壇ノ浦






壇ノ浦古戦場址の碑(みもすそ川公園)と関門橋








地理院地図 Googleマップ
壇ノ浦







壇ノ浦漁港


壇ノ浦(だんのうら)は、山口県下関市周辺の海域名および地名。馬関戦争の主戦場の一つであり、また治承・寿永の乱(源平合戦)の最後の合戦となった壇ノ浦の戦いの舞台にもなった場所でもある。


関門海峡でも最も狭隘な場所に面しているため、本州と九州を結ぶ陸上交通機関の多くが壇ノ浦と対岸の和布刈(福岡県北九州市門司区)の間で関門海峡を渡っている。


現在の町名(下関市壇之浦町)としては関門橋直下周辺を指すが、広義には壇之浦町・みもすそ川町・本町あたりまでを含めることがある。



周辺



  • みもすそ川公園


  • 火の山 (山口県)、火の山公園


  • 関門トンネル(人道口、下関パーキングエリア)


  • 関門橋(関門自動車道、下関壇之浦バスストップ(休止中)、壇之浦パーキングエリア)


  • 新関門トンネル(山陽新幹線、この近辺は地下部)

  • 下関市立養治小学校(本町2丁目)

  • 赤間神宮



備考


同様に治承・寿永の乱(屋島の戦い)の舞台となった香川県高松市屋島東町にも「だんのうら」と呼ばれる地名があるが、こちらは「檀の浦」(檀が木偏)と書く。







Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith