スノーク (スター・ウォーズ)
スノーク Snoke | |
---|---|
スター・ウォーズシリーズのキャラクター | |
初登場 | 『フォースの覚醒』(2015年) |
演 | アンディ・サーキス |
プロファイル | |
性別 | 男性 |
地位 | 最高指導者 |
所属 | ファースト・オーダー |
スノーク (Snoke) は、『スター・ウォーズシリーズ』に登場するキャラクター。銀河帝国の復活を掲げる帝国軍の残党から誕生した組織ファースト・オーダーを率いる最高指導者(英:Supreme Leader)。強力な暗黒面のフォースの使い手で、カイロ・レンをダークサイドに引き込んだ人物。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で初登場したCGIキャラクターであり、アンディ・サーキスがスノークの声優と演技を担当した。
目次
1 創造
2 キャラクター設定
3 劇中の活躍
4 評価
5 出典
6 外部リンク
創造

アンディ・サーキス
スノークの外見は『フォースの覚醒』の主要撮影とポストプロダクションを通じて変化していった。スノーク役のアンディ・サーキスは、「初めてセットに入った時、私はキャラクターがどんな外見なのか知りませんでした。つまり、秘密なのだと理解しました。監督のJ・J・エイブラムスと視覚効果チームはキャラクターの外見や声、動きについて挑戦を続けて進化していきました」と述べている[1]。彫刻家のアイヴァン・マンゼラは、「スノークは、ある時点ではほとんど女性として作られていました。JJは自分が好きな雛型を持って来て、私たちはフルサイズの彫像を作りました。JJとニール・スキャンランは、スノークが皇帝のように弱々しい老人であって欲しくないと考えていました」と述べている[2]。
2014年2月にサーキスが極秘に企画に加わり、4月29日に最初のキャストが発表された[3][4][5]。7月に演じる役について尋ねられたサーキスは、「ヨーダではありません」と冗談を交えて返答している[6]。
2015年5月にアニー・リーボヴィッツがサーキスを取材し、彼が「最高指導者スノーク」というキャラクターをモーションキャプチャで演じることを聞き出した[7]。サーキスはスノークを演じる以前にロード・オブ・ザ・リングシリーズや猿の惑星シリーズ、『キング・コング』でモーションキャプチャで役を演じた実績がある[8]。
2015年11月にサーキスはスノークを演じるプロセスについて述べている。
.mw-parser-output .templatequote{overflow:hidden;margin:1em 0;padding:0 40px}.mw-parser-output .templatequote .templatequotecite{line-height:1.5em;text-align:left;padding-left:1.6em;margin-top:0}
私たちが仕事を始めた時、エイブラムスにはスノークについての大まかな概念がありました。しかし、それは完全に作られていませんでした。それは議論とパフォーマンスの中から出てきました……私たちはJJとセッションを重ね、キャラクターを文字通り作っていました。それは魅力的なことでした。そして、私はキャラクターのデザインが変わって成長する姿を見ることができました。本当に刺激的なことでした[1]。
共演者のルピタ・ニョンゴによると、彼女はサーキスからモーションキャプチャの演技指導を受け、「私たちは彼らが何を作ろうとしているのかを理解してモーションキャプチャを演じる必要がある」と助言を受けた[9]。撮影について、サーキスは以下のように述べている。
それは、とても変わった状況でした。私はドーナル・グリーソンとアダム・ドライバーと一緒に演じることがほとんどでした。初日はどのように見えているのか見当もなく、スノークの座る7.62mの椅子に立っていました。私は一人で、他の演者から離れた高い場所にいました。私たちは「Kongolizer」と呼ばれる手法を用い、音の深いスケールを出しました。それは非常に挑戦的で、怖かったです。実際、私が経験した中で最も怖い撮影でした[10]。
キャラクター設定
スノークはファースト・オーダーの政治指導者であり、エイブラムスは「ダークサイドの強力な使い手」と表現している[11]。彼は映画における主要なヴィランであり、カイロ・レンの支配者でもある[12]。サーキスは「相当に謎なキャラクター。そして、強力でありながら妙に弱くもある。彼には問題があり、多くの傷を負っている。そして、彼は大きな過去を知っています」と述べている[1]。また、年齢は数百歳で、過去の戦闘の傷と老齢が原因で脊椎側彎症を患い身体を動かせなくなってきているとも語っている[13]。
サーキスは、スノークがCGIで作られた理由について、「理由の一つは大きさです。彼はとても大きく、背も高く見えます。そのうえ、彼は非常に特徴的な顔と骨格をしています」と述べている[1]。視覚効果チーフのスキャンランは、「このキャラクターは、CGIによってより良く作れます。彼は背が高く7フィートほどあり、とても痩せています」と述べた[14]。スノークの傷跡があり穴の空いている顔は、公開前は明らかにされていなかった[15]。スノークの声は、2014年11月28日の予告トレーラーで初めて公表された[1][16][17]。
スノークの外見について、デイリー・テレグラフのロビー・コリンは「陰気な恐怖」[18]、シカゴ・サンタイムズのリチャード・ローパーは「グロテスク」[19]、Salon.comのアンドリュー・オイラーは「幻のような悪魔的キャラクター」[20]と表現した。バラエティ誌のジャスティン・チャンは、「サイズの大きい、明晰なゴクリ」[21]、タイム誌のステファニー・ザカレックは、「リンカーン像の椅子に座る暗黒の支配者のような、巨大な鼻のない怖い男」と表現している[12]。
ファンの間ではスノークの正体について議論が交わされており、『シスの復讐』で言及されたシスの暗黒卿ダース・プレイガス(パルパティーンの師)という説が挙がっている[22][23][24]。しかし、2016年5月にルーカスフィルム脚本チームのパブロ・ヒダルゴは、「スノーク=プレイガス説」を否定している[25]。また、『スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー』には、スノークが「シスではない」と記載されている[26]。
スノークは『最後のジェダイ』で正体を明かさずに殺されるが、監督のライアン・ジョンソンは正体を明かさなかった理由を「ストーリー上の必要性がなかったため(「レイには関係ないことなんですから」)」としている[27]。また、「オリジナル・トリロジー」でパルパティーンの正体が明かされなかったことを引き合いに出し、「もし別の物語で機会があれば、(スノークの過去も)明らかにされればいいなと思います」とも述べている[27]。
劇中の活躍
ファースト・オーダーの最高指導者として勢力を拡大させる一方、帝国を滅ぼすきっかけとなったルークの行方を追っている。ハン・ソロとレイア・オーガナの息子で、強力なフォースを持つベン・ソロ(カイロ・レン)をダークサイドに転向させた。彼はレンの力が目覚めつつあることを感じ、父ソロと対峙することで能力が試されると警告する。スターキラー基地がレジスタンスの攻撃で破壊されると、レンの修業を終わらせることを決意し、ハックス将軍にレンを連れて来るように命令する。
スノークは、惑星ディカーから撤退するレジスタンス艦隊の追撃をハックスに任せ、ルークの居場所を知るレイとレンの意識を繋げ、彼女をレンの元に誘い込む。彼はレイを処刑するように命令するが、裏切ったレンが起動させたレイのライトセーバーによって身体を両断される。
評価
ハリウッド・リポーターのトッド・マカリーは、「最高指導者スノークは、アンディ・サーキスの深い声によって表現された並外れた、どことなく『ハリー・ポッター』的なホログラムです。このキャラクターの悪性と劇的な重みは、シリーズを重ねるごとに評価されるでしょう」と述べている[28]。シカゴ・サンタイムズのリチャード・ローパーは、スノークを演じたサーキスを「誰もが認めるパフォーマンス・キャプチャのチャンピオン」と絶賛した[19]。バラエティ誌のジャスティン・チャンは「洗練された視覚効果」を称賛した[21]。AP通信のリンジー・バールは、スノークを「この映画の忘れ難いキャラクター」の一人に挙げている[29]。
アンディ・サーキスは、スノークを演じたことでMTVムービー・アワードのビジュアル・パフォーマンス賞にノミネートされた[30]。
出典
- ^ abcdeBreznican, Anthony (2015年11月12日). “Supreme Leader Snoke: Andy Serkis on the 'damaged' villain of Star Wars: The Force Awakens”. Entertainment Weekly. http://www.ew.com/article/2015/11/12/star-wars-andy-serkis-supreme-leader-snoke?iid=sr-link1 2015年11月13日閲覧。
^ Hawkes, Rebecca (2016年1月5日). “Star Wars: The Force Awakens: 12 things they cut from the film”. The Telegraph. 2017年4月12日閲覧。
^ Kit, Borys (2014年4月30日). “How Star Wars Director J.J. Abrams Kept the Cast Secret”. The Hollywood Reporter. 2016年1月23日閲覧。
^ “Star Wars: Episode VII Cast Announced”. StarWars.com (2014年4月29日). 2015年12月20日閲覧。
^ Hipes, Patrick (2014年4月29日). “Star Wars: Episode VII Cast Finalized: John Boyega, Daisy Ridley, Adam Driver, Oscar Isaac, Andy Serkis, Domhnall Gleeson & Max Von Sydow”. Deadline.com. 2016年1月23日閲覧。
^ Karlin, Lily (2014年7月11日). “5 Things You Didn't Know About Andy Serkis, AKA Caesar From Dawn Of The Planet Of The Apes”. The Huffington Post. 2016年1月23日閲覧。
^ Brooks, Dan (2015年5月28日). “Capturing a Galaxy: An Interview with Annie Leibovitz”. StarWars.com. 2017年1月23日閲覧。
^ McLean, Craig (2014年7月12日). “The evolution of Andy Serkis”. The Independent. 2017年1月27日閲覧。
^ Breznican, Anthony (2015年11月12日). “Star Wars: The Force Awakens: J.J. Abrams reveals backstory of alien Maz Kanata”. Entertainment Weekly. 2016年1月14日閲覧。
^ Thrower, Emma (2015年11月17日). “Supreme Leader Snoke: Andy Serkis talks Star Wars' latest villain”. Empire. 2017年1月26日閲覧。
^ Dyer, James (2015年8月25日). “JJ Abrams Spills Details On Kylo Ren”. Empire. 2015年8月25日閲覧。
- ^ abZacharek, Stephanie (2015年12月15日). “Review: The Force Awakens Is Everything You Could Hope for in a Star Wars Movie—and Less”. Time. http://time.com/4150168/review-star-wars-the-force-awakens/ 2015年12月16日閲覧。
^ “『スター・ウォーズ』スノークの過去をアンディ・サーキスが示唆 ― 『最後のジェダイ』傷跡の原因は”. THE RIVER (2018年3月7日). 2018年3月9日閲覧。
^ Tauber, Chris (2015年12月5日). “Who's the Real Bad Guy in Star Wars: The Force Awakens?”. People. 2017年2月5日閲覧。
^ Breznican, Anthony (2016年1月2日). “See exclusive new images of Maz Kanata and Supreme Leader Snoke from Star Wars: The Force Awakens”. Entertainment Weekly. 2016年1月14日閲覧。
^ Schuth, Louie (2015年5月28日). “Andy Serkis' Star Wars: The Force Awakens character revealed”. Hypable.com. 2017年1月27日閲覧。
^ Lewis, Andy (2014年12月1日). “Trailer Report: Star Wars Teaser Beats Age of Ultron In Debut”. The Hollywood Reporter. 2017年1月25日閲覧。
^ Collin, Robbie (2015年12月18日). “Star Wars: The Force Awakens review: 'the magic is back'”. The Telegraph. 2015年12月29日閲覧。
- ^ abRoeper, Richard (2015年12月15日). “Star Wars: The Force Awakens: The thrills are strong with this one”. Chicago Sun-Times. 2015年12月16日閲覧。
^ O'Hehir, Andrew (2015年12月16日). “Star Wars: The Force Awakens: You know all the spoilers in J.J. Abrams’ obsessive reboot — because you’ve seen this movie before”. Salon. 2016年1月15日閲覧。
- ^ abChang, Justin (2015年12月15日). “J. J. Abrams' hugely anticipated blockbuster brings welcome jolts of energy, warmth and excitement back to the biggest franchise in movie history”. Variety. https://variety.com/2015/film/reviews/star-wars-review-the-force-awakens-1201661978/ 2015年12月16日閲覧。
^ Trumbore, Dave (2015年12月21日). “Star Wars: The Force Awakens: Theories on Supreme Leader Snoke”. Collider.com. 2016年1月15日閲覧。
^ Tremeer, Eleanor (2015年12月28日). “Supreme Leader Snoke's Role In Star Wars Episode 8 Revealed By John Williams?!”. Moviepilot. 2017年1月27日閲覧。
^ Maharana, Kabita (2015年12月29日). “Star Wars 8: Fan theories about Rey's origin and Supreme Leader Snoke's identity”. International Business Times. 2017年1月27日閲覧。
^ Siegel, Lucas (2016年5月10日). “Star Wars Story Group Definitively Says Supreme Leader Snoke is Not Darth Plagueis”. Comicbook.com. 2017年3月1日閲覧。
^ “『スター・ウォーズ』スノークの正体、新たな手がかりが判明 ― 『最後のジェダイ』関連書籍より”. THE RIVER (2017年12月26日). 2018年1月17日閲覧。
- ^ ab“『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』最高指導者スノークに与えられた役割とは?監督が思い明かす”. THE RIVER (2017年12月18日). 2018年1月17日閲覧。
^ McCarthy, Todd (2015年12月16日). “Star Wars: The Force Awakens: Review”. The Hollywood Reporter. 2015年12月29日閲覧。
^ Bahr, Lindsey (2015年12月16日). “Review: Star Wars: The Force Awakens Is Fun Fan Service”. Tribune-Star. Associated Press. http://www.tribstar.com/features/review-star-wars-the-force-awakens-is-fun-fan-service/article_27d46ccd-5474-5718-aa79-77b966cd9387.html 2017年2月6日閲覧。
^ Lovett, Jamie (2016年3月8日). “Deadpool, Avengers, And Star Wars Nominated For MTV Movie Awards”. Comicbook.com. 2017年2月6日閲覧。
外部リンク
Supreme Leader Snoke in the StarWars.com Databank
スノーク - Wookieepedia: a Star Wars wiki
|