大御堂 (つくば市)




































大御堂(おおみどう)

筑波山大御堂.JPG
旧本堂(2007年3月)
所在地
茨城県つくば市筑波748番地2
位置
北緯36度12分45.5秒
東経140度5分57.9秒
座標: 北緯36度12分45.5秒 東経140度5分57.9秒
山号
筑波山
宗派
真言宗豊山派
本尊
十一面千手観音
地図


大御堂 (つくば市)の位置(茨城県内)
大御堂 (つくば市)



法人番号
4050005004839
テンプレートを表示

大御堂(おおみどう)は、茨城県つくば市筑波にある真言宗豊山派の寺院。山号は筑波山。本尊は十一面千手観音。坂東三十三箇所第25番札所。東京都文京区大塚にある真言宗豊山派大本山護国寺の別院である。





由緒


延暦年間(782年 - 806年)徳一(法相宗)の開山により古筑波山寺が創建され、その後空海が入山し知足院中禅寺と号したという。筑波山(筑波山神社)と神仏習合により信仰され、江戸時代には多くの寺領を有した。明治初年の神仏分離により破却されたが、1930年(昭和5年)新たに建立された。現在、本堂は建て替え中である。



隣の札所



坂東三十三箇所

24 楽法寺 -- 25 大御堂 -- 26 清滝寺 (土浦市)



外部リンク


  • 坂東札所会







Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

Npm cannot find a required file even through it is in the searched directory