東京駅八重洲口~酒々井プレミアム・アウトレット~発酵の里こうざき~佐原駅北口~小見川~銚子駅) ※千葉交通が運行。

  • 高速バス(なんば高速バスターミナル~OCAT~京都駅八条口~発酵の里こうざき~佐原駅北口~小見川~銚子駅) ※夜行高速バス、南海バスと千葉交通の共同運行。

  • 2015年7月16日から2016年12月25日までの期間で、神崎町を含めた周辺5市町村で、「圏央道北東エリア 高速バス実証実験」が行われた[3]

    • あみプレミアム・アウトレット - 稲敷美浦バスターミナル - 道の駅発酵の里こうざき - 成田空港第1ターミナル ※関東鉄道・ジェイアールバス関東の共同運行。




道路




町のシンボル的存在、神崎大橋(県道江戸崎神崎線)




  • 高速道路

    • 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)
      • (茨城県稲敷郡河内町) - (86)神崎IC - (成田市)




  • 一般国道
    • 国道356号



  • 一般県道

    • 千葉県道107号江戸崎神崎線

    • 千葉県道110号郡停車場大須賀線




  • 自転車道
    • 千葉県道409号佐原我孫子自転車道線





なんじゃもんじゃの木



観光



  • 神崎神社

  • なんじゃもんじゃの木(天然記念物)

  • 神宮寺

  • 道の駅発酵の里こうざき



脚注





  1. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より


  2. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 12 千葉県』、角川書店、1984年 ISBN 4040011201より


  3. ^ “高速バス運行・実証実験がスタートします” (プレスリリース), 美浦村, (2016年7月12日), http://www.vill.miho.lg.jp/page/page003941.html 2016年7月18日閲覧。 




外部リンク







  • 千葉県神崎町役場トップページ

  • 神崎町商工会ホームページ










Popular posts from this blog

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

SQL update select statement

WPF add header to Image with URL pettitions [duplicate]