フィリップ・K・ディック賞








フィリップ・K・ディック賞(フィリップ・K・ディックしょう、The Philip K. Dick Award)は、SF作家フィリップ・K・ディックが1982年に死去したことから、翌1983年に故人を記念して創設されたSFの文学賞である。フィラデルフィアSFソサエティ(en)が運営している。


前年にアメリカでペーパーバックで刊行されたSF小説の中の最優秀作品を選ぶ賞である。




目次






  • 1 概要


  • 2 受賞作一覧


  • 3 英訳作品の受賞


  • 4 脚注


  • 5 外部リンク





概要


SF作家フィリップ・K・ディックが死去した翌年の1983年、代表作の大半をペーパーバックとして発表した彼を記念して、SF作家トマス・M・ディッシュにより創設された。フィラデルフィアSFソサエティ(英語版)が後援し、2005年からはフィリップ・K・ディック・トラストも支援している。


ペーパーバックの形態で初めて出版された作品のみを対象としている点に特色がある(トレード・ペーパーバックを含む。ただしハードカバー版とトレード・ペーパーバック版が同時刊行された作品は対象外)。


候補作と受賞作は作家と研究者が構成する5人の選考委員会により決定される。結果発表と授賞式は毎年春にシアトルで開催されるSFコンベンションノーウェスコン(英語版)で行なわれる。


運営には現在、デイヴィッド・G・ハートウェルとゴードン・ヴァン・ゲルダーが携わっている。過去にはアルジス・バドリスやデイヴィッド・アレクサンダー・スミスが運営に携わっていた。



受賞作一覧


公式サイトに従い、年は刊行年を示した。授賞はその翌年である。特別賞(Special Citation)は次点の作品に与えられる。
























































































































































































































































































刊行年 受賞 著者 特別賞(Special Citation) 著者
1982年 『ソフトウェア』Software
ルーディ・ラッカー The Prometheus Man
レイ・ネルスン(英語版)
1983年 『アヌビスの門』The Anubis Gates
ティム・パワーズ 『黒龍とお茶を』Tea with the Black Dragon

R・A・マカヴォイ
1984年 『ニューロマンサー』 Neuromancer
ウィリアム・ギブスン 『荒れた岸辺』The Wild Shore

キム・スタンリー・ロビンソン
1985年 『奇人宮の宴』Dinner at Deviant's Palace
ティム・パワーズ Saraband of Lost Time
リチャード・グラント(英語版)
1986年 『ホムンクルス』Homunculus
ジェイムズ・P・ブレイロック The Hercules Text
ジャック・マクデヴィット
1987年 『ストレンジ・トイズ』Strange Toys
パトリシア・ギアリー(英語版) Memories
マイク・マッキー(英語版)
1988年 『4000億の星の群れ』Four Hundred Billion Stars
ポール・J・マコーリイ
『ウェットウェア』Wetware
ルーディ・ラッカー
1989年 Subterranean Gallery Richard Paul Russo On My Way to Paradise
Dave Wolverton
1990年 Points of Departure パット・マーフィー The Schizogenic Man
Raymond Harris
1991年 『黎明の王 白昼の女王』King of Morning, Queen of Day
イアン・マクドナルド Bone Dance
エマ・ブル(英語版)
1992年 Through the Heart リチャード・グラント In the Mothers' Land
Élisabeth Vonarburg
1993年 Growing Up Weightless ジョン・M・フォード(英語版)
『エルヴィシー』Elvissey
ジャック・ウォマック
1994年 Mysterium ロバート・チャールズ・ウィルスン Inagehi
Jack Cady
1995年 Headcrash Bruce Bethke Carlucci's Edge Richard Paul Russo
1996年 『タイム・シップ』The Time Ships
スティーヴン・バクスター At the City Limits of Fate
マイクル・ビショップ
1997年 The Troika Stepan Chapman Acts of Conscience
William Barton
1998年 253: The Print Remix ジェフ・ライマン Lost Pages
ポール・ディ・フィリポ(英語版)
1999年 『プランク・ゼロ』『真空ダイヤグラム』Vacuum Diagrams
スティーヴン・バクスター Tower of Dreams
Jamil Nasir
2000年 『オンリー・フォワード』Only Forward
マイケル・マーシャル・スミス(英語版) Evolution's Darling
スコット・ウエスターフェルド
2001年 Ship of Fools Richard Paul Russo Divine Intervention
Ken Wharton
2002年 The Mount キャロル・エムシュウィラー The Scar
チャイナ・ミエヴィル
2003年 『オルタード・カーボン』Altered Carbon
リチャード・モーガン Dante's Equation
Jane Jensen
2004年 Life ギネス・ジョーンズ Apocalypse Array
ライダ・モアハウス(英語版)
2005年 『ウォー・サーフ』War Surf
M・M・バックナー(英語版) Natural History
ジャスティナ・ロブソン
2006年 Spin Control Chris Moriarty Carnival
エリザベス・ベア
2007年 Nova Swing M・ジョン・ハリスン From the Notebooks of Dr. Brain
Minister Faust
2008年 『シリンダー世界111』Emissaries from The Dead
アダム=トロイ・カストロ(英語版)
Terminal Mind David Walton
2009年 『エラスムスの迷宮』Bitter Angels

C・L・アンダースン(英語版)[1]
『サイバラバード・デイズ』Cyberabad Days
イアン・マクドナルド
2010年 『バネ足ジャックと時空の罠』The Strange Affair of Spring-Heeled Jack
マーク・ホダー(英語版) 『ハーモニー』Harmony[2][3]

伊藤計劃 /アレクサンダー・O・スミス(英語版)
2011年 The Samuil Petrovitch Trilogy Simon Morden 『カンパニー・マン』The Company Man

ロバート・ジャクソン・ベネット(英語版)
2012年 Lost Everything Brian Francis Slattery 『ラブスター博士の最後の発見』LoveStar

アンドリ・S・マグナソン(英語版)/Victoria Cribb 訳
2013年 『カウントダウン・シティ』Countdown City
ベン・H・ウィンタース(英語版) 『Self-Reference ENGINE』Self-Reference ENGINE[4]

円城塔/Terry Gallagher 訳
2014年 The Book of the Unnamed Midwife Meg Elison Elysium Jennifer Marie Brissett
2015年 Apex ラメズ・ナム(英語版) Archangel Marguerite Reed
2016年 The Mercy Journals Claudia Casper Unpronounceable Susan diRende
2017年 Bannerless キャリー・ヴォーン After the Flare Deji Bryce Olukotun


英訳作品の受賞



  • 2010年の刊行作品を対象とする回では、伊藤計劃『ハーモニー』(原著2008年刊、アレクサンダー・O・スミスによる英訳版HarmonyはHaikasoruから刊行)が特別賞(Special Citation)を受賞した。
    • 2010年の候補作 (著者名ABC順)

      • Jon Armstrong, Yarn


      • エリザベス・ベア, Chill

      • Alden Bell, The Reapers are the Angels

      • Sara Creasy, Song of Scarabaeus

      • マーク・ホダー『バネ足ジャックと時空の罠』The Strange Affair of Spring-Heeled Jack(受賞)

      • 伊藤計劃(Project Itoh)『ハーモニー』Harmony(特別賞)

      • James Knapp, State of Decay




  • 2012年の刊行作品を対象とする回では、アンドリ・S・マグナソン『ラブスター博士の最後の発見』LoveStar(原著2002年刊、Victoria Cribbによる同題の英訳版はSeven Stories Pressから刊行)が特別賞を受賞した。

  • 2013年の刊行作品を対象とする回では、円城塔『Self-Reference ENGINE』(原著2007年刊、Terry Gallagherによる同題の英訳版はHaikasoruから刊行)が特別賞を受賞した。



脚注





  1. ^ サラ・ゼッテルの別ペンネーム。


  2. ^ 『Harmony』のフィリップ・K・ディック賞ノミネートを伝えるHaikasoru公式サイトの記事(英語)


  3. ^ 故・伊藤計劃さんにSF小説特別賞 米のディック賞(2011年4月23日、asahi.com)


  4. ^ Self-Reference ENGINE wins the PKD Special Citation




外部リンク




  • フィリップ・K・ディック賞オフィシャルサイト(英語)


  • フィリップ・K・ディック公式サイト内 フィリップ・K・ディック賞受賞作リスト(英語)


  • 過去の受賞作および候補作の書影一覧(英語)






Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith