ロジャー・ストーバック


























































No image.svg ロジャー・ストーバック American football pictogram.svg
Roger Staubach

refer to caption
ロジャー・ストーバック(1976年)

基本情報
ポジション
クォーターバック
生年月日
(1942-02-05) 1942年2月5日(77歳)
出身地
アメリカ合衆国オハイオ州シンシナティ
身長
6' 3" =約190.5cm
体重
197 lb =約89.4kg
経歴
大学
海軍兵学校
NFLドラフト
1964年 / 10巡目全体129位
初出場年
1969年
初出場チーム
ダラス・カウボーイズ
所属歴










  • ダラス・カウボーイズ(1969年-1979年)


受賞歴・記録





  • プロフットボール殿堂入り(1985年)


  • プロボウル出場6回(1971年、1975年-1979年)

  • オールNFC選出5回(1971年、1976年-1979年)

  • スーパーボウル優勝2回(第6回、第12回)

  • 第6回スーパーボウルMVP

  • 1970年代オールディケイドチーム

  • ハイズマン賞受賞(1963年)

  • マックスウェル賞受賞(1963年)


  • UPI通信プレイヤー・オブ・ザ・イヤー(1963年)

  • バート・ベル賞(1971年)

  • ダラス・カウボーイズ リング・オブ・オナー


NFL 通算成績
























TD/INT

153/109
パス獲得ヤード
22,700
QBレイティング
83.4
ラン獲得ヤード
2,264ヤード
TDラン
20回

Player stats at NFL.com


Player stats at PFR

NFL殿堂入り


カレッジフットボール殿堂入り


ロジャー・ストーバック(Roger Staubach, 1942年2月5日 - )はオハイオ州シンシナティ出身のアメリカンフットボール選手[1]。ポジションはクォーターバック。NFLのダラス・カウボーイズで1969年から1979年までプレイしチームを4回スーパーボウルに導き第6回スーパーボウル、第12回スーパーボウルで優勝を果たしている。愛称は度々チームを逆転勝利に導いたことからキャプテン・カムバックと呼ばれている[1]。また、パスプロテクションを破って侵入したディフェンスから身をかわすことが巧くロジャー・ザ・ドジャー"Roger The Dodger(ひらりと身をかわすロジャー)"とも呼ばれた。プロフットボール殿堂(1985年)、カレッジフットボール殿堂にそれぞれ選ばれている[1]




目次






  • 1 経歴


  • 2 脚注


  • 3 関連項目


  • 4 外部リンク





経歴


海軍兵学校に在籍していた彼は1963年にハイズマン賞を受賞したが[2]卒業後、アメリカ海軍で5年間の軍務に就く必要があるため1964年のドラフト10巡という低い順位で指名された[1]。1969年、ダラス・カウボーイズに入団したが[1]当初クレイグ・モートンの控えQBとして過ごした[3]。1970年シーズン、チームは第5回スーパーボウルに出場を果たしたがモートンが3インターセプトと自滅、ジム・オブライエンの決勝FGが決まりチームは10-13で敗れた。翌1971年シーズンには10試合に先発出場し、エースQBとなった彼はマイアミ・ドルフィンズとの第6回スーパーボウルではパス19本中12本成功、119ヤードを獲得、マイク・ディトカらへ2TDパスを決めて優勝に貢献、MVPに選ばれた[4]
またこの年初めてプロボウルに選ばれた[1]


1972年12月23日のサンフランシスコ・フォーティナイナーズとのディビジョナルプレーオフではモートンが先発したが、第3Q途中で15点リードされた。交代出場したストーバックは残り2分を切ってから2TDパスを決めて30-28の逆転勝利をもたらした[5][6]


1975年12月28日ミネソタ・バイキングスとの敵地メトロポリタン・スタジアムで決めたプレーオフでドリュー・ピアソンに決めたヘイルメアリーパスによるタッチダウンは「The Hail Mary」と呼ばれる有名なプレーとなっている[7][8]


ピッツバーグ・スティーラーズとの第10回スーパーボウルではドリュー・ピアソン、パーシー・ハワードへのタッチダウンパスを決めたが第4Q終盤、グレン・エドワーズにインターセプトされて17-21で敗れた[9]


2年後のデンバー・ブロンコスとの第12回スーパーボウルではブッチ・ジョンソンへの45ヤードのタッチダウンパスを決めた。この試合では味方ディフェンスが相手QBクレイグ・モートンなどから多くのターンオーバーでボールを奪取、27-10で勝利した[10]


3年ぶりにスティーラーズとの再戦となった第13回スーパーボウルでは前半にトニー・ヒルへのTDパスを決めた。14-21とリードされた第3Q、第3ダウンにエンドゾーンでワイドオープンになったジャッキー・スミスへパスを投げたが、ボールはわずかにショートして、パス不成功となり、FGに終わった。第4Q残り6分51秒で17-35と18点差をつけられた。ここからビリー・ジョー・デュプリーへのTDパス、オンサイドキックで攻撃権を獲得した後、ブッチ・ジョンソンへのTDパスで31-35と追い上げた[11][12]


1979年までの11シーズンでプロボウル選出6回、オールNFCに5回選出、通算パス獲得22,700ヤード、153タッチダウンの成績を残して現役を引退したが[13]、その時点で彼よりQBレイティングが高かったのはオットー・グレアムだけであった[3]


2011年2月にカウボーイズ・スタジアムで開催された第45回スーパーボウルのホストコミッティー会長を務めた[14]


トロイ・エイクマンとNASCARの共同チームオーナーとなっている[15]



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ abcdef““キャプテン・カムバック”、QBロジャー・ストーバック誕生”. NFL JAPAN (2011年2月5日). 2011年10月6日閲覧。


  2. ^ “ハイズマン賞受賞QBは大成しない?”. NFL JAPAN (2011年5月5日). 2011年10月6日閲覧。

  3. ^ ab“Greatest Cowboys By Their Jersey Numbers: #12”. knowyourdallascowboys.com (2008年3月27日). 2011年1月21日閲覧。


  4. ^ “第6回スーパーボウル”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。


  5. ^ Dan Van Wie (2011年11月18日). “The Biggest Comeback in the History of Each NFL Franchise”. bleacherreport.com. 2013年5月22日閲覧。


  6. ^ “NFL史上に残る大逆転劇トップ10 -前編-”. NFL JAPAN (2011年6月4日). 2011年8月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年10月6日閲覧。


  7. ^ “Dec. 28, 1975: Staubach to Pearson "Hail Mary"”. ESPN (2003年11月19日). 2011年10月6日閲覧。


  8. ^ “Drew Pearson revisits the Hail Mary game”. NBCスポーツ (2010年1月15日). 2011年10月6日閲覧。


  9. ^ “第10回スーパーボウル”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。


  10. ^ “第12回スーパーボウル”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。


  11. ^ “第10回スーパーボウル”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。


  12. ^ “第13回スーパーボウル”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。


  13. ^ “【NFLレジェンド:カウボーイズ】QBストーバック”. NFL JAPAN (2009年6月5日). 2011年10月6日閲覧。


  14. ^ “【SB現地レポート】開催準備が着々、最悪の事態も想定”. NFL JAPAN (2011年2月1日). 2011年10月6日閲覧。


  15. ^ 生島淳 (2009年2月25日). “第2の人生も波乱万丈? トロイ・エイクマン”. NFL JAPAN. 2011年10月6日閲覧。




関連項目



  • アメリカズゲーム 〜スーパーボウルチャンピオンズ〜


  • デビッド・ロビンソン - 提督と呼ばれたNBAのスーパースター。



外部リンク





  • 通算成績と情報 NFL, or Pro-Football-Reference, or DatabaseFootball (英語)


  • ロジャー・ストーバック - インターネット・ムービー・データベース(英語)






Popular posts from this blog

'app-layout' is not a known element: how to share Component with different Modules

android studio warns about leanback feature tag usage required on manifest while using Unity exported app?

SQL update select statement